- ベストアンサー
第18回社会福祉士国家試験を受験された方へ質問です
タイトル通りですが、私は昨日の第18回社会福祉士国家試験を受験しました。私が思うところですが、過去問(15~16回を重点的に解きました)以上に難しく、自己採点をしたところ得意な児童福祉論ではかなり点数を落としていました…自己採点で87点と微妙です。16回は85点、17回は83点が合格ラインだったそうですが、18回の合格ラインはどうなると予想されますか? 過去に数回受験された方、あるいはこの方面に詳しい方、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
各種サイトでにぎやかに論議されていますが、正確なところは正式発表までわかりません。心静かにお待ちになった方がいいと思います。 事例問題が目新しかったことと、かなり細かい知識を必要とする問題が増えた印象がありますが、おそらくは合格率・合格ラインともに大きな変化は無いだろうと、経験と分析からは予測します。 変動があるとすれば不適切問題が多く認められた場合は多少ラインが下がる可能性はありますね。 社会福祉士に限りませんが資格取得してからが本当の勉強です。ぜひたゆまずに学びを続けて、いい実践をなさってください。ご活躍をお祈りいたします。できれば社会福祉士会にも加入なさる事をお勧めします。 もし、不幸にして不合格だったら、来年こそは100点ラインを越える勉強をして、合格ラインに左右されずに悠々と合格なさってください。
お礼
友人と一緒に3~4社の解答速報を見ました。 結構、まちまちなんですね…私は採点したところ87~89点で、本当にギリギリです。毎回、85点前後でラインが引かれていますよね…15回は合格ラインは91点ですが、不適切問題が多かったので加点措置も多かったようですし。 私は社会福祉学科に在籍はしていますが、夏休みに実習に行って、福祉職には絶対に向かないと思ったので(一般企業への就職希望です)、不合格だったら来年は受験しないかもしれません…なので、あまり勉強していません。大学の学内講座(10~1月)にまじめに出席したぐらいです。受かればすごくラッキーかもしれませんね(^^;)