- ベストアンサー
スタットレス≒チェーン?&関越と上信道の状況
わかりにくいタイトルですみません。 今週末に群馬or長野(上信道)へスキーに行く予定です。 1.スタットレスにしたのですが、高速道路のSA辺りで行われている、チェーン規制に、スタットレスでは引っかかりますか?(チェーンをしないと通してもらえませんか) 2.関越では沼田の手前でチェーンのチェックをしてると思いますが(昨シーズンの情報)、上信道ではどこで、チェーンのチェックをしていますか? どちらか1つでもかまいませんので、ご回答願います。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
1 に関しては、別の回答者の通りです。 2に関しての補足・・ 通常「チェーン規制」は「○○インター~ ××インター間」で適用になりますす。 ですから、通常各インターチェンジで、車線規制(2車線→1車線)をし行っています インターに下ろされるわけではないので、パスした車はチェック後そのまま走行で、ひっかかった車は『追い越し車線』で交換・・というパターンです。 どこで?・・という部分はこの ○○インターの情報を事前に確認すれば、よいかとおもいます。 ラジオの交通情報でも確認できますが、タイムリーな情報が欲しい場合、直接聞けば丁寧に教えてくれます。 問合せ先、県警 交通情報センター(長野県警本部 長野中央署交通管制センター内) 026-244-0110 (近隣他県の情報でも問題無し)土日、深夜も営業・・(あたりまえだっつーの!) 尚、スタッドレスでも必ず、必ず!!チェーンは持参してください *スタッドレスだろうが、チェーンだろうが、4WDだろうが、「滑り」だしたり「はまった」ら、結果は同じです。 以上、地元情報でした!!
その他の回答 (4)
- gakushaneko
- ベストアンサー率68% (2350/3407)
えっと,質問とは直接関係ないのですが,高速道路や自動車専用道路でスタッドレスタイヤで通れてもスキー場の手前でタイヤチェーンを付けないと通してくれない場合があります。これは,4輪駆動車でも同じです。ですから,必ず,タイヤチェーンは持っていくことです。 また,予算に都合がつけば同じタイヤチェーンを全輪に装着することをお勧めします。これは,前後でのグリップ力を統一するためで,尻振り現象などをおこして溝にはまったり事故をおこしたりしないためです。ブレーキのきき具合も良くなりますし・・・。 あと,タイヤチェーン装着時に,トンネル内ではスピードを落としてください。これは,走行による過熱を防ぐためです。スピードが速いほどタイヤやタイヤチェーンは熱を帯びます。トンネル内は特に雪も凍結もないことが多いため,さらに加熱します。ところがトンネルを出ると雪や凍結があるため,タイヤチェーンが急激に冷やされ,この繰り返しでタイヤチェーンの劣化が起こり,場合によっては切ってしまうと言うことがあります。私は実際にその場面を何回か目にしていますので,トンネル内ではスピードを落とすことをお勧めします。(なかには,ピンボールのようにあちこちにぶつかっていた車もありましたよ) すべるのはスキー場だけにして,スキー(スノーボード)を楽しんできてください。それと,タイヤチェーンは高くても数万円ですよね?それで「人の命が買える」としたら,やすいものですよね?
お礼
gakusyanekoさま、アドバイスありがとうございます。 >スキー場の手前でタイヤチェーンを付けないと通してくれない場合があります。 確かに、これはありますね。昨シーズンは川場に行ったんですが、チェックはしていませんでしたが、チェーンを履いていても、お知りを振られることは何回かありましたし、結構雪山を登っていき、大変でした。 チェーンの加熱も怖いですよね。これも川場の話しですが、帰りの道は雪も溶けていたのですが、チェーンを履いていたため、40~60km/hで走行車線をチンタラ走っていました。(もちろん、一番近いSAで脱ぎましたが) ピンボールは残雪スリップで2回経験済みです。(1度は廃車)ですので、雪の怖さは多少知っています。でも懲りてないんでしょうが・・・ ホントは運転したくないんですが、そうも言ってられなくて・・・ 頑張って、気をつけて行ってきます。 ありがとうございました。
- ais
- ベストアンサー率25% (3/12)
こんにちわ! えぇとですね、お正月に高速を往復2000キロ近く走った者です。 もちろんタイヤ規制もチェーン規制も抜けました。 で、パーキングに看板が立ってて上記2つの違いについて注意書きしてあったので、それを載せますね。 ★冬タイヤ規制 ノーマルタイヤに金属又は非金属のチェーンを装着しているか、 もしくはスタットレスタイヤを4本とも使用している。 ★チェーン規制 ノーマルタイヤはもちろんスタットレスタイヤも 駆動車輪にチェーンを装着している。 と書いてありましたよ。 関越はよくわかりませんが、 私の通った所では冬タイヤ規制の部分は確認してないみたいでした。 ただインターでは入り口で確認していましたが、、、。 気を付けてスキーの旅を楽しんでくださいね♪
お礼
aisさん、ご回答ありがとうございました。 スゴッ!!2000キロですか?!私なら、2ヶ月くらいかかりますね。 特に、この時期の高速2000キロは、怖いですねぇ。私なら泣いて、挫折しますねぇ。尊敬しますよ。 『冬タイヤ規制』と『チェーン規制』があるんですか?! 知りませんでした・・・無知すぎる・・・ チェーン規制が多いんだろうなぁ。尚更、チェーンを買わねば・・・ ありがとうございました。
- kobutatyan
- ベストアンサー率27% (69/249)
こんにちわ。 1.については先に回答されている方と同様に、スタットレスタイヤであれば大丈夫です。 2.については、タイヤのチェックに関しては、基本的に、SAやPA等のスペースがあるところでしています。本来であれば、ラジオの道路交通情報で流れているチェーン規制区間の前後でタイヤのチェックをするのでしょうが、基本的に、スペースが無ければしていません。自分で判断するしかありません。(チェーン規制区間のICでは入口でチェックしています。) まぁ、基本的に、スタットレスタイヤであれば、問題ないでしょう。ただ過信はしないように制限速度は守って安全運転で行って下さいね。
お礼
kobutayanさん、ご回答ありがとうございます。 交通情報で流れるんですか。知らなかった・・・マメに聞いておかねば・・・ 関越では、去年、赤城SAセコセコとチェーンを付けて、チェックを受けたんですが、せっかく今年はスタッドレスにしたんで、免れたいなぁと思います。 スピードについては、大丈夫です。臆病者ですから、普通の道は、ビンビン飛ばしますが、雪道になると、途端に慎重になります。
- dhiamante
- ベストアンサー率33% (5/15)
こんにちは。 1は自信を持って答えられます♪ チェーン規制はスタッドレスはすぐ通してもらえますよ。 チェーンは夏用タイヤ(いつも履いているタイヤです)は 雪道では確実にすべるのでそれを防ぐ意味でチェーンをします。 そのチェックなので雪道を想定して作られたスタッドレスは 規制の対象外です。 2はすいませんわかりません。 タイヤについてはここのサイトをオススメします。 それでは気を付けてスキーに行ってきてください♪
お礼
dhiamanteさん、早速のご回答ありがとうございます。 そうなんですか。ホッとしました。 ノーマル用のラバーチェーンは持っているんですが、スタッドレス用は持っていないんで・・・ 紹介していただいたサイトも、すごいですね。タイヤの話しだけで、サイトが運営できるなんて・・・ よく読んで、今後利用させていただきます。 (欲を言えば、ここのサイトのように検索箱があればいいんだけど・・・とdhiamanteさんにブーたれてもしょうがないですけどねぇ)
補足
dhiamanteさんの補足欄をお借りしまして、結果報告を。 皆さんのご回答&アドバイスにより、無事に行ってこれました。 ありがとうございました。 今年は暖冬のせいか、雪が少なく、チェーン規制をやっている所もありませんでした。(私が行こうとした範囲において) 朝は、日陰になっている場所の凍結が、ちょっと怖かったですが(スリップするほどではなく、ちょっと滑るなぁ、ABS働いてるなぁ程度)、帰りには溶けて、道も混まずに快適なドライブができました。 たくさんのアドバイスやお心遣いをいただき、皆様にptを差し上げたいところですが、そうもいきませんので、実際に有用でしたご回答にポイントを差し上げたいと思います。 また、今後もスキーに行くつもりですので、皆様のアドバイスを念頭に、行ってきたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
konojiさん、ご回答ありがとうございます。 電話番号まで教えていただきありがとうございます。出発前日にでも、聞いてみたいと思います。 >尚、スタッドレスでも必ず、必ず!!チェーンは持参してください うっ、耳が痛い。聞こえない、聞こえない。(って後悔したら、元も子もないが・・・) 確かにスタッドレスを過信して、ボンネットや、トランクに人を載せて進んだことは、何度かあります。(私は運転する方ではなくて、載る方でしたが) 地元の方からの情報だけに、ありがたーく、かつ貴重ーな情報ありがとうございました。 会社帰りにでも、イエローハットにでも寄ってみます。 ありがとうございました。