- 締切済み
G5とintel Macのソフトについて…ほか
G5(64bit)のフラッグシップ(quad)を今のうちに買うべきか、 intel Macのフラッグシップを待つべきか、考え中です。 今のところ、PPC用に開発されたこれまでのソフトウェアでも Rosettaを介してほとんどG5と同様に(速度は別として) 動かすことが可能、ということになっていますよね。 では、いずれintel Mac用のソフトウェアが出てくると思うのですが、 このソフトウェアをG5で動かすときはどうなるのでしょうか? もしかして、今後新たに作られるソフトウェアはG5をサポートしない なんてコトは無いと信じたいですが、universalアプリケーションは 速度的にはどうなるのでしょうか? 推定でも構いませんが…。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- SuperPippo
- ベストアンサー率30% (52/172)
今出ているiMacや新ノート(覚え辛い名前なのか、未だに覚えられません)は 言わば失敗したと思っても買い直しが利く値段ですが、 フラッグシップモデルとなるとムカツクでは済まない事になると思うので、 不具合が出切った後のマイチェンモデルから購入する方が現実的だと思います。 というのがいつの時代も一般論かつ正解ですよね。 という事で、今買うのであれば、PMG5が正解だと思います。 InterMacの最上級機種のマイチェン版が出るのは、 最後のPMG5が性能的に限界が来る、ちょうどその頃くらいだと思います。
以前CPUを変更した時は、数年掛けてばっさり切られました。 これから出てくるソフトで最初は両用が出て、次には 専用に成ります。 今から購入するとすれば非互換ソフトに成るでしょうけど。 *この時の変換ソフトが良すぎた為に移行に手間が掛かったと されてますので、その頃よりは早く変更されると考えます。
お礼
回答有り難うございます。 PPCに移行したときは、あまり意識せずに移行できたのですが、 今回はちょっと迷います。 結局…何を迷ってるのか突き詰めると、 今売っているソフトの完成度(?)が、この先どれくらい 良くなるのかってコトなのかな…。 PPC用ソフト+G5でそこそこの処理が出来れば良いような… なんだか余計迷ってきてしまいました(笑)
- ipa222
- ベストアンサー率20% (903/4455)
intelのフラッグシップは今年の秋以降だと思います。 その頃には主要なソフトのuniversalアプリも出ていることでしょう。 それまで待てれば待ったほうがいいと思います。 Rosettaは、ぼちぼちベンチマークが出てきていますね。 主要なソフトを使うには遅いと思います。 OSX用のソフトについては、しばらくはPowerPC用も出ると思います。 「Intel iMac」を測ってみる--PowerPC用Photoshopの処理性能は1.6GHz動作のG5の約7割 http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060117/112398/?ST=d-ce
お礼
回答有り難うございます。 ん~、Rosettaで7割ですか…。微妙な数値ですね。 結局の所は、どこで見切るかってコトでしょうけど、 いまG5とPPC用のソフトを購入すると、しばらくは良くても いずれ全てのサポートがなくなりますよね。 待ってintelMacと対応ソフトを買えば、ハードはダメになっても ソフトは使える…ということで、少しは無駄がないのかな、と思ったのですが。
intel Mac用のソフトウェアはG5では動いたとしても、まったく実用にならないほど遅いでしょうとのことです
お礼
回答有り難うございます。 実用にならない…ですか。それは困りますね。そうなると、 今のうちに必要なソフトとG5を買った方が良いのかな…
お礼
回答有り難うございます。 そうなんですよね…ハード的には、次の次が安定性が高いと 思うのですが…そうすると多分来年になってしまいます(笑) 処理能力は、G5は64bitですが、この先PPC用のソフトが出ることは 恐らくないですよね。 intelは32bitなので、いずれはこれも64bitに移行することを 考えると、今の段階でソフトとG5をそろえる方がイイのかな… う~ん、迷います…