• ベストアンサー

排水溝の掃除、何を使いますか?

キッチンやお風呂場の排水溝についてです。 新築に引っ越す予定なので、きれいに保ちたいと思い質問させていただきました。 掃除の仕方や、頻度(週何回、など)を教えてください。 ちなみに現在専業主婦、夫婦と1歳児がいます。 また、掃除用品・ゴム手袋の保管方法も合わせてお聞きできたら幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは!新築ですか~いいですね。 下記、我が家の場合ですが・・ キッチンの排水溝は、亀の子たわしの一番小さいの(¥100くらいです)でごしごしこすっています。取れるパーツは全て取ります。洗剤はクレンザージフです。これは週1回くらいです。 生ごみ入れるカゴが汚れてきたら、スーパーの袋に水とキッチンハイターを入れて漂白します。こちらは月1回くらい。生ごみネットは、ストッキングタイプのものを使っています。 お風呂の排水溝は2日おきです。こちらはお風呂の洗剤と普通のスポンジでこすります。 キッチンの水周りは、水滴が残ると汚らしくなるので、水が飛んでしまったら、必ずふきます。蛇口なども、毎日拭きます。 これで遊びにくる友達に、大体「台所、キレイだね」と言ってもらえます。 手荒れはあまりしないので、ゴム手袋はしませんが、ハンドクリームは必ず塗ります。 ご参考になりますでしょうか。

moonyman
質問者

お礼

生ごみのカゴをスーパーの袋で漂白、いいですね! ヌメリが気持ち悪いなぁと思いながら、手で持ってこすっていました。マネさせていただきます。 やはり水滴はマメにふくに限るんですね。 今のアパートは、シンクや蛇口の根元に頑固な水垢がついてしまってます。 新居ではふき取り用の布巾をスタンバイさせなくては… どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#63726
noname#63726
回答No.4

私はこれを使って排水溝を掃除しています。 http://store.yahoo.co.jp/copa/s-p.html 「S管パイプ洗いブラシ 」 これをもっている人は少ないと思います。 その他のお勧めは、「パイプマン」や「パイプユニッシュ」排水溝に直接振りかけて使います。 でもやはりS管ブラシを使えばもっと綺麗になります。 懐中電灯で照らして見えるところまで見ます。 (しつこいですね) その他のお勧めは以下の通りです。 ファミリー シンクまわりクリーナー http://www.kao.co.jp/products/family/item00.html#p02 キッチンワンダー 排水口用ヌメリとり http://www.kao.co.jp/products/kitchen-wonder/index.html#p01 ハイターは、キッチンハイター キッチン泡ハイター キッチンハイター粉末酵素系 ワイドマジックリン(これは、非常に便利で漬け置き洗い他、排水溝や洗濯機の内側の掃除洗剤にもなります。 http://www.kao.co.jp/products/category/kitchencare00.html カビとりハイターもあります。 とにかく綺麗にしないと、気になって仕方ないです。 キッチン周りのブラシ・スポンジ関係は、ものすごくたくさんの種類を持って用途に合わせて使い分けています。 コンロ用の金属のブラシも綺麗になります。 でもこまめにやれば手入れは簡単です。 手前味噌になりますが、新築で18年ですが、キッチン周りが綺麗で、ガス点検の人がびっくりします。(年数の割りに綺麗と) もう一つのポイントです。 若い方はご主人が洗い流しを手伝ってくれたりする優しい方が多いです。でも夕飯の片付けの後のシンクの掃除はきちんとやった方が良いと思います。でも男性だとシンクや排水溝まで仕事で疲れて帰った後にはどうしても簡単になってしまいます。 家はキッチンは私の聖域であり私流があるのでやってもらいたくないです。(絶対にやらないが・・・) 洗い桶ですが、出来れば四角が良いです。 魚焼きグリルを漬け置きさせる為に通販で四角のステンレスを買いました。丸型ではすっぽり入らないです。ここでもワイドマジックリンが活躍します。 長々話が横道にそれてしまいました。

参考URL:
http://store.yahoo.co.jp/copa/s-p.html
moonyman
質問者

お礼

S管パイプブラシ、拝見しました。 すごいアイテムですね!奥の奥まで掃除できそう… 回答者さんのキッチンを見学させていただきたいです(笑) 後片付けをたま~に主人がやってくれる時がありますが、 おっしゃるように、水はねや泡の飛び散りがものすごいので、後でそっと拭いてますね。あと、油物の鍋などはいいよと断ってます。 私も、とにかくマメな掃除を心がけたいと思います。 どうもありがとうございました。

  • chuckle
  • ベストアンサー率23% (17/71)
回答No.3

排水口・・・排水溝ってよくわからないんですが。 ウチでは最近、重曹ばかり使っています。排水口に振り掛けるとぬめりが取れて掃除も楽みたいです。他に、石鹸や酢と兼用して他のところも掃除しています。小さいお子様もいるようなので、洗剤より安心かと・・・ 重曹などを使う掃除本みたいなのもいっぱい出てるみたいなんで探してみてはいかがでしょうか?

moonyman
質問者

お礼

すみません、「排水口」でしたね。 重曹はうちにもあり、グリルの受け皿に振り入れたりはしています。 軽い汚れのうちだったら、重曹でも取れそうですね。 本やネットで調べてみます。ありがとうございました。

noname#21649
noname#21649
回答No.2

設計思想が合わないととんでもない解答になってしまいます。 そうじなんて面倒なことは必要最小限の頻度で済むような排水設計(「どうせ私のことだから何もしない」と親が考えて)なので. 蛇口を閉じれば自然と台所や風呂バが乾く極端に大きい換気量。 (生)ゴミは窓をあけて投げ捨てれば.堆肥の山になる いくら下水に生ゴミを流してもつまらない極端に太い配水管と1年以上掃除しなくてもつまらない巨大なためます 私の子供に(私が何もしないから)このように掃除しろと.遺言 掃除用品は. こげ落とし兼用の金たわしと亀の孤たわしとスポンジが台所用品。手袋は使っていません。たわし塁は流しに転がしています。色々小物塁を試しましたが1年ぐらいで壊れてしまうので使うのをやめました。 風呂は.洗車用ゴムホース付散水たわし(名称疑問)。これは薬物付着時のシャワー兼用です。 手袋は使っていません。普通は(動力噴霧器を使って)農薬まみれになったときしか掃除しません。 頻度は.農薬関係を除くと1かげつに1回やれば多いほうでしょう。 下水の掃除道具は.(休耕田の)めい渠排水の掃除道具と兼用です。

moonyman
質問者

お礼

かなりダイナミックな方法ですね! 文面から、広い敷地にお住まいでいらっしゃる感じがしました。 生ごみを堆肥に出来る場所があるのがうらやましい… ありがとうございます。