- ベストアンサー
実家に戻るべきか考えています。20代後半のOLです。
就職して10年来ひとり暮らししていて、 毎週末は実家に帰っています。 職場は実家から車で片道2時間70キロ。 雪国で途中峠があります。 ペット可のアパートで、半年前から猫飼っています。 両親もうちの猫が好きらしく、週末一緒に帰るたびに大喜びです。 猫さんも実家にすっかり慣れ、くつろいでいます。 何だかその様子をみて、実家に戻ろうかな~と思っています。 両親は去年定年を迎えて毎日自由人です。 ここで問題が3つあります。 (1) 悠々自適に暮らしている両親の所に 私と猫が押しかけていって正直迷惑じゃないかな? (親とはめちゃくちゃ仲良しです) (2) 通勤時間が車で往復4時間になります。 交通費と車の経費、アパートの賃借料、生活費、 それと通勤に消える4時間・・ 比較できることではありませんが・・どうかな? (3) 実家に住むことなったとして、 生活費はいくらくらい入れるものですかね? きっと「気持ちでよいよ」といわれそうですが・・ また、来年夏には結婚予定です。(親にはまだ言っていません) 彼の実家は車で20分の所にあります。そこで生活する予定です。 実家に戻った方、子供を持つ親の方、ご意見お聞かせください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます。 漠然とした質問に答えていただきありがとうございます。 (1) 確かにいくら近いとはいえ、同居は難しくなりますね。 喜んでくれるかな?いくら仲良しといえど 心の中ってなかなか難しいですね。 (2) はい。冬は厳しかったです。 峠に入ってしまうと幹線道路なので、 きれいに除雪しているので走りやすいとはいえ峠・・ 結構厳しかったです。 4時間・・考えてみましたが、私は今アパートで、 音楽を聴き、本を読むのが多いです。 なるほど、比較しやすいですね。 (3) 5万ですか。今現在賃貸料と生活費で10万弱かかっているので、 それを考えて金額ってどのくらいかなと思っていました。 ずばりの金額ありがとうございます。