• 締切済み

皮のめくれがすごくて…

18歳の高校生です。 保湿をしっかりしているつもりなんですが、 ベースメイクをする時にコンシーラーかリキッドファンで(メイベリンのスムースジェルファンデ)を塗ると 皮がめくれているのがすごく目立つんです。 何で皮がめくれているのかも謎だし、すごくパサパサな感じで見た目も汚いんですよ。 でもニキビ跡や、ニキビや、赤み、クレーター、毛穴の開きを隠したいんです… どうしたらいいんでしょう? こんな経験の方いませんか? もう肌がぼろぼろで外に出たくありません。

みんなの回答

  • atropine
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.3

同じく私もその経験ありますね~。 ファンデの意味がない!って思ってました(笑) けれど、ネットで見つけた「アイナソープ」を使ってからは、 私は皮剥けの症状がぱたりとなくなりました! これはニキビ用のピーリング石鹸なんですが、 使い心地はまさに「一皮剥けた!」って感じです。 毛穴の開きにも効きますよ。 お値段は2000円以上と少し高いですが、 肌に合わなかったら返金してくれるので 試しに使ってみると良いと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiyokoman
  • ベストアンサー率24% (17/69)
回答No.2

私は20代後半のオンナですが、以前まで同じ症状で悩んでいました。 そう、ファンデがキレイにのりませんよね。(T_T) 最近、めっきり良くなったのですが、考えられる原因は・・・ ★食生活 ・ジャンクフードやお菓子(特にスナック類)を控えた。 ・睡眠前にコラーゲンを摂取。  (市販されているコラーゲンパウダーを飲み物に溶かして飲むなど) ★睡眠 ・夜更かしを減らした。 ★就寝前のケア ・パックで保湿。 ★基礎化粧品(ベースメイク) ・保湿効果の高い化粧下地やファンデに変えた。 などなど。 基本的に私は脂性肌なので「脂分を取る」ことしか考えていなかったのですが 「補う」「保湿」を意識することで、乾燥が防げる上に過剰な脂の分泌まで抑えられ、快調に。 参考になれば幸いです^^

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2018
  • ベストアンサー率22% (240/1058)
回答No.1

とりあえずは、まず、皮膚科へ。 しばらく肌が落ち着くまではお化粧しないほうがいいでしょうね。 化粧品では皮膚の補修はできません。 自然に再生するまで、皮膚科さんで出してもらう薬でなんとかしないと、あとが残ったりするかもしれませんよ。 今は、まだ、高校生だから新陳代謝も活発で治りやすいと思いますよ、今をとるか、将来をとるか。 まだまだ先は長いです。これからもっと肌にあったものを探すにしても、まずは「回復」させてあげないと、無理だと思います。 ノーメイクで学校に行くのがいやだというのはわかりますが、自分の将来の肌を考えてみてくださいね。 あと、そのように皮膚科で先生に伝えれば下地などくれるところもあるかもしれないです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A