- 締切済み
親知らず歯について
20代半ばです。下の奥に左右親知らずがあり、この親知らずがあるために、7番目の歯が左右はえてきていません。 矯正科や歯科でレントゲンを取ってもらうといつも、 抜いておいたほうがいいかもしれないと言われます。 (今のところは痛みも特に何もないので、それほど急いだほうが良いというわけでもなさそうなのですが) 親知らずを抜いたら、7番目の歯が生えてくるかも知れないと言われています。 若いうちに抜いておいたほうが良いのでしょうか? 費用はどのくらいかかるのでしょうか?(保険はきかないでしょうか?) 歯は全く生える気配がなく埋まっている状態なのですが、抜くとなれば外科で抜いてもらうことになるのでしょうか? 寝ているときにかなり歯軋りをしているようなのですが、何か関係があるでしょうか?(抜いたら歯軋りしなくなくなる、ということはあるでしょうか?) 何か少しでも情報あれば教えて欲しいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- michael-m
- ベストアンサー率50% (2724/5433)
年齢的にも早急に抜いた方がいいかもしれません。 手前の歯が自力で出てくるのは加齢と共に難しくなるからです。 もし自力で生えてこなければ、人為的に引っ張り挙げるしかないからです。 抜歯は保険で出来ます。が、手前の歯の処置については状況次第です。 歯軋りの多くは精神ストレスと噛み合せのアンバランスです。手前に傾いた歯はかみ合わせに大きな影響を与えるので、歯軋りを無くす第一歩ではあります。
- hime_mama
- ベストアンサー率32% (1542/4716)
>歯は左右2本ずつ埋まっている状態なのですが、歯科医院で大丈夫でしょうか? 埋没ですか…。 となると、歯科医院では無理かもしれませんね。 2さんが通われたような、口腔外科が良いかもしれません。 >抜いた後の処置3~5回とはどのようなことをするのでしょうか? 抜いた後に可能止めの薬を入れて縫合します。 傷口が化膿しないように、化膿止めの塗布と内服薬を頂いてくると思います。 経過が順調なら、3回目の通院くらいで抜糸になると思います。 抜いた後の状況で、通院回数が変わってきますので、こればっかりは目安にならないかもしれません。
- sampai
- ベストアンサー率0% (0/0)
はじめまして. 私の場合は親知らずが横向きに生えておりまして,歯茎に完全に埋まった状態でした. 普通の歯医者では無理だといわれ,口腔外科で抜くはめになりました.その際は歯茎を切って,骨を削って,歯を砕いてとかなり大変でした(^_^;) まあこれは最悪のパターンだと思ってください. 歯軋りは関係ないと思いますよ.
- hime_mama
- ベストアンサー率32% (1542/4716)
親知らずを抜くのは、歯科医院にて保険適応でできますよ。 一本だけなら抜歯に一日、その抜いた後の処置で3~5回ほどの通院になるかもしれません。 (腫れたり化膿したり…など、異常が起きた場合はもうちょっと時間がかかります) 7番目の歯に関係しているなら、早いうちに抜いてしまったほうが良いと思いますよ。
補足
説明がうまく書けてなかったかもしれないので補足です。歯は左右2本ずつ埋まっている状態なのですが、歯科医院で大丈夫でしょうか?抜いた後の処置3~5回とはどのようなことをするのでしょうか?どのくらいの間隔で通院になりますか?