• 締切済み

エクセルの改行を生かすには

エクセルで短い文章をひとつのセルの中に書き込み、 それを改行したものがあります。 その改行を生かしたまま、別なソフトにコピペしたいのですが、 いい方法はありますでしょうか? そのままコピぺすると、改行した個所が「・」となって 表示され、改行が生かされません。 なにかいい方法はありませんでしょうか?

みんなの回答

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

受け手のソフトを変えればよいのでは? [スタート]-[プログラム]-[アクセサリ]-[メモ帳] は質問者さんの質問内容どおりになります。 Wordにテキスト形式で貼り付けした場合、TeraPadなどのテキストエディタに貼り付けた場合には、きちんと改行されます。 余計なダブルクォーテーションが入るのは別にして。 -- ドラッグしてOKなのは、クリップボードにコピーした形式が異なるためですね。

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17070)
回答No.2

結果は#1のおっしゃるとおりです。コンピュターはソフト(プログラムで全て左右され)どんなちょっとした機能も、どこかのレベルのソフトで、それを受け持つ部分があるからできるのです。 コピーができるか、貼り付けができるかも、支配しているソフト次第です。たとえばデスクトップ画面で、文字貼り付けができません。当たり前のように何気なく利用している機能も、OSやIMEやアプリやデバイスドライバのソフトがそれができるように、プログラムされているせいです。ですから他のOSやソフトでは、できないか、他のやり方になると思ったほうが良い。 ただし市販のソフトはソフトの部品のようなものを使ったり、(ウインドウズがは広く流布したので)意識的に元のソフトの機能を承継(受け継ぐ)するようして作るので、基礎的な部分は、共通してくるとはいえます。さて エクセルのセル途中の改行はCHAR(10)という(10という)コードなのですが、もともとはタイプライタのラインフィードというキーを電動させるコードでした。エクセルはENTER押し下げと途中改行n区別にこのコードを使ったと思われます。このコードを画面や印刷で改行するかどうかは、処理するソフト次第です。エクセルでも書式・配置で「折り返して全体を表示する」という指示が必要なようにしてます。一方、改行の10+12(VBではvbCrLf)のコードはほとんどのソフトで改行すると思われます。 そういうことで、使い手で、やり方がわかれば、どうにでもなるという問題ではありません。基礎的な部分になればなるほど、基礎的な部分のソフトがの機能を左右するので、改良は許されず、改良しようとしても、ものすごい専門的知識(どこがどういう仕組みで)や事実(どう決めたか)が必要ですからあきらめざるを得ません。

MAZDA_MPV
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 受け手のソフトの問題があるということはわかりました。 ただ、エクセルの上部に=のマークがある部分の右側 には改行された文章が表示されます。 それをドラッグしてコピーすると、そのまま改行が反映されるのですが、 セルを直接Ctrlキーでコピペするとだめなのです。 ドラッグしてやると作業効率が非常にわるいので、 悩んでいます。

  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.1

それはコピペ先のソフト次第です。 一度テキストエディタに貼り付けてから更にコピペすれば大丈夫だと思いますが・・・