- 締切済み
謎です・・・・・・???
こんにちわ。 質問させて戴きますね。 自分はこの春から、東京の大正大学という大学に通うことになりました。 そこで疑問に思ったんですが、日本には莫大な数の大学がありますよね??もしかして東京六大学や国立大学などの有名所以外は、どの大学を出ても就職率は変わらないものなのでしょうか?? 地元の偏差値の低めな大学行ってもよほど良い大学と比べなければ就職率はあまり変わらないものなんでしょうか???
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kimty78
- ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.3
- chairwarmer
- ベストアンサー率41% (163/393)
回答No.2
- Shige29
- ベストアンサー率23% (121/520)
回答No.1
お礼
こんにちは。回答有り難うございます。 確かに就職には、コネが必要と聞いたことがあります。 自分は高校の先生になりたかったのですが、調べてみると大正大学の卒業生は、全然高校の先生になっていませんでした・・・不安です。 高校なのでバイトもできなかったしどうしましょう・・・。