- ベストアンサー
金属アレルギーで困っています。吹奏楽部を続けるべき?
- 金属アレルギーで困っている高校1年生の女子が、吹奏楽部でトロンボーンを吹いています。
- 新しく購入した金属アレルギーのないマウスピースでは吹けなかったため、返品し元のマウスピースを使用していますが、金属アレルギーが再び出てしまいます。
- 口の周りが赤く腫れてヒリヒリする症状があり、病院で部活を辞めるか楽器を変えるかを勧められました。対策や経験談があれば教えてほしいと相談しています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
くら吹きですが。 金メッキが大丈夫でも、金メッキの下地に使われている真鍮材が、何らかの理由で染み出していると、アレルギーがでる恐れがあるようです。 パイパース、という管楽器専門誌に、金属アレルギーの問題についてのコラムを書いていた方がいますが、リンクはその人が代表取締役を勤める会社「ベストブラス」です。 一度問い合わせてみるといいかもしれません。(その記事では、普通のマウスピースに、チタンをイオンプレーティング加工したものでアレルギーの症状が収まった、とありました。)
その他の回答 (5)
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
こんにちは。様子を見にきました。(笑) 何やら、プラスチックのマッピだの、木のマッピ?!だの、結構いい対策が出てるようですね。 私は紹介しませんでしたが、フルートですので金属アレルギーが出ちゃうと致命傷になります。 #そしたら木製のトラベルソでもやるか な(爆) さて、この問題はマッピが原因かどうか、確定する事が大事です。 まあ、出たのが口の周りなのでマッピが一番怪しいでしょうけど、金属アレルギーの場合、特に楽器のように数箇所で接触してると、金属の種類が違う場合、化学電池という非常にややこしい事が起こる場合があるので、本体の方も心配したわけです。 ラッカーが効いてれば問題はないのですが、それも怪しいようなのでちょっと考えたい所です。 ラッカー部分はサランラップなら巻かなくても当てるだけでも貼り張り付くので十分でしょう。 マッピのマニュキュアは一番手軽な方法で、長持ちしないけど原因確定にはもってこいだと思って紹介しました。 何はともあれ、マッピが原因かどうかは確定してください。 その後に、皆さんお勧めの特殊?マッピや、金メッキ、本体のラッカー塗りなおしなどの視野が見えてくるでしょう。 ちなみに、実は、フルートでマニキュアを塗って金属アレルギーの人に使わせた事があります。 全く平気でした。 マニキュアだけだと、毎日吹けば一週間程度で剥がれが出ますので、除光液で落として塗りなおしになりますが、方法としては有効である事は私(の弟子?です)も確認しています。
お礼
今度、パッチテストを受けに行ってきます。 そこで何の金属に反応してしまうのかをちゃんと調べてきたいと思っています。 マニキュアを塗るというのは驚きでしたが、金属アレルギーは絶対に出なさそうですね!! 回答ありがとうございました!
- bu-cla
- ベストアンサー率31% (143/459)
たびたびすいません。 アクリル製のマウスピースは、ものすごく安い値段だったように思います。「えっそんなに安いんですか!」と言った覚えがありますので。 ただ、あくまで、「アクリル」ですので、真鍮製に比べると、音の振動の伝達率は悪くなるでしょう。 ベンターファのマウスピースは、現在の日本では中古がほとんどで、値段も若干高くなってるようです。木製なんで、中古はちょっと気持ち悪いかも、です。 固さがないと、振動が殺されてしまい、上手く楽器にパワーが伝わりません。木管楽器でしたら、その振動を殺す効果でコントロールすることもありますが、金管楽器ではどうなのでしょうか。難しい問題だと思います。
お礼
そうなんですか!!安いのはとても魅力的です! 実は今日、楽器店の方に木製のマウスピースについて聞いてきました。 当店では取り扱ったことがないと言われてしまいました; やっぱり、普通のマウスピースに比べると特殊なマウスピースでは良い音が出にくいみたいですね・・・ 回答ありがとうございました。
- bu-cla
- ベストアンサー率31% (143/459)
No.3です。 http://www.wood-mp.com/ 完全木製マウスピースを製作されている方です。絶対に金属アレルギーは出ないでしょうね。ピストンボタンも製作されてるようです。 http://members.aol.com/benterfa/ モーリス・ベンターファという、カップが木製、バックボアの部分が金属のマウスピースです。僕が中学生の頃やから、14年くらい前に流行ってたと思います。実際、日本ではレアマウスピース扱いのようです。 探せなかったのですが、先輩が「マーチング用らしい。クソ寒い外で吹いても唇が凍らへん」と言って、アクリル製のマウスピースを何度か使ってました。ごく最近です。透明でした。
お礼
2回目の回答ありがとうございます。 カップだけが木製のマウスピース、良いですね♪ 欲しいなと思いました。 アクリル製のも良いですね。でも、やっぱり高いですね・・・。 しょうがないとは思うんですが;;
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
こんにちは。 金管楽器で金属アレルギーは大変つらいですね。 まず、マウスピースは金メッキでアレルギーが出たのか、管の他の部分の接触でアレルギーが出たのか特定する必要があります。 試しに金メッキのマウスピースだけで練習してみてください。基礎練習でやるやつですね。なお、その日だけはテストの為、楽器のほかの部分(本体)には触れないでください) 十分ほどやってみて、その日はなんでもないのなら、金メッキは大丈夫で、本体の接触によるアレルギーと思われます。 ダメなら金メッキマウスもダメって事が判ります。 対策ですが、楽器をやりたいのにやれないというのはすさまじくツライものがありますので、何とかやれる方向を探します。 まず、金マウスでダメな場合、マウスピースに透明なマニキュアなどを塗るという手があります。 何度か使ってるうちに剥げるので、時々塗りなおす必要があります。 マニキュアではなく、クリアラッカーなど透明なラッカー系ペンキ類を塗って、乾かしてから触れない位の厚さまで軽く火であぶる(焼き付けといいます)と、かなり長持ちしますが、剥げてきたら削って落としてから又やらないといけないので、簡単に取れるマニキュアとどちらがいいかな? 一度マニキュアで試してみるといいと思います。 それから金マウスは平気だった場合。 楽器本体との接触部分をよ~く探してください。 ラッカーが剥げてる部分がないですか? そういう部分と接触するとアレルギーが出る可能性は非常に高いです。 手は当然ですが、恐らく、楽器を担ぐ、右の肩や首筋あたり接触してませんか? 可能なら、ハンカチを当てて担ぐといいでしょう。 手は手袋が一番ですが、難しければ、触る部分にサランラップを巻くといいです。 肩の部分は巻けないでしょうから、当たる部分にラップを貼り付ければいいでしょう。塗装を痛めないように、水性の糊、アラビア糊や木工ボンドなどがいいでしょう。 それから金マウスは平気だったのなら、マウスピースをメッキする事が出来ますので、楽器屋さんと相談してください。 (知人によると若干音色が変わるそうです)
お礼
メッキがはがれているところはあります;; そう思ってよくマウスピースを見てみたら、口の周りにあたるところもはがれているような・・・ 明らかに、ベルと色を比べると色が薄い気がします。 もしかしたら、メッキのはってある物なら大丈夫かも!!と思えてきました。 参考になりました。ありがとうございました。
- run911
- ベストアンサー率50% (94/186)
樹脂製マウスピースの使用を検討してみるのが良いと思います。 金属製より劣る部分もありますが、優れている部分もあるので、是非。 http://www2s.biglobe.ne.jp/~t_ikeno/kelly-mpc.htm
お礼
こんなマウスピースがあるんですね!! とても驚きました。 金属製より劣るところもやっぱりありますか・・・ 近くの店にないか探してみようと思います。 ありがとうございました。
お礼
マウスピースの金メッキがはげてきているかもなので、その可能性はかなり高いです。 はっっっと気付きました。 回答ありがとうございました。