• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:空気清浄機で花粉対策する場合は?)

空気清浄機で花粉対策する場合は?

このQ&Aのポイント
  • 花粉症の季節に向けて空気清浄機を初めて購入しました。リビングに置く場合、花粉モードで運転するべきか、自動モードや静音モードに切り替えてもいいのか疑問です。また、寝室にも置く場合、一晩中花粉モードで運転させれば花粉の除去効果があるのか、静音モードや自動運転でも問題ないのか気になります。
  • ファンヒーターと共に使用するため、吸気力の小さいモードを選びたいが、花粉を効果的に吸い込んでくれるのか心配です。
  • 寝る前に1時間運転させておいたら花粉は除去されるので、寝るときには停止しても大丈夫なのか不安です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.1

密閉度の高い家でしか使えないと思いますが、 新しい建築基準法だったかで、取り入れ口の個数がかなり多くなっているのですが、常時空気は入れ替わっていますので、連続運転が一番よいです。 今までHEPAやULPAフィルターのを各部屋においているので、10台以上使っていますが、 フィルターは常時運転だと1年で交換が必要となります。 自動運転だと大体5年程度は持ちます。 花粉が杉やヒノキだけなら、其の季節だけは連続運転の方がお勧めです。  一番よりのは空気取り入れ口から直接空気を星条旗に入れることです。 私は取り入れ口の中に、熱帯魚用のフィルター(台所の排気用のに使うのと同じ感じのもの)を詰め込んで一旦大きな粒子を濾し、其の室内側に空気清浄機を置いています。 其の高さに置けない場合は、ホームセンターなどに蛇腹の空気を通す銀色のホース?状のが売っていますので、それで誘導すればよいでしょう。 寝ているときは、既に花粉は下に落ちているので、自動運転でよいとは思います(掃除の頻度にもよるし、花粉量にもよるので何ともいえませんが、今年は日本の杉花粉は少ないそうですからそれでよいでしょう)。他の花粉アレルギーがあれば同じ様にしてゆけばよいのです。

korokoro7
質問者

お礼

花粉の季節の連続運転は、静音モードでも効果あるんでしょうか?  寝ているときは、靜音モードではなく、自動運転がいいのですね? ありがとうございました。

関連するQ&A