- 締切済み
文章のコピーについて
よく掲示版などで多数の人にメールを送る時に、文書のコピーをやり方を教えてください。コピーと貼り付けではその時にはできますが、後日その文章を挿入したいのです。 初心者なのでよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
NO.2のomitoronです。 ダウンロードしたファイルはLZH形式で圧縮されていますので解凍することが必要なのですが。 解凍していないのではないでしょうか? もしそうなら解凍ソフトが必要になります。 解凍ソフトは圧縮もできて操作簡単、高機能な+Lhaca1.18がおすすめできます。 +Lahcaには通常版とかいくつかありますが、デラックス版の1.18をDLします。 http://www1.sphere.ne.jp/app/Lhaca/lhacadx.html +Lhacaのインストールと簡単な使い方です。 http://www.miyazaki-c.ed.jp/himuka/db/kyouzai/manual/assyuku/lhaca/ 無事解凍できましたらhclip027という名のフォルダが現れますので、このフォルダを デスクトップのマイコンピュータを開いて、次にCドライブを開きCドライブの 中にあるProgram Filesフォルダに入れてください。 Program Filesに入れましたら、HotClipの入ったフォルダを開き青い鉛筆のついた HotClip.exeを右クリックしてコピーしてください。そうしたらすべての開いている フォルダを閉じ、デスクトップの何もないところで右クリックし、ショートカットの貼り付けを選んでください。 するとデスクトップにHotClipのショートカットができます。名前の変更で~へのショートカット。の部分を 消すなどしてみてください。 これでHotClipを使用できるようになります。 デスクトップのHotClipアイコンをダブルクリックし起動すると、タスクトレイに 常駐します。 そしたら試しになにかの文字や文章をコピーしてみてください。 するとタスクトレイのアイコンの青い鉛筆が動くと思います。今度は貼り付けですが、 カーソルが点滅している状態でCtrl+Shift+Cキーを押しますと、コピーしたのが 現れますのでポインタで選択するとそれが自動的にカーソル部分に貼り付けられます。 もし張り付かなければタスクトレイのアイコンを右クリックしてオプションから設定して行ってみてください。 Ctrl+Shift+Vキーで記号や特殊文字等現れますので同じようにして貼り付けられます。 もしまた不明な点がありましたら質問してください。 でわ(^-^)
こんばんは。 何らかの文字や文章をコピーしても、また別のをコピーすると前にコピーしたのは 消えてしまいますよね。 それでいくつもの文章をコピーしたものをためておいて後日それぞれをメールに 貼り付けられるようにするということでいいのでしょうか? 例えば、メモ帳とかワードパッドなどにコピーしたのを貼り付けておいて、 それをメールに貼り付ければいいのではないかと思います。 クリップボード拡張(支援)ソフトを使ってもいいかと思います。 起動しておくとコピーした文書などがすべて履歴として記録され、ホットキーなどで (Ctrl+Shift+Vとか) ポップアップ表示されたのの中から貼り付けたい文章を選択すると貼り付けられる というものです。 わたしはHotClipを使用していますが、便利で重宝しています。 記号や特殊文字、顔文字などもホットキーで表示されたものの中から入力できます。 http://homepage2.nifty.com/ka-y/#download http://homepage2.nifty.com/ka-y/hotclip/hotclip.htm HotClip用の追加顔文字もあります。 http://kao.popkmart.ne.jp/dl_hotclip.html 同様のソフトで画像などもコピーしてためておきあとから選択して貼り付けられる CLCLというソフトもあります。 http://www.nakka.com/soft/clcl/ http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se075069.html でわ
- Zz_zZ
- ベストアンサー率44% (756/1695)
希望の文章をコピーしたら、 「メモ帳」を開き、 無地の画面上で、右クリックして、 「貼り付け」し、 ファイル>名前を付けて保存で、適当な名前で保存。 後日、その .txt ファイルをメモ帳で開いて、 その文章をコピーして、希望の場所へペースト。
お礼
ありがとうございました
補足
ありがとうございました ところで、HotClipをダウンロードしたんですが、ファイルが開きません どうしたらいいですか?