- ベストアンサー
DJ 初心者練習方法
ターンテーブルとミキサーを友人から買いました! でHIPHOP系のレコードも10枚位くれたので早速やってみましたが、全然わからん‥ ミックスの練習をしようとしたんですが、ピッチを合わすどころかスピーカーからの音とヘッドフォンからの音を聞き分ける事すらできず頭と耳が爆発しそうです‥ 格安とはいえ、買った事を後悔しそうに‥(爆) とりあえず練習あるのみだと思います! ボーカルが入ってるHIPHOPは初心者の練習には向いていないんでしょうか? あと同じレコードを2枚使って練習するとか どういうジャンルから始めていけば良いかとか‥ クラブに入って実際に聞くという事も大事だと思いますが具体的な初心者の練習方法を教えて下さい。 ちなみに昨日からはじめました‥
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#2です 同じレコードでの練習方法であれば、2枚がけで1枚がけした時と同じ音が出るようにする練習があります(ミキサーのフェーダーをどっちに振っても音に変化がない状態を作るって事です) →判り難い説明ですみません その際ピッチは両方とも "0" に合わせて(要はピッチは触らない)やる方法や、ピッチを適当に変化させてやる方法があります その他、特定の部分がループになるように曲を繋ぎ続ける練習とかもあります(つまり、サビだけひたすら流れ続けるようにカットイン) ちなみに練習方法なんて難しく考えず、とにかく触ってみて何ができるのか思いついた事を片っ端から試してみる事をお勧めします まだ三日目のようですので、焦らずに頑張って下さい ちょっと参考になると思うページを以下に挙げておきます
その他の回答 (2)
- ap10
- ベストアンサー率33% (453/1356)
練習であれば、ボーカルが入ってないシンプルなリズムOnlyの同じ曲でやった方がいいです 同じ曲であればピッチを合わせる必要がないので、単純に繋ぐ事だけに集中できます またボーカルが入っていると繋げる事ができるところが限られてしまうからです んで、ジャンルについてはなんでもオッケー ピッチが遅い方が練習し易いという程度 ただし、自分が好きなジャンルじゃないと練習の為だけに、好きでもないジャンルの曲を使うと、やってて嫌気がさします (最初は上手くいかなくて、同じ曲をいやっちゅー程繰り返し聴く事になるし) ちなみにまずは、カットインやフェードインフェードアウト等の簡単な繋ぎ方を練習しつつ、遊ぶ気でやった方がいいと思うよ 継続は力なり 継続できる方法を探しましょ
- Fukutarou
- ベストアンサー率30% (193/641)
DJの事は、したことが無いので、判らないのですが リズムセクション経験者として hiphopも要するにリズムが取れなければ、のれないと思います。 最初から2つと言う練習では、リズムが取りにくく練習にならないと思いますので、テンポを取る練習にテーブルを動かす動作を取り入れて馴染むことから初めてはいかがでしょうか。 また、レコードもある程度簡単なテンポの曲で練習したほうが良いと思います。 ディスコソングのようなリズムがはっきりとした曲ではいかがでしょうか。
補足
お返事ありがとうございます。 やはりヴォーカルレスの方が良いみたいですね。 HIPHOPではありますが同じレコードが2枚みつかりました! 同じレコードを2枚使う具体的な練習方法(遊び方)をご存知でしたら教えて下さい。 あと、ピッチ会わせの時にDJが体を揺らしてリズムをとってますよね? あれってドッチの音源のリズムなんでしょうか?(今の曲? 次の曲?) どうしもスピーカとヘッドフォンの音が混乱してしまいます‥