- ベストアンサー
前から思っていた素朴な疑問です!!
なぜブラウザーってIE, Netscape, Safari, Firefox,Operaなどあるのでしょうか? マイクロソフトがIEを作っているんだし、MacもIEがあるんだから、それで十分なのに。。て思います。 IEはマイクロソフトですよね?IE以外はなぜブラウザーを開発してるのですか?目的は何ですか? 収入源は何ですか??
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あまり詳しくないですが、ネット歴だけは長いので、少し書かせて頂きます。 IEに不満のある人がたくさんいて、その結果、IE以外のブラウザへの需要が現実としてあるからです。 (少なくとも私はIEではまともにネットできません) また、そもそもIEよりも先に既に開発されていたブラウザもあります。 そのへんの事は、それぞれのブラウザの名前をWikipediaなどで検索すれば詳しく書かれています。 収入のほうですが、ブラウザというものは、インターネットをする際に必ず必要なものですから、IEに満足していない潜在的ユーザーの要望を満たしたソフトを作れば、それなりの広告収入や他企業との関係性(資金援助など)へ結びつく可能性が、(そのブラウザがオープンソースにせよフリーウェアにせよ)、それぞれきちんと存在しています。 Linuxなどでは、IEがプリインストールされてないという事実も忘れてはいけません。 もちろん、生存競争に負けて消えていったブラウザもたくさんありますが…。
その他の回答 (9)
#8です。 まずお聞きしたいのですが、 > なぜブラウザーってIE, Netscape, Safari, Firefox,Operaなどあるのでしょうか? これらのポータルサイトはご覧になってから質問されてますよね?? もしご覧になっていてから質問しているのでしたら > どのブラウザーにどういうスポンサーがついているのでしょうか? このような質問は出ないと思いますが・・・。私としても、質問者が どのブラウザがどういった組織・団体でスポンサーが付いているところは どこのスポンサーが付いているかを分かった上での質問だと思っていました。 各ブラウザのポータルサイトをgoogle等で検索して開いてみて下さい。 そこにどこと提携しているとか、どういった目的で活動しているとかの情報が書かれています。 もしこれらを見る前にここで質問しているのでしたら、順番が違います。 よく「過去ログに出ていますよ」などの指摘を受けている方がいますが そういった方は自分で何も調べないで聞いてしまうので回答者の方たちは 敬遠する方が多いと思います。 先にご自分である程度調べてから、分からない部分をこちらで質問する という利用の仕方をして頂かないと、回答者の方たちが一生懸命回答しても 疑問だらけで回答の意味が理解出来ない可能性が高いです。 回答者の方もボランティアで回答を差し上げています。 回答者の方たちにメーカーのようなサポートを期待していませんか?
単純に「こうだから!」という端的な理由の述べられるような問題ではないので 色々な意見が出ると思います。車を例に取りながらお話させて頂きます。 > マイクロソフトがIEを作っているんだし、MacもIEがあるんだから、それで十分なのに。。て思います。 本当にそう思いますか? 私は逆ですね。もしIEしかこの世に無いとしたら IEで問題が起きるソフト等を使用していたり、Operaのようなタブブラウザを 理想としている人にとっては強制的にIEを使うしかありません。 例えば世の中にカローラしかなかったらどうでしょう? スポーツカーが好きな人も軽乗用車に乗りたい人も選択肢がありません。 車種はカローラ1種、それで十分! とは私は思いません。 話がそれましたが、昔はブラウザも市販されていたのですが、今はユーザーは 無料で利用出来ますよね。それはスポンサーがいるからです。 ではブラウザを開発する企業の目的とは何でしょう? ある企業はOSの一部としてブラウザを提供し、OSの売り上げからブラウザを 開発している部門に分配されます。ある企業では一般企業と提携し、 広告料という名目で収益をあげて企業としてブラウザを提供しています。 またある企業は自分の企業の有名にしたいためにブラウザの開発を行い より多くの人に利用してもらうことで自社製品の売り上げを伸ばそうとしています。 手段こそ違えど立派な商売です。 車の世界ではF1やF2、F3000などがありますよね。これも考え方によっては 非常に無駄です。お金は億単位で掛かるし、興味が無い人からは 資源の無駄使い、お金の無駄使いと言われるかもしれません。 しかし、スポンサーから車の車体に企業の名前を入れることで収入を得て、 レースに出場していることによって、メーカーのネームバリューも上がり 自社製品の売り上げに繋がる可能性もあります。ホンダがF1に初めて参戦した時は F1レースは車の試験場と言い切っており、F1で走らせる車で色々な実験をし 実際に自社製品へ反映させていたりします。 全ては物の見方、考え方、人の価値観によって変わってしまいますので、 ブラウザはIEだけで十分という価値観の人もいれば、色々なブラウザを 利用してみて、自分に合ったブラウザを使いたいという人もいる訳です。 まぁIEしかなかった場合、某ゲイツさんだったら、IE本体を2万くらいで 売りそうですね。競争相手がいるからお互いに切磋琢磨して良い製品が 生まれるのではないでしょうか。 以上、かなり個人的な意見を長々と書いてしまい申し訳ありません。 参考程度に・・・ということで。
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5079/12273)
Mac向けIEは開発終了してたはず。 Windows9x系向けのIEも新しいものは出てきません。 そういう層に確実に需要はあります。場合によっては有料でも。 で、開発者すべてが金銭的目的を持っている訳じゃないです。 行き着くところはそこになるかもしれませんが、「こんないいブラウザを作ってくれてありがとうございました」というユーザーの声を目的にブラウザを開発してる人もいます。 フリーソフトすべてにいえることですが。 そういった、「金銭で買えない満足感」というものもあるかと思うのですが。
- 221west
- ベストアンサー率36% (168/459)
昔話になってしまいますが、 Windows3.1の頃は、ブラウザが含まれていませんでした。その頃は「ブラウザと言えばネットスケープ」と言われる時代でした。 Windows95になってからは、PLUS!とか言うオプションディスクを別途購入するとIEが付く程度でした。この頃もまだネットスケープの方が主流でしたね。 Windows95の後期の頃から、マイクロソフトがIEを無償配布する様になり、ネットスケープと互角になって来た気がします。 その後のOSにIEを含めるのは違法ではないかという裁判は覚えておられるでしょうか?。結局、ユーザーがIEを消す事が出来る様にするといった判決になったと思いますが…違ったかな? マイクロソフトがWindowsやMacのみならず、すべてのOSに対してIEを開発している訳ではありませんし、ましてやすべてのユーザーがIEに満足している訳ではありません。需要があるからこそ、供給があるのです。 無償の場合の収入源は分かりませんが、広告などではないでしょうか。開発側のメリットとしては、1人でもユーザーが多い方が有利ですし、そこらへんはメーカーの戦略があるのではないかと思います。
- hiroki0527
- ベストアンサー率22% (1101/4910)
も一つ追加 昔(Windows3.1位の頃)はブラウザは買う物だった。IEは影も形もない。 おまけに高かった。TCP/IPも買っていた。(両方で10万近くした)この頃インターネットなんて大多数の人は知らなかった。 Windows95で始めてブラウザとTCP/IPが標準実装された。 でも、機能が悪かったのでNetscape(有料)をみな使っていた。 Win98頃からおもしろくないと思っていたマイクロソフトがブラウザ競争を始めた。 IE4あたりからかなり機能アップしてきた。 対するNetscapeは性能差があまりなくなったのと有料で旗色がわるくなってきた。 結局は開発競争等でNetscapeが負け、IEの天下となった。コレがWin2000が出る前の事。 Netscapeが退場したので、マイクロソフトは熱意が冷め、IEの開発をほとんどしなくなった。
- char2nd
- ベストアンサー率34% (2685/7757)
IEはOSと一体化していて利用者が多い反面、セキュリティ・ホールが多く、それを突いた悪質なプログラムなどの影響を受けやすいという欠陥があります。 また、最近定番化しつつあるRSSやタブブラウザには非対応です(最新版で対応の予定、らしい・・・)。 IE以外のブラウザソフトは、そういった欠陥を解消しつつ、最近はシェアを伸ばしてきています。 Firefoxは無償提供ですが、Operaは有償だったと思います。その他、一部機能を限定して無償配布している物もあるようです。 IEの牙城を崩せれば、それで名が売れますから、他のソフトも販売しやすくなりますね。 ただ、ネット上のサイトは、大抵IEでの表示しか確認してませんから、他のブラウザでは正常に表示されない場合もあるようです。このあたりの仕様がもっと標準化されないと、IEの天下は続くかと思います。
お礼
char2ndへのご返答ではありません。 今から回答する全員の方へのお願いです。 ご返答ありがとうございます。 ただ、「IEはxxができる。他はできない。○○は優れている。便利だ!」 という優越をつける回答を待っていません。 なぜこんなたくさんブラウザがあるのか、またFree なのに開発して何がメリットあるかなのです。 例えば、(極端な例ですが)私があるブラウザーを作る技術力があったとします。(”たとえば”です。) でも、絶対作りません。 なぜか、理由は簡単。Freeならアホらしい。かといって有料にしてもIEがある限りわざわざ買ってくれる人なんでいない。と思うからです。 でも、やはりそれなりに理由があるのですよね? それを知りたいのです。教えて下さいませ。
- since1983
- ベストアンサー率39% (33/84)
同じHTML言語のソースを見て、それをどのように解釈し表示するかの違いがそれぞれのブラウザによってあります。IEはシロートが適当に作った間違いだらけのHTMLでも、かなり強引に「こういうことだろう」って解釈してそれなりに表示してくれるみたいです。他のブラウザは、別にそういう間違いHTMLを読んでくれるような親切設計ではないですが、その分動作が軽かったり、マウスジェスチャーなどの便利な機能が充実していたり、それぞれIEには無い強みを持っています。開発動機はIEじゃ物足りないからだと思います。
お礼
ありがとうございます。 各ブラウザの会社はどこですか?主なものを教えて下さい。 私が知っているもののほとんどはFreeです。収入源はどうなんでしょう?
- hiroki0527
- ベストアンサー率22% (1101/4910)
元々IEが後!だし、元々IEは1から自社開発されていない。 昔はもっと沢山のブラウザがあったのさ。 先に開発されていたのはNetscape(その前のMosaic) IEが使われ出したのはWin95に標準搭載されたIE3から。 一般化したのはIE5になってからだね。 ブラウザ競争でNetscapeが負けてしまったからなんですが。 なので、古くから使っている人はIE使っていません。 でNetscapeが機能満載、メモリ馬鹿食いしたのを反省して基本機能のみ、後はプラグインで追加のFireFoxができた。 なお、SSL機能等かなりの標準機能はNetscapeで初めて実装されている。
- penta-ucky
- ベストアンサー率20% (132/636)
人には好みがあるでしょう。 ブラウザの外見・使いかって・などなど。 自分は断然Sleipnirを使ってますが。 そんなこといったらメーラーにおいても同じことが言えますよね。
お礼
ありがとうございます。 どのブラウザーにどういうスポンサーがついているのでしょうか?