- 締切済み
自立支援法案
今年4月から自立支援法案法が成立しました。どう思いますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- iserlone
- ベストアンサー率18% (99/525)
ネーミングのえげつなさだけ考えれば、治安維持法と変わりありません!
- tararito_pa
- ベストアンサー率8% (1/12)
障害者の介護に関する仕事をしている者です。 私もこの法案には反対の意見を持っています。 No2の回答者さんも書かれていますが、現在、身体になんらかの障害を持つ方の多くは働く能力を持ちながら、さまざまな理由から就業の機会に恵まれていません。 そういった方は障害年金しか収入を得る手段がないのです。 また、運良く職に就くことができた障害者も、同じ職場で働く健常者と比較して低い賃金で働いているのが現状です。 この自立支援法には障害者の就業支援も盛り込まれているようですが、この現状を一朝一夕に改めることはできないはずです。 私はいくら法案が施行されてもこの賃金の格差はなくならないはずだ、と思っています。 このように経済的に決して恵まれていない障害者に福祉サービスの利用料金の一割を負担させようとするなんて弱いものイジメの法案でしかないと考えます。 障害者本人の所得を申請してその額に応じて負担額の軽減を図る措置もとられるとのことですが、その額は障害者にとって大変な負担となるはずです。 これが「福祉」と呼べる法案なのでしょうか。 私はNo.1の回答者さんのおっしゃるとおり、弱い者をおきざりにする現在の政策と国の予算の使い方に深い失望を感じています。 国会議員の皆さんにムダな経費を削減する姿勢を見せて欲しいものです。
お礼
ありがとうございます。働いている方は、いいのですが、障害者は全員が全員、働けない状況でありますから、この制度は問題です。親がいるから払えるとかそういう問題とかではないと思います。障害者の立場になってもう少し考えてほしいものですね。
私はかろうじて長時間ではないですが夕方から深夜バイトしてますが、今まで無料だった医療費(残り5%を市が持ってくれる自治体にずっと住んでます)がかかってしまうなら、正直バイト収入と障害年金で一人暮らし続けるのはマジきついです(始めたばかりなのに…)。ただでさえ、今の月119時間ですら長いと主治医に言われてるのに、朝起きるのは本気で辛いのに、ぶっ倒れる覚悟でかけもちバイトをしようかなと考えています。 「障害者自立支援法」なんですよね名称は??私にはただ単に、自己負担額を上げさせて、税金を絞りとるためだけにしかみえません。どっこが「自立支援」なんだか。じゃあ病気で外出もままならない障害者(身・知・精すべて)が自分で働いて収入を得るシステムをつくるのが先だと思います。私はキャリアが長いのでスーパーでのバイトを何とかやっていけますが、一度バックで大泣きして暴れた経験があり「あれを売場でやられたら配置転換させてもらうから」と言われてます。ごもっともな話ではあるんですが、まだ障害者を受け入れてくれる企業なんて正直ないですよ、特に中重度あたりになると(私は精神障害3級です)。 メンタルヘルスの関係で知り合った私の友人夫妻が、方やパート社員、方や自宅療養です。旦那さんの方は元プロジェクトX並の技術者、奥様の方はパソコンスキルの資格あり整体関係の資格あり出版関係のキャリア持ちで、どちらも「病気さえならなければ引く手あまただろうに…」と思わずにはいられません。それだけの人物たちですら、働く場所がないんですから。 病気の振りをしてタダで薬をもらって薬遊びをしている一部の悪い障害者には良いお灸かもしれませんが、大半の人は困ってると思います。名前の通り、自立できて社会に溶け込めるように、その1割の税金を使って環境を整備してほしい…とは思うんですが、きっとやらないんでしょうねぇ。せめて外国見習って、障害者手帳統一するとかしてほしいんですけど個人的には。
お礼
ありがとうございます。
- soraniaita
- ベストアンサー率24% (76/311)
私は精神障害者32条を使っていましたが、4月からは仕えなくなります。 この法律が出来るとき、多くの反対署名がありました。 弱者の切り捨て、道路建設に回せる予算が有ったなら、こんな法律を作らないでもらいたかった。。。
お礼
本当ですよね。ありがとうございました。障害者全員が全員、働けない方もいるのに、もっと障害者の気持ちになって欲しいです
お礼
ありがとうございます