• 締切済み

コーンローの作り方を教えてください。

こんにちは。 コーンローを友達に編んであげたいのですが、地肌に添って編みこみをしてるくらいしか分かりません。聞くと裏編みと言う内から外に出す三つ編みと聞きました。 やはり素人が編むのは難しいのでしょうか? もし、がんばって練習したらできるのであれば、1度挑戦してみたいので作り方を教えて下さい。お願いします。

みんなの回答

  • ririco77
  • ベストアンサー率28% (96/339)
回答No.1

昔は、「編み込み」といいましたが・・・ 今は、全体に施し「コーンロー」というのですね。。。 写真を見ましたが(下記サイト)、 かなり細かい「編み込み」です。 とっても簡単です。 少しずつ周りの毛をとりながら(毛を合わせていく)、ミツアミをすればいいのです。 裏編みは、編み込む時には下からです。 (表編みは上から) 少しずつ髪を合わせていくので、毛先へいくほど幅が太くなっていきます。 それを最小限に抑えるには、最初の毛束を極力少なくする事です。 気分によって、裏表かえてみてもいいかも知れませんね。

参考URL:
http://www.love-lock.jp/cornrow.html
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A