- 締切済み
急に冷めてしまったみたい。。。
結婚1年目で、子供はまだいません。昨年(結婚半年後くらい)癌にかかり、大変な思いをしましたが夫婦の絆は深まったような気がしていました。それからしばらく夫は優しくて、支えてくれました。その頃から、割と淡白だった夫が急に私の体(胸やおしりなど)をやたら触るようになり「入院中しばらく離れて居たから、甘えたいのかな」と思っていました。最初は戸惑いましたが慣れてきました。しかし、私の病気が快報に向かうにつれ、家事などを手伝う回数も減っていきました。私は仕事もしていて、正直病気は快方とはいえ用心してますのでできれば色々手伝って欲しいなと思ってました。ある日、私が会社のことを夫に話すと「何くだらないこと言ってんだよ」と言われ、話を聞いてもらえませんでした。タダ聞いて欲しかっただけなのに・・・それで頭にきてしまって「最近冷たい。家事も手伝ってくれなくなったくせに、私の体だけ触って、舐めてるの?」と聞いたところ「お前は、触ってやってれば大人しいだろうと思って触ってたけど、もうやめるよ。別に俺だって触りたくて触ってたわけじゃないし」といわれました。それから全く触ってこなくなりました。もちろんセックスもありません。そんなこんなで私も冷めてしまって、夫に自分から近づくのも嫌になりました。多分夫が触ろうとしたら「気持ち悪い」と思ってしまいそうです。布団は未だに一緒ですが、触れることはありません。ご飯もお弁当も毎日夫の為に作っていますが、そこに感情があるのかどうか自分でもわかりません。ただ習慣なのかもしれません。会話も少ないです。夫は大体テレビを見ていて、私と会話しようとしません。実は、癌の手術から1年経ったら作ろうと二人で決めていました。なのでとても悲しいです。このままだと仮面夫婦みたいになるか、離婚か、とまで考えます。こんな冷え切った状態から脱却するためにはどうすればいいのかとても悩んでいます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
皆様ありがとうございました。とりあえず、素直になれるように頑張ってみます。 お弁当は作り続けます。そしたら夫も少しはわかってくれるかもしれませんし。 皆様のアドバイスは甲乙付けがたいので、該当者なしにさせていただきました。すみません。