• ベストアンサー

姫りんごの樹液

姫りんごの木が(鉢植え)あるのですが、半年くらい前からネバネバした液が出るようになりました。木が弱ってきているのでしょうか?紙でふき取ったところ虫(動いている様子はない)なのか殻なのかわからないものがとれます。コレってどうしたらいいのでしょうか?放っておいていいものなんでしょうか?教えてください<m(__)m>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#111796
noname#111796
回答No.2

#1です。 >受粉は同じ木(鉢)の中同士の花でもいいのでしょうか? うちは姫りんごの木(鉢植え)が2本ありまして、受粉は適当にやってますね。 結果的に何故か1本は実がたくさん生って、もう1本の木は実があまり生らないです。 どうも受粉はタイミングが難しいようです。 丁度いい時期に雨が降ったり、完全に花が開ききらないうちに受粉させるなど・・・手間が掛かりますね。 うちは母が毎年新しい耳かきを買ってきて、梵天(ふさふさの部分)で受粉させてました(笑)。 ただ、蜂(ミツバチ)が多く来る所にお住まいでしたら、わざわざ受粉させなくても蜂が受粉のお手伝いをしてくれるようですよ。 でも、蜂がたくさん来ると巣を作られる危険があるので、気をつけてくださいね。 うちの木だけかもしれませんが、多く実が生った年の翌年は実が少ないようです。 実が多い年→1年後(実が少ない年)→また1年後(実が多い年)というような感じです。 あとカイガラムシはやはり駆除した方がいいようです。 姫りんごの樹液を吸ってしまうらしいですよ。

miru1001
質問者

お礼

回答ありがとうございました・ なるほど・受粉やはり2本は必要ですね。 どこかで探してこよう・(^_^;でも一粒だけはなぜか実をつけていました。(だから一粒だったのか笑) HPもおしえてもらったし、受粉も勉強になったし(花が開ききらないうちに)、 大変参考になりました。 カイガラムシの駆除のほうもがんばります。樹液がだらだらしてかわいそうなくらいです。ありがとうございました。<m(__)m>ぺこぺこ

その他の回答 (1)

noname#111796
noname#111796
回答No.1

>殻なのかわからないものがとれます。 カイガラムシの一種ではないでしょうか? うちの姫りんごにもたくさん付いていて、中々取れないので母が割り箸でこさいで取っています。 http://www.afftis.or.jp/kaigara/iroiro.htm http://www.afftis.or.jp/kaigara/bouzyo.htm こちらの「害虫対策」の「詳細を見る」部分をクリックすると、対処法が載っていますよ。 http://asahi-bonsai.com/kanri/himeringo.htm ネバネバしたものは多分、樹液だと思います。 うちの姫りんごはカイガラムシがビッシリ付く、蟻がたかる、受粉は手伝ってやらなければいけない、やっとこさ実が生ったと思ったらヒヨドリに全部食われる等で、手間がかかる割には良い事無いです(苦笑)。

miru1001
質問者

お礼

回答ありがとうございます カイガラムシでした か。。なるほど・・収獲でした。 殺虫剤も探してきまーす・ 植え替えしてもむりかなぁ・・ >中々取れないので母が割り箸でこさいで取っています。 ・・同じです・・ >うちの姫りんごはカイガラムシがビッシリ付く、蟻がたかる、受粉は手伝ってやらなければいけない、やっとこさ実が生ったと思ったらヒヨドリに全部食われる等で、手間がかかる割には良い事無いです(苦笑)。 ・・そうですねぇ。。うちだけではなくってちょっと安心です。。(ホッ笑) もう一つお尋ねしていいですか? 受粉は同じ木(鉢)の中同士の花でもいいのでしょうか? それともやはり別の木(鉢)のほうがいいのでしょうか? 重ね重ねよろしくおねがいします。。 それと再度ありがとうございました。

関連するQ&A