• ベストアンサー

1歳半。双子の寝かしつけ方教えてください。

1歳5ヶ月の二人太郎がいます。 6月に断乳をし、それまでは添い乳で寝かしつけていましたが、現在は抱っこで寝かしています。 二人分の時間がかかるのと、大分重くなってきているのとで、結構辛くなってきたので、 できれば添い寝で寝てくれれば・・・と思っています。 今までの寝かしつけに関しての回答も読ませてもらったのですが、なんせ二人なので、 寝たふりも、じゃれあってて自然に・・・てのも通用せず、仮に一人が寝ても もう一人が起こしてしまうし、特に一人は布団に寝転ばせただけでも泣いてしまいます。 保育園に通っていますが、昼寝は自分の布団まで自分で行って眠るそうです。(約2時間) 夜、二人共上手に寝るように癖づけるにはどうすればいいでしょうか? 教えてください。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#65123
noname#65123
回答No.2

こんにちは。ずいぶん前(10年以上前)にそのくらいの年齢の双子を育てました。 「6月に断乳をし、それまでは添い乳で寝かしつけていましたが、現在は抱っこで寝かしています。」 保育園に入れられたのは何月でしたか?まだ、半年もたっていないようでしたら、ちょっとした「乳児返り」かも知れません。断乳と保育園のダブルストレスから、抱っこでないと眠れないのかもしれません。いくら双子といえど、保育園へ行けば、たくさんの敵や味方に囲まれ、毎日戦って疲れて帰り、親に甘えたいのでしょうね。大人と一緒です。大人のように言葉で表現できない分、「乳児返り」が起きてきます。乳児返りはいつでもどの年齢でも起こり得ます。高校生でも起こります。ひどいときは大人になってからでも起こります。 私の場合、お父さんの出番でした。私とお父さんが1人ずつ担当しました。お父さんの帰りが遅いようなら、以下のことをご参考に。 生活リズムを一定に保つこと、熱くないお風呂でゆっくり遊ばせ、親子で楽しむこと、夜ミルクを飲ませること、などです。生活リズムは、保育園に通っていらっしゃるので、問題はないと思います。朝起きる時間と夜寝る時間を毎日同じにしてあげるといいようです。それと、外での緊張をリラックスさせるような働きかけ、です。童話とか、音楽とか、いつも見ている子ども向けビデオなど。親が疲れてイライラしていると、それが子どもに伝わり、子どもも眠れなくなります。親がリラックスすることです。 私の場合、2人同時に授かり、幸せな反面、愛情も半分ずつしかかけられない、と当時は悩みました。しかしながら、遅くても、進歩と後退を繰り返しながら、着実に成長しますから、ご安心ください。 保育園と家庭の生活にも安心したら、ほっといても自分で寝るようになる日がきます。2~3歳くらいかな。

noname#36147
質問者

お礼

先輩のお話、とても良くわかりました。ありがとうございます。 同じくらいの子達が、自分で、或いは添い寝で寝ると言うのを聞くと、うちの子はまだ出来ない!って 思っていました。何を急いでたのでしょうね。 今の時間を大事に思いっきり甘えさせます。 ゆっくりと成長を見守っていきたいと思います。

その他の回答 (1)

  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2826)
回答No.1

ないです(笑) 1歳半近くなら抱っこでの寝かしつけ大変でしょうね。 我が家は無理に二人同時は試みませんでした。我が家は二卵性だからでしょうか、個性が違いすぎるため、最初から同時はあきらめムードですが。 まず、生活リズムを整えます。一人が昼寝をすれば、もう一人もそうなるようにもって行きます。1時間ほどの差はありますが。 そうして、生活リズムを一緒にしてやることで、寝る時間も若干の差はありますが、ほぼ同時です。 寝る際は、「もう寝る時間」を覚えさせるため、部屋は暗め、二人に寝ることを促す話しを常にします。 「お部屋くらくら(暗いということ)、静かにしないとねぇー寝んねだねぇー」 まぁーそれでも寝ない派は寝ませんが。それを覚えさせることで、徐々に部屋が暗い、お外も暗いすると寝る時間??と把握していきます。 それを習慣付けるまでちょっと時間かかりますが。 おしゃぶりは、使ったときもありますが、とどめの薬(笑)状態、あと一歩!のときにすわせ、親が寝る頃に外すでした。 大変な時期ですが、今、習慣づけに向けて頑張れば、後々楽です。 頑張ってください

noname#36147
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 私のところも二人全く個性が違います。。。やはり二卵性です。 育児は初めての経験なので、”こんなものだろう”と、双子の大変さっていうのはあまり感じていません。(ある意味ラッキー) ”大変大変”って髪を乱して言いながら、結構楽しんでる馬鹿です。 習慣づけ頑張ってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A