• ベストアンサー

意見を聞かせて

特別養護老人ホームで介護士をしています。 ショートステイの常連のあるおばあさん。 痴呆が入って気性の激しい、でも体の障害はないおばあさんです。 そのおばあさんのお嫁さんからある日 「せめて来所した時に1回でいいから洗って」と言われました。 夜間浴の日、そのおばあさんが機嫌がよさそうだったので、思い切って洗髪しました。そうしたら、そのおばあさんは、イスから逃げようとしたので、私は思わず手首をつかみました。そうしたら、皮膚の弱い老人にありがちなのですが、強くにぎったわけではないのに、手首に皮下出血ができました。 それからは地獄です。1週間たっても毎日毎日その痴呆のおばあさんに「あのおなごに手首つかまっちゃったんだ..」「新聞に名前のせてやる」「あのおなごは神経たかりだ」「あのおなごを首にしてやる」と言われつづけ、誰かくるたびにその話をします。 直接世話している職員はおばあさんのことをよく知っているので、聞き流しているのですが、このホームの総括主任とその主任の話を全部鵜呑みにする園長が、大変なことだと思い、「そのおばあさんの気持をくみとれ」「介護士にあなたは向いてると思うのか」と私を何度も責め、追い詰めるようになりました。 そのおばあさんが私が他の人の爪を切っている後ろから新聞紙で頭を何度もたたく姿を、総括主任は「そこまでおばあさんは、あなたのことを憎らしいと思っているのに、あなたは、恥ずかしくないのですか?そのおばあさんの気持を真剣に深く考えて反省しなさい」と言い、新聞紙ではたかれてもじっと我慢している私の気持などは考えようとしない。それって常識的な見方なのでしょうか? 他の人達は「深く考えたら神経もたないよ」と口々にいってくれるのに。 長文ですいません。 どうか、常識的に考えていろいろな御意見を聞かせてもらえればありがたいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SLIM
  • ベストアンサー率38% (191/491)
回答No.1

素人ながら だからこそ客観的な話ができるかもと思い 少し書かせていただきます。 2通りの考え方があります。 そのご老人の気性が激しい・痴呆であると言うことは今回の件に関して全く関係ありません。 その事を匿名といえど ここで書いているpeppermintさんは園長さんの言うとおり 介護士として向いていないと思います。 また どんな事情があれ、職業としているのであれば今回の件に対してみんなの前で分かるようにそのご老人に対して謝罪をすべきです。 それができていないからこそ いつまでも上司に責められているのでしょう。 もう一つの考え方です。 まず今回のことは割り切って考えないようにすること。 >他の人達は「深く考えたら神経もたないよ」と口々にいってくれるのに。 とありますように分かってくれる人たちはちゃんとあなたのことを理解してくれています。 無視ではありませんが 今後もそのご老人を 何事もなくお相手することです。 また 園長さん・総括主任さんには、きちんと事情を説明しなければならないでしょう。 その事情が分かっている職員さん達にも協力してもらって話せば 少しはいいかもしれません。 それでも分かってもらえなければ そんな管理者・施設に用はありません とっととやめるくらいで丁度いいかも。 結果的に両方とも「やめてしまえ~」で結んでしまいましたが、このようなトラブルは職業・場所・人数を問わずあります。 割り切って考えないと自分がつぶれちゃいますよ。 がんばって!

peppermint
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 800字以上はここで書いてはいけないので、省いたのですが、 SLIMさんの書いた第一の考えは、総括主任・施設長の「なぜ私が介護士に向いてないか」の理由です。気にしないで普通に振るまおうとする態度を「peppermintさんへらへらして、真剣に許してもらおうとしていない」「ケアマネージャーの資格も持っているのにいろいろなお年寄りの気持をわかってあげられない」と言われました。私も少しはその通りだと思いましたので、そう言われた後、おばあさんに「ごめんなさい」と何度も謝ってみました。そうすると、1、2秒くらいはきょとんとして聞いてくれるので、そういう方法もあったのだな、と思いました。 第二の考え。事情を説明しても、総括主任・園長には通じないことはわかっています。「みんなそう言っている」と言えば、「そいつらを全員連れて来い」「なんなら投票しようか」と言われます。私に陰では言ってくれても、自分の身を危険にさらしてかばってくれる人はいないと思います。 また、総括主任に家族に頼まれて洗髪しようとした、とかいろいろ話そうとすると「口答えするな」と言われます。園長も下のことは総括主任に任せてそれを信じきっていますので、何か言おうとすると「君と議論するつもりはない」と言われます。 そんなホームではありますが、就職難でもありますし、私もこの仕事が横槍さえ入らなければ、気に入っています。 SLIMさんのいうように、どこにでもあるトラブルだと思います。 私が甘いのだと思います。 がんばって負けずにやりぬこうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • gould09
  • ベストアンサー率33% (196/589)
回答No.2

peppermintさん、こんにちは。 質問を読ませて頂きました。 自分の感想としては、今回の問題に対してpeppermintの問題はないと思います。 毎日大変だとは思いますがあまり気にせずに仕事をした方がいいのではないかと思いました。 おばあさんの事に関しては、特にいい解決策は思いつきません。 大切なのは、peppermintさん自身が気にしすぎて自分自身を傷つけない事だと思います。 総括主任は、問題が起きた現場にいたのでしょうか。 状況の説明は行いましたか? もしも、もしもきちんと説明していないのであれば話して見る価値はあると思います。 話を聞いた上で、どう言う態度を取るかは総括主任の問題であってpeppermintさんの問題では無いと思います。

peppermint
質問者

お礼

お返事遅れて大変すいません。 この事件がショックで、なかなかこれ以上書けなかったこと、時間がたってから冷静な目で見てから書こうとしたことなどあって、こんなにお礼が遅くなってしまいました。 >状況の説明は行いましたか? これはSLIMさんにも書いたのですが、何をいっても受けつけてもらえませんでした。総括主任は、問題の事件があった時3日間出張で、それまで誰も職員が騒がなかったのに、おおごとにしてしまった人です。(後で知ったのですが、看護職員達はお年寄りの治療で、その際につかんでいた皮膚部分が黒くなる、ということが度々あったようで、だから事件があっても気にしなかったようです。それだけ年寄りの皮膚が弱いということをわかっていたのです) あれから、普通の状態に戻っています。 例の年寄りも以前よりは言わなくなったし、私も総括主任や園長と何事もなかったように口を聞いています。 でも、また何か事故があったら、同じように責めることは目にみえるようです。 あの人達にとって、自分の身がかわいくて(何かあったら結局は公にはあの人たちの責任ですから)、職員をかばうということはないでしょう。 これからは、気をつけてあまり無理強いせず、ほどほどに介助しようと思います。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A