- ベストアンサー
寝かしつけ
もうすぐ二歳になる娘の寝かしつけについての質問です。 二月一日から断乳をし断乳事体は成功したのですが、それ まで添い乳で寝かしつけていたため、断乳後の寝かしつけ に苦戦しています。 絵本を寝る前に読むのですが、絵本を何度読んでも寝て くれません。本人はすごく眠いのですが抱っこもおんぶも させてくれず、寝たふりも通用しません。絵本を読み終わ り、「さぁー、寝ようね。」と言うと尋常じゃないほど泣 きじゃくります。泣きつかれて寝ることもなく、泣きじゃくる子を放置しておくのは精神衛生上良くないかもと思 い、いつも根負けしてドライブに行きます。 なので、今の寝かしつけの方法はドライブです。 夜中に起きたときもドライブに行きます。 私はドライブ以外の寝かしつけをしたいのですが、どうす ればいいのかわかりません。 皆さんは断乳後どのように寝かしつけをされているので すか?教えてください。
お礼
さっそく回答ありがとうございます。 やっぱり添い乳を急に辞めたのがいけなかったのか悩みま す。yukiti2さんのお子さんは哺乳瓶をくわえながら、寝て いたのですか?うちはおしゃぶりをしていなかったのです が、寝るときに与えた方がいいのかなぁー。