- 締切済み
里親制度について
妊娠、出産のカテで質問しましたがこちらのかんじがしたので、再度質問します。 里親登録をしても、子供が少ない事が現状のようでかなりの期間待つと聞いたのですが、里親登録されてる方教えて下さい。 そして、里親をしてその子供を養子にしたい場合、実の親がなかなか承諾しないと、聞きましたがどうなんでしょう?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- haihaiok
- ベストアンサー率50% (107/213)
回答No.2
普通養子と特別養子がありますよね。 特別養子は実の親について履歴も閲覧できません。 養子に迎えることは子供の一生を預かることです。 簡単には・・・・ 質問の内容は「聞いた…」 考えておられるなら、社会福祉事務所などへ相談に行ってください。 現実をしっかりと見てください。 少し心が変わります。
- hid_hid_hid
- ベストアンサー率38% (298/768)
回答No.1
里親よりももっと気楽?な「フレンドホーム」という制度で、何度か子供を預かりました。 これは数時間から数泊まで、施設の子供をあずかるというものです。 最近は、虐待などで保護された子供が結構いるらしいのですが、 たとえ虐待を受けていても、子供は親を信じていることが多いそうです。 加えて、音信不通の親はそんなに多くなく、連絡は取れたりするらしいので、子供からしてもあきらめきれないというか、子供自身がふっきれないそうです。 「いつか迎えに来てくれる」そんな期待を持っている子供は少なくありません。 そんな状態では里親さんのところに行ってもうまくいかないので、そういう条件がそろう子供が少ないのではないでしょうか。 ちなみに、フレンドホームに行くのにも子供、親(連絡がとれる場合)双方の了承が必要です(地域や施設によって違うかもしれません)
お礼
アドバイスありがとうございます。 そうですね、まだまだ日本は海外とちがって色々難しいですよね、ゆっくり考えたいと思います。