- ベストアンサー
鉄道運転士になるためには
私、現在工業高校2年生。そろそろ就職活動が始まると言うところです。JRの鉄道運転士を目指しているのですがそのためにはどのような資格があるとよいのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現時点で特に必要な資格はないでしょう。 鉄道会社に入って、経験をつみ国家試験に合格してなるものです。 資格以外で必要なこととしては、体力と視力です。 できれば裸眼で1.0以上あるといいのですが、矯正でも大丈夫みたいです。私はこれで鉄道をあきらめた経緯があります。 それから、勤務体系が不規則であることと、一定時間の緊張を維持するには結構体力が必要です。 まずは鉄道会社を受けましょう。それで受かったあとに駅員に採用されればまず最初の難関クリアですね。 駅員に採用されなかったら、かなり難しいかもしれません・・・。 それで質問分を読みましたが、なかなか厳しいですね。 工業系がどうなるか分かりません。 これが足を引っ張るか、それとも有利に働くのか・・・・・。 実際のところ、鉄道会社に入るより、入った後が問題ですね。文系よりは工業系のほうが採用側も採用しやすいのですが、配属も工業系を活かせる職場が多いです。鉄道だと工業系は保線、車両整備等の現場配属が多いと聞いています。 ただ高卒で鉄道業へ進むなら、大卒よりは入りやすいです。元々、鉄道運転士は誰でもなれるものではありませんので・・。 状況は厳しいかもしれませんが、絶対に無理とは言いません。がんばってください。
その他の回答 (1)
- boyonboyon
- ベストアンサー率35% (134/381)
鉄道の運転士の資格は、一般人の取得は事実上出来ませんので、鉄道会社に就職して、真面目に働き、社内の運転士の登用試験に合格して運転士免許(動力車操縦者免許)の取得をめざすしかありません。 それまでに有利になるような資格は特にないと思います。 矯正視力が1.0を下回ると免許を受けられなくなります。