まず、リベルタドーレス杯なんですが、これはブラジルのサッカー大会というよりは、南米一のクラブを決める大会になります。
このリベルタドーレス杯を優勝したチームがその年のトヨタカップに出場できます。
去年は元ジュビロ磐田の高原が移籍したアルゼンチンのボカ・ジュニアーズが優勝し、トヨタカップに2年連続で出場しました。
また、ブラジルは25の州と2地区から成り立っていて、このうち小さな3州と2地区を除く22の州でサッカーの州選手権が行われています。
リオデジャネイロ州で行われているのがリオデジャネイロ州選手権、サンパウロ州で行われているものがサンパウロ州選手権になります。
この州選手権で州の代表を決め、ブラジル全国選手権に駒を進めます。
ブラジル全国選手権での結果で、次のリベルタドーレス杯の出場チームが決まります。
最後にトルネイオ・リオ・サンパウロですが、この大会はリオデジャネイロ州のビッグ4である、ボタフォーゴ、フルミネンセ、ヴァスコ・ダ・ガマ、フラメンゴと、サンパウロ州のビッグ4、コリニャンス、パルメイラス、サントス、サンパウロの8クラブがそれぞれ2つのグループに分かれてリーグ戦を行い、上位2チームによるトーナメントを戦い優勝を決める大会です。
お礼
すばらしい!! 有難うございました。 #ちなみに「リオサンパウロ州選手権」は単一ワードでの質問だったのですが、「トルネイオ・リオ・サンパウロ」と同義のようです。