- ベストアンサー
スピーチでのあがってしまうのは社会不安障害ですか?
朝礼のスピーチやスピーチに対するコメントですごく緊張します。 あらかじめ何をいうかは考えておいていますが、しっかり練習をしておかないとコメント後に心臓がバクバクして、冷や汗がでて気分が平常になるのに2時間くらいかかります。(うまくスピーチ、コメントができない時などは特にそうです。) 用意しておいた内容以外のコメントは頭が真っ白になり適切なことがいえません。 デパスのようなような向精神薬を服用することもあります。服用するとあがるという感覚はすこし麻痺しますが、 あがらなくなるわけではありません。 このような症状は社会不安障害なのでしょうか? 数をこなすことにより改善しますか?クライアントに対しての資料説明も最初は緊張しましたがいまでは全然大丈夫なのですがスピーチは特に苦手であまり進歩がないようです(特に同じ職場内での知った人を前にして話すときなどがひどくかっこ悪いところを見せたくないという気持ちからくるのだと思います)。 歓送迎会などで一言を求められるときも緊張します。 管理職という立場もあり改善しないと上司として情けなく、なんとか直したいですが、同じような経験をお持ちの方、いい方法をご存知のかたがおられましたらアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私達多くの日本人は読み書きそろばんと言うように、何も見ないで話す訓練をほとんどしていません。 私も結婚式の祝辞は原稿なしではうまくいかないので原稿を読むことにいています。 人の顔を見ながら話すと言うことは大変難しいことだと思います。特に長い講演など、話の筋道が狂ってしまうこともあります。 私は、書き物を見ないで筋道を立てて話すことは訓練すれば出来ることで、出来ないのは訓練が不足しているからだと思います。 話の内容は完璧に理解し、どのような角度からも説明する訓練が必要と思います。 私は多くの講演を聴きましたが、うまい講演者は大事なことは3回くらい言い、その大事なことだけ順序を頭に入れて、説明は適当に頭に浮かんだことを話す人、適当とは聞く人が分かっているかどうか観察しながら、受けの良い話をする人です。
その他の回答 (3)
- gurugurumeguri99
- ベストアンサー率45% (104/229)
これだけの文面だけでは、そうであるともないとも言えませんし、私も専門家ではありません。素人判断で断定してしまうのは大変危険ですので、下記のサイトをご覧になり、思い当たる節が多いようであれば、安心なさる意味でも専門医にご相談なさることをお奨めします。それで、特に問題がなければ安心出来ますし、自信も付くと思いますよ。 一説によると海外では、約10~15%の人が罹患しているとも言われていますので、それ程珍しい病気でも、恥ずかしい病気でもないと思います。 http://www.shypeople.gr.jp/ http://www.e-chiken.com/shikkan/sad.htm http://www.sad-net.jp/ http://glaxosmithkline.co.jp/clinical_study/bosyu_1sad.html
- showta
- ベストアンサー率30% (129/422)
おそらく、あなたは普通です。 薬などは服用しないほうがいいですよ 自分もイベントで大勢の前で、進行したりします よく、大勢の前ではなせるねとかいわれますが まあ、仕事なんで話さないと次に進まないんで 逆に、客席に人が少ないと帰って緊張しますね なれもあると思います。 自分は、やはり、想定問答を考えておきます。 ただ、自分が緊張しようがすまいが、結果は同じだし 質問されて分からないことは、分からないし、 その時は、調べて回答しますといって あいまいな答えは、避けます。 分かったような答えすると、かえって突っ込まれます。 自分が、進行役とか主催者なら ちゃんと、レジュメや、台本をきちんと作ります。 ただ、あがると、どこに何があるかさえ、分からなくなりますけどね まあ、開き直るくらい場慣れすれば、なんとかなるかも
- 1112
- ベストアンサー率22% (716/3114)
早速ですが、回答させて頂きます >このような症状は社会不安障害なのでしょうか?< 少し「オーバー」ですね? 慣れてない為に、緊張してるのでは? >用意しておいた内容以外のコメントは頭が真っ白になり適切なことがいえません< 質問者様は、「管理職」と言う事ですね? では・・・ 1・5W1Hを理解する 2・指示の理由を説明する 事が、大事かと思います 例えば・・・ 「ここから8台いったら切り替えて○○行きます」 言う時でも、曖昧な指示ではなく 「○○さんから8台いったら切り替えて○○行きます」 等の「指示」の方が、解りやすいように あえて「5W1H」を、使うようにしたらいいのでは?