- 締切済み
電灯の小さいオレンジの光、何て呼びます?
部屋の天井についてる電灯って、たいてい、ひもを引っ張ってパチパチすると、小さいオレンジの光になりますよね。 あれのことを、何と呼んでいますか? 私のうちでは「こだま」です。 「まめきゅう」と言う友達もいました。 皆さんの「うち語」聞かせてください。
- みんなの回答 (28)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mayuka54
- ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.18
- kernel_kazzz
- ベストアンサー率29% (895/2993)
回答No.17
noname#15816
回答No.16
- tips
- ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.15
- m_mik
- ベストアンサー率26% (31/117)
回答No.14
- aoiyu
- ベストアンサー率34% (200/585)
回答No.13
- Minako-chan
- ベストアンサー率36% (7/19)
回答No.12
- t_turbo
- ベストアンサー率34% (86/248)
回答No.11
- rheuma
- ベストアンサー率47% (95/198)
回答No.10
- spock4
- ベストアンサー率28% (293/1042)
回答No.9
お礼
いやいや「オレンジ」系の呼び方も多いですよ。 回答ありがとうございます。