• ベストアンサー

OSが入っているハードディスク

つい最近、PCが電源不良で起動しなくなり、ハードディスク以外を売ってしまいました。 ハードディスクには、いろいろと大切なものが入っているんですが、 新しくマザーボードなどで組み立てた場合、すぐに起動しますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 241417
  • ベストアンサー率37% (402/1072)
回答No.3

新しく組立てるPCがIntelプラットフォームの場合、IDEは光学ドライブ用と思った方がいいですので、IDE-RAID機能のついているマザーボードを選択する方が良いかもしれません。 光学ドライブと同じケーブルに繋ぐ事も可能ですが、スピードが出なくなるのと、S-ATA起動の設定でもIDEの方が優先順位が高いとうまく起動出来ない可能性もあります。(BIOSで設定すれば問題ありませんが) スマートドライブなどのドライブケースに入れている場合は一度取り出して、ジャンパーピンはケーブルセレクトに合わせておいたほうがいいと思いますよ。

その他の回答 (3)

  • nogutan
  • ベストアンサー率34% (40/116)
回答No.4

外付けのデータディスクとして、使用することをお勧めします。

akiruyo
質問者

補足

そうですか・・自分もそれが一番だと思ってるんで高いですがSATA用の外付けケーブル?を買いたいと思います。

  • PrintScree
  • ベストアンサー率25% (538/2091)
回答No.2

結論から言うと「起動しません」 まず、Windows95/98/98SE/MEの場合はWindows自体は起動しますが、各種デバイスドライバーが正常に読み込めないので画面が小さかったり音が出なかったりします。 WindowsNT4/2000/XPの場合は、STOPエラーがでて正常に起動できない場合があります。この場合は再インストールがベストです。 新しいマザボが異なるCPU、チップセットの場合再インストールしない限り OSは起動しません。 ハードディスクないに入っている大事なファイルは、もう一台PCを用意してそっちのPCにディスクを繋げてファイルをコピーします。

akiruyo
質問者

補足

>ハードディスクないに入っている大事なファイルは、もう一台PCを用意してそっちのPCにディスクを繋げてファイルをコピーします。 この場合、OSが入っているハードディスクはスレーブでよろしいんでしょうか?または、外付けでもできますか? 防音?ケースで使用していたため、ジャンパがマスターのまま変えれないので。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

どんなOSが入っているかにも依りますが、WINDOWS系であれば、起動しない場合が多いでしょう。 マザーボード等の機器構成が変わると、ドライバ等が異なりますので起動しません。 OSは再インストールが必要です。 尚、市販のパッケージ版OS以外の場合、他のPCで使用するとライセンス違反になる可能性もありますので注意しましょう。

関連するQ&A