- ベストアンサー
LaVie 700DD 画面が突然暗くなる!!
お世話になります。 先日、NEC LaVie 700DDをY電気さんで購入したのですが、突然バックライトが落ちて画面が暗くなる現象が何度も現れます。よーく見てみるとWindowsは正常に作動している様子でした。 Y電気の修理センターに出したところ、10日前後預かってもらいその後使用しているとまた同じような現象が現れました。 再度、Y電気の修理センターに出し、10日前後預かってもらった後使ってみるとまた症状が現れます。 正直、このような症状の出るパソコンならいっそのこと返品したいと思っているのですがこのようなことはできるのでしょうか?もしくは同型の新品に変更などできるのでしょうか? 幸い、購入してから作業ができなかったのでデータはほとんど入っていません。 同じような経験をされた方がいらっしゃいましたらアドバイスいただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず最初に、1番の回答者さんの内容を確認してください。 ただ、この確認の最中でも、バックライトが消えたままでしたら、 以下読み進めてください。 初回にはインバーターという部品が交換されるはずですが… 液晶パネルやマザーボードは交換されてそうでしょうか? 修理伝票があれば、1回目と2回目で見比べてみてください。 「NECパーソナルプロダクツ」または「NECフィールディング」の 文字があるけっこう大きな複写伝票です。 お店が取り去っていなければ、修理された装置にくっついていたと思います。 どうも、この不具合の原因にはなるが、故障頻度が少ないと考えられる 部品の交換がまだのように思うのです。 ここから、この現象が頻繁に出る場合と、そうでなく誰かに確認をして おいてほしい場合で、対応が異なります。 まず現象が出にくかったり、伝票添付が無い場合は… Y店さんへ持ち込み、店の方に確認していただいた上で店ルートで出しましょう。 (メーカーで不再現でも、店員の確認が証拠にできます。確認に立ち会った店員さんの 名前は控えておきましょうね) できればその際、メーカーあてに苦情を記したメモをつけてください。 チラシの裏でもかまいません。無いよりマシです。 交換を行う際、担当が責任者と検討する際に一筆メモが有効な場合があります。 そのメモでは、マジで困っているとことと、修理に対する不信感をあらわにして いただいても結構でしょう。 だって2回も使えなかったんですからね… もう一つ、現象が誰でも確認できそうなほど出るのなら… 修理伝票記載のメーカー修理へ、直接苦情を言う方法もあります。 伝票があれば、主には群馬や大阪の連絡先の記載があるのでは…と思います。 頻繁に現象が出ているなら、店よりこちらへ言うことをオススメします。 メーカー直なので、対応が早いです。 伝票には担当者名もあるかと思います。修理担当でなく修理班の責任者である 可能性もありますが、いずれにせよ質問者さんの修理をした部門とは 連絡が取れるはずです。 そこへ直接電話して、どんな作業をしたか、どんな確認をしたかなど、 厳しい突込みをいれてやってください。 そうすると、おそらく再度引き取って確認したいと申告があると思います。 引き取り便を手配されるとおもうので、手元にあってももはや意味が 無い状態のようですし、もう一度快くわたしてあげてください。 このパターンでも、店と同様の文章を一筆いれると効果的です。 筋が通っていれば、交換は不可能ではありません。 実際に修理できていないものとしたら、十分筋が通る内容です。 良い結果になることをお祈りしています。
その他の回答 (1)
- Turbo415
- ベストアンサー率26% (2631/9774)
もしかして、全く触らない状態で数分~数十分で暗くなるのでしょうか?だとしたら、全く正常なものです(笑) その場合おそらく電源管理の問題です。画面の何もないところで、右クリックして「画面のプロパティー」を出して、その画面の「スクリーンセーバー」のタブをクリックすると、右下の方に「電源」というボタンがあります。それをクリックすると「電源オプション」の画面が出てきますので、そこの「モニターの電源を切る」のところに「1分」とか「3分」とか出ていると思います。そこがたとえば「1分」になって入れば、キーボードやタッチパッドを触らないで1分経つと、自動的に画面が暗くなります。それが「3分」なら3分後になります。ですから、そこを「1時間」とか「5時間」に変えて下の「適用」ボタンを押し、そのあと「OK」ボタンを押していき画面が消えたら、設定した時間まで画面は消えません。 確か、ノートの場合は、電源コンセントに繋いだ場合と、バッテリーで起動している場合の2通り設定できます。 この辺をまず確認してください。 これではないとしたら、故障の可能性はありますが。