- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:児童の深夜のイベント出演は許可されてないはずなのに)
深夜の児童イベント出演についての疑問
このQ&Aのポイント
- 知り合いのお子さん(小5)が習っているヒップホップダンスの発表会が深夜0時に行われると聞きました。
- 児童の深夜のイベント出演は法律や条例違反ではあるはずで、親の賛同も不思議です。
- 違反行為の通報先や小学校への報告など、どのように対処すべきか心配しています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 発表会ということは、出演者は無償だと思いますから、違法にはなりません。あくまでも、子供については深夜の「労働」が禁止されているだけです。 --------------------------------------------------------------- ○労働基準法 (深夜業) 第61条 使用者は、満18歳に満たない者を午後10時から午前5時までの間において使用してはならない。ただし、交替制によつて使用する満16歳以上の男性については、この限りでない (以下略) http://www.houko.com/00/01/S22/049.HTM#s6 -------------------------------------------------------------- >23時過ぎは親同伴でも映画も見られないはずなのに、 これは法律ではないですね。自治体が作っている条例じゃないですか? 大阪府は、もっと厳しい条例で、カラオケボックスやボウリング場など夜間営業施設について16歳未満の出入りは原則午後7時までとなっています。 ちなみに、条例で深夜の出入りが禁止されているのは、大抵、興業所(映画館やコンサートホールなどですね)であり、発表会のような興業とはいえないものは、対象になりません。 個人的には、私もあまり感心できないと思いますが、「こんな時間に出歩くのは子供に良くない」としか言いようがありませんから、反論されれば対抗できないと思います。違法行為ではありませんから。
お礼
回答者様 ごていねいにありがとうございました。 やはり薄々は分かっていたことですが労働しなければ 何時でも大丈夫だっていう事なんですね。 >>23時過ぎは親同伴でも映画も見られないはずなのに、 > これは法律ではないですね。自治体が作っている条例じゃないですか? >大阪府は、もっと厳しい条例で、 はいおっしゃる通りです。わたしも映画の件は条例だとは 知っておりました。また大阪府の事例もニュースソースなどで 聞いて知っていました。 わたしが悩んでしまったのは、深夜のクラブイベントへの入場さえ18歳未満は出来ないし、クラブに行けばわたしのような成人でも身分証を見せないとお酒も飲めないくらいなのに なんで子供が深夜にクラブでダンスするのか?やはり大人たちが 勘違いしているのかっていう事がメインなんですが。。。 でも何にも違反してないなら何も言えませんよね。 ほんとに子供の将来が心配です。