• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:たくさんの接続で訳がわからなくなってしまいました。)

家のネット接続で問題が発生!センセーショナルなタイトルを生成してください

このQ&Aのポイント
  • 家の2Fでのネット接続に問題発生!原因は何?アドバイスをお願いします。
  • ネット接続で不具合が発生!1Fと2Fの接続に問題あり?解決策を教えてください。
  • 家のインターネット接続にトラブル発生!2Fでのネット利用に制約がある問題を解決したい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kazuchi
  • ベストアンサー率36% (254/692)
回答No.1

お宅には複数のモジュラージャックが有って、2つ以上のモジュラージャックに、電話や、モデムがつながっている状態でしょうか? その場合使用している全てのモジュラージャックにスプリッタ(使っているモジュラージャックには全てスプリッタが必要だと聞いています)は入っていますか。 また、そのスプリッタの前にラインセパレーターは入っていますか? エレコムのホームページのadsl関連用品の中にラインセパレーターと言う物が有るのでそれを入れる必要はないですか。 もし、adslでなくて、一つしかモジュラージャックを使っていないようでしたら、的外れな回答ですが。 あとはモジュラージャックの宅内配線で、川上に有るとか川下に有ると言うのも関係あるときいていますが、私自身よくわかりませんので、説明ができません。

satomoon
質問者

お礼

早々のお返事ありがとうございます。 kazuchiさんの回答を読んでいろいろ調べてみたのですが、 スプリッタの機能等、キチンと把握できていませんでした。 少し勉強の必要があるようです。参考にさせていただきます。

satomoon
質問者

補足

補足欄で申し訳ありませんがお礼を。 2Fでは電話を繋ぐ必要がないので、スプリッタを1Fに移動したところ、無事に両方使えるようになりました。アドバイスありがとうございました。 以下のサイトが非常に参考になりましたので、この悩みをお持ちの方がここを見たときに参考になればと貼っておきます。 http://impromptu2.hp.infoseek.co.jp/splitter.html

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A