- ベストアンサー
リカバリするときは、増設したメモリを外してください?
・富士通FMVLX70J ・CPU インテルPentium4プロセッサ3EGHz ・メインメモリ1024MB(512MB×2) ・HDD 内蔵:200GB 外付:250GB ・Windows XP(sp2) Home リカバリをしたいと思いますが、取説に「パソコンを購入時に戻すときは、購入時に 添付されている周辺機器以外は接続しないでください。セットしたPCカードや増設した メインメモリなども外してください」とあります。 メインメモリは元々512MBだったのを1Gに差し替え増設してあります。 このままリカバリしてはまずいですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Q/このままリカバリしてはまずいですか? A/いえ、FUJITSU、Dell、NEC、ソニー、日立、東芝の製品でメモリの増設後にリカバリを失敗する可能性は極めて低いです。 ただし、メモリに損傷(故障)がある場合を除きます。 まあ、ご心配なら元に戻してリカバリしましょう。 この記載があるのは、既に回答があるように動作試験を行っていないことなどによるものです。 ちなみに、増設したビデオカード、サウンドカード、テレビチューナ、USBインターフェースなどがあっても、基本的に問題なくリカバリができます。ただし、希に相性によるリカバリ失敗が発生することがあります。 その場合には、対象製品を速やかに取り外して再度リカバリを実行すれば問題ないでしょう。 最後に、リカバリディスクがパソコン本体のハードディスク内にある場合は、あらかじめリカバリ前にCD-RやDVD-Rにリカバリディスクを作成しておくことを強く推奨します。恐ろしいのは、リカバリに失敗することよりもリカバリデータの収まっている領域が破損することです。(CDやDVDでリカバリディスクが提供されている場合や既にDVDなどに作成した場合は別です)
その他の回答 (4)
>取説に「パソコンを購入時に戻すときは、購入時に 添付されている周辺機器以外は接続しないでください。 ・・・・?。と一般的には書かないとまづい問題があるのでしょうね。 一度も守ったことがありませんので、あくまで参考意見として。 まづはやってみることですね。 経験上では *メモリの問題はおこりませんでした。 *周辺機器については・・ドライバを入れなさいというコメントについてはキャンセルしてインストール完了後に「デバイスマネージャ」から 個別にしてます。 (リカバリが完了しないとメッセージは出ないでしょうが。。) 気にするか気にしないかの問題ですね。 ただ一つ問題なのはグラフィックボードを追加して使っている場合ははずしてからオンボードに直さないとまづかも。
お礼
ご回答をありがとうございます。 グラフィックボードは追加していないので、このままやってみます。 一般的には書かないとまずい…というのは何となくですがわかる気がします。ありがとうございました。
- kanpyou
- ベストアンサー率25% (662/2590)
USB2.0を増設したまま、BIOSのアップデートをかけましたが、問題ありませんでしたよ。 リカバリぐらいならば、問題ないと思います。 メモリの機種や容量は、リカバリディスクに予定・固定されているものではなく、PC起動の度に、検知・読み込むものなので、問題ないでしょう。
お礼
ご回答をありがとうございます。 問題ないと思うとのことですので、とりあえずリカバリしてみます。ありがとうございました。
- PrintScree
- ベストアンサー率25% (538/2091)
富士通の場合はどうかわかりませんが、SONYのVAIOはメモリ増設したままだとリカバリー出来ませんでした。 一度試してみるのもいいかと。壊れることはないはずです。
お礼
ご回答をありがとうございます。 リカバリできないこともあるのですね、心の準備が出来ました^^;。とりあえず一度試してみます。 ありがとうございました。
- gyong
- ベストアンサー率20% (430/2049)
とりあえずメモリ1GBのままでチャレンジしてみてはいかがですか? メーカとしては製品出荷時でのリカバリしかテストしていないのでそういう特記をしています。
お礼
ご回答をありがとうございます。 メーカーでテストしたやり方でリカバリしてください、ということですね。話として大いに納得しました。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。おかげさまで問題なくリカバリの作業は進みました。 今、再構築中ですが、思うようにいかないことが山盛りです。NISのプロダクトキーも認識してもらえず、試用で 作動させています(泣)。カテゴリをかえて、また質問させていただくと思いますが、メモリの問題はまったくありません でしたのでご報告いたします。ありがとうございました。
補足
ご回答をありがとうございます。”リカバリ終了”のご報告を締める前にいたしたく、勝手ながら補足欄で失礼します。 心配してないとは言えませんが、失敗する可能性も低いというお話を聞き、とりあえずはこのままリカバリしてみます。 動作試験のお話は“それもそうね”と思いますし、失敗してもやり直せば良さそうですね。 「恐ろしいのは、リカバリに失敗することよりもリカバリデータの収まっている領域が破損すること」怖いですね。 こうなるとリカバリが不能になって…、その先はどうなるのでしょうか。幸い私のPCは、リカバリディスクが別体でついている PCです。初心者の私はわからないことがわからないので、調べても調べきった気がせず、いつも不安です。 他のご回答者の皆さんもそうですが、関連する事柄をいろいろ教えてくださりありがとうございます。