- ベストアンサー
バルセロナ 都市造りの本
大学生の女です。 よろしくお願いします。 卒論で、バルセロナの都市造りについて調べたいと思っているのですが、資料が見つかりません。 バルセロナの都市計画はバルセロナモデルと呼ばれて他の国からもお手本とされているそうです。 もしそれに関した本をご存知でしたら教えていただけないでしょうか。 スペイン語、英語の本でも大変だろうけどチャレンジしようと思うのですが・・・
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
わたしは「バルセロナモデル」初耳の人間です。 その上での回答であり、私見ですが…… googleにて「バルセロナモデル」を検索してください。 いくつか有用なページが見つかるはずです。 2番目にPDF形式のページがありますね? 読んでみると、この内容は、概論として、 質問者さまがまさにお求めのものだと思います。 その書き手と共に、参考文献に注目してください。 阿部大輔、西村幸夫、北澤猛という学者の名前が得られましたね。 次に、国立国会図書館の検索を利用してください。 学者は、繰り返し同じテーマで本を書きます。 彼らの著作を漁ったら、バルセロナモデルに言及している部分があるかもしれません。 また、資料探しには、webcatplusも役に立ちます。 http://webcatplus.nii.ac.jp/ さらに、大学の図書館に行ってください。 で、仕事の出来そうで根気のありそうな司書の方に、 「この論文が読みたいのですが」と相談してください。(←参考文献のことですよ。) 出典が記してないのが不親切ですが、 司書の方ががんばってくれれば、調べをつけてくれるでしょう。 司書の方は、こちらが粘らないとつっこんで調べてくれない人もいますから、 食い下がりましょう。当然、頼む時は、こちらで出来る限りの情報を集めておきましょう。 検索をすれば、上記三名が在学する大学は調べられそうですよね。 それが駄目なら、 結構根性要りますが、こんなのもあります。 http://www.libra.titech.ac.jp/libraries_Japan.html 論文を取り寄せてもらうことは可能だと思います。 大学図書館では頼んだことはないですが、少なくとも県立図書館ではやってくれました。 コピー実費と送料がかかります。 大抵は論文の最後に参考文献や関連資料が掲載されているはずです。 そこを辿っていくとはずれはないですよね。内容を読めば、キーワードもひろがるはず。 それから、出来るだけ大部の百科事典。 「バルセロナモデル」の掲載があるのなら、そこにもおそらく参考文献が書かれているはずです。 それもチェック。 ……とまあ、以上が回答の部分ですが、これ以降はたわごとです。 googleで「バルセロナモデル」と入れて得られる結果が183件。 しかもスポーツウェアや「バルセロナモデルニスモ」なんかも大量に含んだ上での結果です。 こういう場合、わたしの経験からすると、……資料集め、苦労しますよ(^_^;)。 わたしは卒論を書かない学部だったので、 卒論としてどの程度のものが求められるのかは知らないのですが、 質問者さまが、「今から、一から」という状態ですと、老婆心ながら、どうだろうな~という印象です。 googleを辿っていくうちに、岡部明子という名前を得、彼女の紹介として「バルセロナモデルについては第一人者」という記述も見かけたのですが、 彼女の著作を捜してみると、そのものずばり、バルセロナ!という本はなさそうだ…… 部分部分で言及はしているとは思いますけれど。 少々お世辞が入っていても、「第一人者」でそういう状況ですと、ねえ…… いや、そういう状態だからこそ、資料集めも卒論にまとめるのも、面白いとは思うんですよ。 資料探しは探偵業と似てますから、良い資料を見つけた時の快感もありますしね。 ただ、大変は大変。時間もかかりますし。どの程度の卒論を書くつもりで、 労力と熱意をどのくらい割けるか、によるでしょうね。 もちろん以上の意見は、まったくの素人のタワゴトですので、的外れという可能性も大いにあります。 せっかくやる気になっているのに、水を差すようなことを言ってすみません(^_^;)。でもテーマとしては、もう少し範囲を広げた方がいいかな、なんて…… いずれにせよ、がんばって下さいm(__)m。
その他の回答 (2)
バルセロナ モデル 都市計画 でぐぐってみましたよ。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rls=GGLD%2CGGLD%3A2005-22%2CGGLD%3Aja&q=%E3%83%90%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%AD%E3%83%8A+%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB+%E3%80%80%E9%83%BD%E5%B8%82%E8%A8%88%E7%94%BB&lr= Googleツールバーを使ってるものでついGoogleを使いますが、gooでやってもちゃんと出ます。 http://search.goo.ne.jp/web.jsp?TAB=&MT=%A5%D0%A5%EB%A5%BB%A5%ED%A5%CA%A1%A1%A5%E2%A5%C7%A5%EB%A1%A1%C5%D4%BB%D4%B7%D7%B2%E8&web4.x=29&web4.y=10 バルセロナ紀行 石川義久著 ISBN4-8265-0140-4 http://hihyosya.co.jp/books/ISBN4-8265-0140-4.html 今も売っているのか分かりませんが。あ、売ってそうです。 http://www.hanmoto.com/bd/ISBN4-8265-0140-4.html このへんの講演内容も参考になりそう。 http://www1k.mesh.ne.jp/toshikei/190.htm#3 都市計画ってどのあたりの時代なんでしょう。 19世紀? だと、セルダの都市計画というのがあったみたいですね。 セルダさんの方向からも調べてみては? イルデフォンス・セルダ(Ildefons Cerda 最後のaにアクセントあり)さん? ちなみにご存知かどうか、バルセロナはカタルーニャ語なので、国の共通語であるスペイン語と人名がちょっと違います。 (例:アントニオ・ガウディ⇒アントニ・ガウディ/ホアン・ミロ⇒ジョアン・ミロ) もちろん、スペイン語によるバルセロナ関連の書籍はいろいろあると思いますが。 ネット検索のコツは、 欲しい情報をキーワードにする。 キーワードを2、3個並べて絞り込む。 ※バルセロナの都市計画、バルセロナモデルについて知りたい場合は、てにをはを抜いて、「バルセロナ モデル 都市計画」という感じで並べる。 「バルセロナの都市計画に関わったセルダさん」について知りたかったら、キーワードは「バルセロナ セルダ」など。 ヒットした記事をいろいろ見てみて、その中に書籍の引用や紹介があればしめたものです。 関係ある人名や時代が分かればそれをヒントに書籍を探すことも可能です。 人名や固有名詞のスペルが分かれば洋書も探せますね。 以上、検索のご参考までに。
お礼
いろいろ調べてくださってありがとうございます! やっぱりまずはインターネットを活用するべきですよね。いろいろ検索してみます。
補足
時代は19世紀、20世紀あたりを中心にしたいのですが。
- mshr1962
- ベストアンサー率39% (7417/18945)
最近のだと 「週刊世界遺産DVDコレクション(7)[アルハンブラ宮殿/バルセロナ/セゴビア]」 http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/2532142/s/ 「世界遺産の旅 スペイン」 http://store.nikkeibp.co.jp/item/main/198800005600.html 「西ゴート王国の遺産―近代スペイン成立への歴史」 変わった所で 「スペイン語 建築・土木実務用語集」国際建設業務用語研究会編著 というスペイン語-日本語の辞書があります。 http://www.meirinkanshoten.com/view.asp?c1=12&c2=1
お礼
早速回答ありがとうございます。 確かにバルセロナにはたくさん世界遺産がありますよね。それと都市開発のかかわりを調べるのもおもしろそうですね・・・。
お礼
いろいろ心配してくださりありがとうございます。 確かにちょっと資料不足なテーマだとは思うのですが、日本の都市と比較しながらなんてどうかなあ~とか考えています。 そこまでガチガチな卒論を求められてはいませんので、みなさまの情報をもとに少しがんばってみようと思います。 お世話になりました。