• ベストアンサー

たいへん悩んでいます!銀行からの融資ですがネックがあります

個人自営業です。銀行から融資を受けようと思うんですが、今まで返済はきちんとやってきたので問題ないのですが、ただ一つ気になることがあります。昨年度の税金の支払いが10ヶ月ほど延滞して納付しております。これは引越しや不意の出費でうっかり忘れてルーズになってしまったのが原因です。知り合いから税金を納めていても、過去に延滞があれば融資が受けれないと聞きました。本当でしょうか?またそうなった場合何かいい方法は無いでしょうか?紛失したことにして最近の日付で領収書の再発行でもしてもらったら、延滞したのが判らないのでは・・とか考えてるんですが。あまりよい質問ではありませんが、どなたか妙案を教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#35582
noname#35582
回答No.8

#3です。 はっきり覚えていないまま解答を差し上げてしまい、さらに言葉が不十分だったせいか、誤解を招いてしまったようで申し訳ありませんでした。 私も、納税証明書に「納付の遅れ」や「滞納したという履歴」の記載はなかったと思います。 ただ、それに納付の遅れや滞納に対してペナルティが課せられ「延滞金(延滞税)」などを納めた場合、どういった名称のものを、いつ、いくら納めたか-という記載があったと記憶していまして…。 ただ、個人融資の申し込みに対して提出していただいた納税証明書に間違いはないのですが、(市区町村発行の)地方税のものだったかもしれません。 融資を受けようという方は、所得税の納税証明書が必要だということは当然にご存知の方が多いせいか、所得税については多くの方がきちんと払われることが多いのです。 そんな方でも地方税は滞納・延滞される-という方がいらっしゃるので、こちらを見させていただく場合もありました(申し込みの当初ではなく、審査の途中段階で追加提出という形でしたが)。 > 税務署で納税証明書(税務署発行分)「その3-2」と指定して発行してもらってください。という連絡がきたんですが、この証明は3年分とかの意味でしょうか 「納税証明書 その3-2」に関しては、既にご回答が出ているとおり、『申告所得税と消費税及び地方消費税について未納の税額がないことの証明』ですから、こちらには延滞やその処分に関しては記載されていませんね。 とりあえず、銀行からの指示が「税務署発行の『納税証明書 その3-2』を」ということですから、それを提出すればよく、銀行側は所得税や消費税に未納がないかをチェックする-ということですね。 融資に関しては、当該担当者や銀行の判断次第です。 どんな場合であっても、第三者の立場から(特に金融機関の人間として)は「絶対大丈夫でしょう。」とは申し上げられませんが、無事に融資が受けられることをお祈り申し上げます。

その他の回答 (7)

  • gamigami
  • ベストアンサー率48% (433/889)
回答No.7

ひとつ忘れてました。 『延滞税』を納めた方は、納税証明書その1に区分・金額が明記されます。 ご自身で延滞税を払ったか思い出してみましょう。

  • malehorse
  • ベストアンサー率51% (17/33)
回答No.6

No5の方の回答の参考URLの「その1・その3」の納税証明書を提出すればよいのであって、それには当該年度に課税された額と申請日における未納付の税額の有無が記載されます。 したがって、それらには、過去に納付の送れ・つまり滞納したという履歴の記載はありません。 ちなみに、「その4・滞納処分の有無」は単に過去に滞納したかどうかではなく、滞納したことによる処分を受けたかどうかの証明です。 安心して融資の申し込みを早くすべきです。 がんばってください。

  • gamigami
  • ベストアンサー率48% (433/889)
回答No.5

納税証明書にはその1~その4とあります。 下のリンクを見てくださいね。 事業融資については「延滞税」についてはどういうか判らないのですが、 個人での融資の場合、間違いなく「これはどうしてですか?」と聞いてくるケースです。 正直に答えておけば、それほど心象が悪くはならないでしょうね。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/category/yousiki/tyousyu/annai/01.htm
  • malehorse
  • ベストアンサー率51% (17/33)
回答No.4

融資申し込みに際して添付する書類のうち、「納税証明書」には滞納・つまり遅れて納付したということ・の記載はありません。 納税した際の領収書の添付は必要ないですから、遅れて納付したこと、つまり滞納の事実は出てこないということです。 したがって、遅れて納付したこと・滞納したこと・により融資受けることが出来ない、ということは無い、となります。

noname#20608
質問者

補足

「納税証明書」には滞納・つまり遅れて納付したということ・の記載はありません>延滞料金が記載されてれば判明するのではないでしょうか?

noname#35582
noname#35582
回答No.3

金融機関に勤務している者です。 融資に関しては、個人融資は担当したことがありますが、事業系は担当したことがないので、正確なことは言えませんが…。 > 滞納の履歴はないのですが、支払ったときの領収書日付が、遅れてるので 融資の種類(資金使途)にもよりますが、個人事業主ですと、融資の申し込みの際に、過去2~3年分の「納税証明書」の提出も必要かと思いますが、そちらには滞納に関する事項は全く書かれていないのですね? 領収書の日付よりも、そちらが重視されると思います。 「延滞税」などの記載がなければ大丈夫かとは思いますが、金融機関によっては、「過少申告加算」あたりでも一切の手加減なしに融資不可とするところもありますので、「絶対」とは言えませんね。 ただ、提出された資料以外で、過去の納税状況について調べることはありませんから、「過去に延滞があれば融資が受けれない」という表現は的確ではないと思います。 > 紛失したことにして最近の日付で領収書の再発行でもしてもらったら 普通「領収書」というものは再発行はしてもらえないのではないでしょうか? 「osomatukunさんからちゃんと税金をもらいました。」という証明は、「納税証明書」でできますから、そちらを利用してください-と言われるのではないでしょうか? それに「領収書」で融資の申し込みに有効な書類となるのですか? 私どもでは、融資の際には「現在延滞していない」という証明ではなく、「平成○年の収入がこれだけだから、これだけ税金を貰います。」という課税証明や、「平成○年分としてこれだけの税金を貰いました。」という納税証明を提出していただくのですが…。 お申し込みの銀行ではそうではないのでしょうか?

noname#20608
質問者

補足

とても参考になります!今日、税務署で納税証明書(税務署発行分)「その3-2」と指定して発行してもらってください。という連絡がきたんですが、この証明は3年分とかの意味でしょうか?「延滞税」などの記載などがあれば融資アウトでしょうか?ぜひ教えてください!!

  • malehorse
  • ベストアンサー率51% (17/33)
回答No.2

一時期税金を滞納したことと、銀行からの直接の融資とは全く関係ないですよ。 過去の納税額の証明には滞納の履歴が記載されているわけではありません。 都道府県の保証協会付の融資を受ける場合には、申し込み時点での滞納の有無はチェックの対象となります。 したがって、もし保証協会付の融資を受けるのであれば税金などいわゆる公租公課(租税公課)について滞納を解消しておく必要が有ります。 がんばってください。

noname#20608
質問者

補足

激励ありがとうございます。滞納の履歴はないのですが、支払ったときの領収書日付が、遅れてるので、判ってしまいます。そこが気になってる所です。

回答No.1

延滞がある状態では、間違いなく融資は無理ですが、滞納分を払えば、融資の可能性はあります。過去に滞納あれば必ず融資は受けられないということは無いと思います。逆に、過去の延滞の事実を隠したことがばれた場合、銀行に与える印象は非常に悪く、融資を受けられなくなる可能性が高まります。ちなみに、領収書の日付だけを操作しても、確定申告などの書類ですぐばれます。なので、あんまり工作はしないほうがいいと思います。 いま、金融機関はお金を貸したくて仕方が無い状態なので、事業に問題が無く、返済の見込が立つようであれば、過去に滞納の事実があろうと融資がOKの可能性は高いと思います。 ただ、自営業の方であれば都市銀行よりも信用金庫で借入れをしたほうが親身に相談に乗ってくれると思います。大きな銀行では小額の融資は嫌う傾向にあるので、審査基準上は問題無くとも、担当者によっては難癖をつけて断るかもしれません。

関連するQ&A