• 締切済み

1歳児、どうなんでしょう?

1歳4ヶ月の男の子がいます。 同じくらいの子を持ったママとお友達になって 子供同士でも遊ばせてやりたいのですが まだ私の方に決まったお友達が出来ません。 児童館とか公園とかちょくちょく行っているのですが なかなかよい出会いがないです。 その場限りで遊ぶならそういう場所で時々ありますが、バイバイしたらおしまい。 子供もそろそろ情緒が発達してきてて、これでいいのかなぁってちょっと思ってます。 いっそ、早くから保育園に預けた方が子供にお友達が出来ていいのかな?

みんなの回答

  • mana_ko
  • ベストアンサー率31% (210/666)
回答No.6

うちの近くの市立保育園では、週2回あそび部屋を開放してくれています。 園児以外は保護者同伴です。 保育園の部屋ですのでかなり狭いのですが、だからこそどうしても他の子と関わり合っていくことになります。 また、入室時に住所氏名を名簿に記入し、子供には名札を付けるので、近所の人に話しかけやすいですよ。 部屋には保母さんが付いていてくれるので、変なトラブルにも遭いにくいと思います。 毎週来る親子も限られていますし。 同じ悩みを持っているママって結構多いですよ。 実は私も来年度から子供を保育園に入れたくて、申し込みに行った時に知ったんです。 もっと早く知っていれば良かったな・・・と思います。 こんな制度、katamamemochiさんの地域にはないですか? それからうちはもう一つ、幼児音楽教室に通っています。 個人経営のところですけど、3~5人と少人数ですので、結構仲良しです。

  • chako82
  • ベストアンサー率36% (12/33)
回答No.5

はじめまして!!元幼稚園教諭です。現在幼児教室の講師をしております。  1歳児は、少しずつ言葉も話すようになり、そしてやりたいことや興味のあることに一直線ですよね。教室に来ているお子さんも、そうです。複数のお子さんが同じおもちゃで遊んでいますが、まだまだ、一人の世界の中で遊んでいます。 お友達と関わりを持って遊ぶと言うのは、もう少し大きくなってからですね。 2歳頃から、同じおもちゃで遊ぶ仲間が気になりだします。そこで、取り合いなど、社会性を身に養っていくようになります。   その場限りで遊ぶということは全然問題ないですよ。この年齢で特定のお友達をつくることの方が難しいと思います。 大切なのは、お子さんがお友達に迷惑なことをしたときにお母様が中に入ってコミュニケーションをとることです。まだ言葉が話せれない分、しっかりと仲を保ってあげることがお母さまの一番の役目だと思います。 保育園に預けられると、毎日同じ生活を送ることになりますから、毎日の生活習慣リズムがしっかりと確立 されますし、また、家庭ではなかなか教えることので きない集団生活でのルールや社会性を早期の段階で身に付けることができると思います。

回答No.4

NO.2で回答した者です。 うちは英会話に行ってます!0歳から入れるところですよ。まだ始めたばかりですが、他の人は1歳から来てたそうです。 しかも、3歳になるまでは、一緒に行けるからママ友達もできましたよ(~o~) 選ぶのに注意しないといけないですけど、教材費が追加で何年後かにかかるところがあるのでそんなことも無料体験で聞いてみるといいですよ。 少ない選択肢の中から選ぶのも大変ですが、頑張って一番子供に合うモノを探してみるのもいいかも… その結果お友達ができるのは、親としてもうれしいですよ。

回答No.3

生協の活動で、幼児を預かる事をしている者です。 1歳4ヶ月の子供に特定の友達は特に必要ではないです。 その月齢の子供の遊び方を観察していると、友達と遊んでいるように見えても、結局は一人遊びをそれぞれの近くでしているだけなんです。一緒には遊んだり出来ません。 子供は子供が好きです。だから子供が集まる場所に行く機会はいっぱいあった方がいいですが、その場限りでバイバイで充分なんです。 仲間としての友達が必要になるのは幼稚園の年中さんぐらいからですね。それは集団生活・社会性を学ぶ為に必要になるからです。 特に男の子の場合、個人へのこだわりは比較的少ないので、特定の友達じゃなくても平気なのは中学生ぐらいまで続きます。心配はしなくて大丈夫ですよ。 今は親との時間の方が大事なので、友達を作る為に保育園に入ようと考えなくてもいいと思います。

noname#63090
質問者

お礼

そうですかー 少しは安心しました ありがとうございます

回答No.2

うちは2歳の女の子がいます。 うちは転勤族で、以前住んでたところで友達はいましたが、引っ越してきて2ヶ月くらいはいませんでした。でも、近所に同じくらいの子がいることが判って一緒に遊ぶようになりましたが、今後転勤して近所にいるとは限らないと思い、習い事を始めましたよ。もちろん、引っ越した先でもすぐ行けて、入会金とか何度も払わなくていいところにしました。 公民館のサークルとか入ってる人もいますよ。 私も、公園ではその場限りなんですよね~。子供が1歳3ヶ月の時に引っ越してきたんですが、結構同じくらいの子供とは、まだなかなか遊べなかったですよ。それぞれが好きなことしてるって感じです。どちらかというと小学生の子とよく遊んでました。というか、ついてまわってました。今でもよく遊ぶし、おかげで言葉をすごくおぼえましたよ。

noname#63090
質問者

お礼

そうなんです。 習い事がいいと思っています(目標が同じで親近感を持つと思うので) 探しているのですが、まだ小さすぎるせいかいいのが無いんですよね。 焦らずがんばります ありがとうございました

  • nasubi-
  • ベストアンサー率27% (10/36)
回答No.1

katamamemochiさん、はじめまして♪ 2歳の男の子のママです。 保育園に預けると確かにお友達はできますね。 私も1歳の時に保育園に預けましたが、あまりに病気ばかりもらってくるので退園しました。(^_^;) ま、病気すれば体が強くなるのはわかってるし、保育園だから仕方ないんですが、しょっちゅう具合の悪い息子を見てるとこっちがやりきれなくなって…。仕事辞めちゃいました。 保育園の先生によく言われてたことですが、母と子のスキンシップをしっかりとることが大切だそうですよ。 子供としっかり抱き合ったりスキスキできるのは考えてみれば本当に短い期間ですからね…。 今は週に2回程度は外に出て公園などで近所の子供と遊ばせています。もちろんその場だけの子供もいます。 それ以外は家でまったり遊んでいます。楽しいですよ♪ いろいろな人や物に一緒に触れて一緒に見て、母子で何かを感じるのも悪くないですよ♪ 保育園も一長一短です。

noname#63090
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 物事、いろんな側面から見た方がよさそうですね。 焦らなくても幼稚園以上になれば、お友達も出来るかな。 でも、ずーーーと今のように二人で過ごすのもちょっと不安なんですよね。 実は私自身の問題かも知れません。 出産後、人とのお付き合いの機会がぐっと減っているので焦ってる面もあります

関連するQ&A