• ベストアンサー

子供をあきらめ前へ進みたいのに

こんにちは。 体の都合により子供を作ることについて頑張れる状態では なくなりました。 絶望的でも頑張れるものがあるうちはどうにかなるものだなぁと 思っていたのですが、それすらなくなるとなんかとてもむなしいです。 時間が経っても解決はしません。 色々考えて前へ進もうと思い、長期での仕事をしようと思い 面接などの予定も入っています。 前向きに進んでいるつもりですが、一歩前へ進もうとすると 胸が苦しくなり、呼吸がしずらくなり、だんだんと泣けてきます。 こんなはずではなかったのになぁという気持ちと、 思い描いていたことと違う道へ行ってしまったら もう戻れなくなるのではないかという良く分からない不安と、 諦められない気持ちで、最終的には吐き気がします。 やる気を出したいのに、やる気がしない。 朝起きると最近は心臓がドキドキしています。 このままでは何か体や心の具合を悪くするのではないかと 心配なのですが、とりあえず前へ進むことで解決するのでしょうか。 頭が常にゴチャゴチャしてて人との接触も辛く、このように 相談させていただきました。 また、もしこのようなことを乗り越えられた方、良ければ どのように乗り越えられたかお話聞かせて欲しいです。 気分を害されるような表現がございましたらすみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#68886
noname#68886
回答No.5

私も不妊の検査などしましたが、どうやら子供のいない人生になりそうです。 自分でもスッパリあきらめきれる方法はないだろうかと考えます。が、 考えても考えても答えは出てきません。ただ「あきらめきれない」のは当たり前 なんではないのでしょうか。自分の子供が欲しい、母親になりたいというのは 女性の本能だと思います。母性本能が欲求するものだから、理性的に解決 できるワケがないのだと考えるようになりました。 だからと言って、心のモヤモヤが全て解決できたわけではありません。 赤ちゃんの鳴き声や、子供が「ママぁ~」と呼んでる声を聞くと、寂しい気持ちに 相変わらずなりますね。同じように子供のいない友達と「いったいいつになれば こんな気持ちとおさらばできるんだろね」って話したりもします。 全然アドバイスになってないですね(汗 ごめんなさい。 ただ、子供が欲しいのに理由はそれぞれですが、子供を持てない女性は たくさんいるということ。で、同じような気持ちであること。後ろ振り返ったり、 前向いたりして、頑張ってるってことです。子供がいない人の為のサイトも あります。それこそ前向きに頑張ってる人、こういう発想の転換をしている人などの 意見があって、とっても励みになりますよ。是非見てみて下さい。

参考URL:
http://noks.e-kamo.net/
teateatea
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 2人の生活についての考え方や意見など、心強く思いました。 いったいいつになればこんな気持ちがなくなるのだろう、というのは やはり今後もつきまとうのですね。 同じような気持ちだった人が最近バンバン出産しはじめたので 焦りもあり、自分ひとりという気分になっていましたが 教えていただいたサイトへ行って色々な考え方があるものだと 心強く思えました。 色々もがきながらも、気持ちを落ち着かせていこうと思います。 ありがとうございます。

その他の回答 (4)

回答No.4

私の娘は、レイプの果てに子供を出産しました。 その子はNPO環の会を通じ、特別養子に出しました。 もらって下さったのは、不妊症のご夫婦で、子供も愛されてすくすく育っています。 いかがですか?養子をもらう事を考えられては? 子供の笑顔より、良い薬はありませんが、それを目標に、身体も心も労わってくださいね。

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/wa-no-kai/
teateatea
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 養子の件は話し合いましたが、旦那の方で反対意見なので まだ時期ではないようです。 サイトも紹介してくださってありがとうございます。

noname#17280
noname#17280
回答No.3

はじめまして。 私も同じような悩みを持っています。実は、昨日も主人に、子供がいなかったらどうしよう。と泣き言を言ってしまいました。 私の場合は、精神的に不安定で精神科に通っており、子供を育てられない。ということと、頼れる親、兄弟、親戚がいないので、もし、子供が出来ても一人では難しいことです。 ただ、経済的には豊かになり、主人も私の事を理解してくれています。 去年からペットも飼い始めました。 子供の頃から、寂しい思いをしてきた私にとって、愛情のやり取りの出来る大切な家族です。 主人から言われたことは、後ろ向きな事ばかり言って、今の状況に感謝したらどう?と言われて、確かに子供のことを除けば、今幸せだな。と思いました。 私も乗り越えたわけじゃないけれど、いま持っているものを大事にすることは出来るのではないかと思います。

teateatea
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 今の状況に感謝したらどう?というご主人さまの言葉、胸に 響きました。 病院に通うために家にいましたが、その必要がなくなったので 外で働こうとして、ああ、こんな自由な時間を貰ってたのだと 今朝気づいたのです(>_<) 今持っているものを大事にすることをやってみようと思います。 毎日大切に過ごせそうです。

  • jade36
  • ベストアンサー率39% (192/482)
回答No.2

私もうつで投薬が続いている状況で、 年齢的なものもあり子供は諦めています。 可能性としてまだチャンスがあるという状態と 見切りをつけて次へ進まなければならない状態は 似ているようで大きく違いますよね。 今は時間が解決してくれそうにないという気持ちだと思いますが、 やはり、最終的には時間が解決してくれるのではないかと思います。 大きな岐路ですから、悩んだり受け入れるのに時間がかかるのは 当たり前だと思います。 逆にそういう分岐点で何も悩まない方がよっぽどおかしいのでは? そこを乗り越えるにはやはり時間が必要だと思いますし、 他人に余計な詮索をされたりするのは嫌ですから、 他人との接触が辛いというのもうなずける話です。 最終的に抜け出すのは自分の意志しかありません。 今は状況を受け入れるための助走の時期だと思って下さい。 いつか必ず、すっと受け入れられる時が来ます。 その時までに悔いが残らないように思い切り悩むのも 受け入れるためにはある意味必要なことだと思います。

teateatea
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 助走の時期という言葉、とても心に染みました。 今はまだ現実を直視できない時間も多く私の中にありますが いつか受け入れられる時がくると思って、 それまでいろいろもがいてみようと思います。

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6647)
回答No.1

こんにちは。 無理に切り替えようとしているように見えますけど、やはりそのくらいしないとだめなのでしょうか? もう、なるようにしかならないのですから、力の入れすぎは返って逆効果のようにも思えますよ。 いつもより少しだけゆっくりのペースで進んでみては? 後は時間が解決してくれるのを待ってみても良いかもしれませんね。 でわ!

teateatea
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 まさに無理に切り替えようとしています。 無理にじゃないと切り替わらないような気がして。 あとなかなか力がうまく抜けないのです。 いつもより少しだけゆっくりのペース、心がけてみようと思います。

関連するQ&A