- 締切済み
あなたをつきうごかしているもの。
あなたは日々、仕事に行き働きます。 また、あなたは日々、勉強しに学校に行きます。 また、あなたは日々、家事をきちんとこなします。 また、あなたは日々、家族の面倒を見ます。 また、あなたは日々、様々な人と出会います。 また、あなたは日々、様々な活動をします。 何もしないといっても、脳や心の中で様々な事を考え、想います。 あなたを動かしている原動力な心は何ですか? お答え下さい。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 029526-charade
- ベストアンサー率17% (131/736)
こんばんは。 ずばり「将来への不安」です。。 「ニートに一番近い女」状態ですが、将来への不安、そして、未来と言わず今すぐ生活できなくなるという恐怖に突き動かされるように仕事に行ってます。 せっかく生まれついたのですから楽しく生きていきたいのですが…楽しいこともあるにはあるんでしょうが…仕事の辛さがその全てを覆い尽くしてしまうんですよね(;_;) 朝が来るとどこかに消えていなくなってしまいたくなります^^;なんとまあネガティブな。。
- ddeenn
- ベストアンサー率18% (72/381)
今現在の私の原動力は「夫」です。 勇気も元気も貰える存在だからです。 嫌なこと、面倒なことは確かに沢山ありますね。 生活の中はそれが大半ですものね。 でも夫との生活がより良くなるなら、どんな苦労も厭わないです。 しかし、夫に出会う前の私は違いました。 #13さんの回答に激しく共感してしまいました。 私も劣等感の塊でしたから。 でも今の原動力の方が以前より強いし、心地良いと思えます。 それを見つけられて良かったと心から思います。
お礼
>夫との生活がより良くなるなら、どんな苦労も厭わないです 心から出た素晴らしい言葉だと思います。 ご主人と出会えてほんとう良かったですね! >今の原動力......心地良いと思えます 素直な心、素な自分を発見できて暮らせられる。幸せで喜びのある日々に感謝。 有り難うございました。
- jerarudo
- ベストアンサー率10% (3/28)
No.11です。「憎しみ」に関するHPがあるかどうか…?調べたことがないので。 ちょっとしたカミングアウトになりますが、私自身心を病んだ時期がありまして、カウンセラーとの対話の中でいろいろ考えました。質問者さんが望むものと合致するかわかりませんが、ちょっと主張してみたいと思います。 これから言うことはメンタルに関するものだと思ってください。 どうして、憎しみを持つのか。まず、根本にあるのは劣等感です。仕事においても、人間関係においても、勉強においても自信が持てない。逆に言えば劣等感を持つからこそ、脅迫的に仕事を頑張ったり、より良い人間関係を作ろうとしたり、必死に勉強をしようとしたりします。 人間関係に自信が無いから、なんとか人に気に入られようとします。気に入られようと努力をして、絶えず周りの目を気にします。好かれる自分になろうとして、自分を偽り、周囲に合わせて生きます。やがて、自分の主張ができなくなり、自分自身の意見もなくなり、周囲が恨めしく思えてきます。すると少しずつ、周囲に対する劣等感が、敵意や憎しみに変わっていきます。劣等感を持ってるせいで、仕事を一生懸命頑張ろうとし、その成果によって周りを見返し自信を持とうとします。結果として気ばかり焦って、仕事を楽しめません。なぜかわからないが仕事をうまくこなしてる人が恨めしくなります。そこで生じた敵意と憎しみを持って、実力以上の仕事をしようとして、ボロボロになっていきます。 勉強についても一緒です。始めは劣等感から、そして復讐でもしたいかのように憎しみを持って取り組みだす。 私の場合、絶えず憎しみにつかれて動いてきました。そんな人生まっぴらだということですね。それを脱却するのは根本にある劣等感と戦うということです。 頭のおかしな人のぼやきと思って、気にしないでください。
お礼
先のお礼読んでくれて有り難う。 そして私の2度目の質問にも答えて下さり嬉しいです。 なんかホント為になるご意見でした。 そのようなメカニズム経緯で心は動き、また淀みにはまる事も考えられますよね。 実際、心、自分の意識のいる所は、地上で歩く人と似て、考えたり脳を使って自分なりに周囲を概念化すると、木の茂った森のように、何処にいるのか、自分の原点を見失って、其処から脱却する事に更に頭を使いさらにジャングル化して、益々客観的な見通しから遠ざかりるつぼにはまっていきます。車のナビのように離れた高い位置からの視点を失ってはならないのが大切な事と思えました。 >頭のおかしな人のぼやきと思って、気にしないでください そんなことはありません。人生の道先や構造の勉強を先に歩んでいると認識します。いつかは誰も通らなければならない道。 有り難うございました。
- magokoro009
- ベストアンサー率22% (16/72)
原動力は モヤモヤっとした期待!
お礼
>モヤモヤっとした 曇りを晴らすワイパーみたいですね。
- jerarudo
- ベストアンサー率10% (3/28)
人を動かすもっとも大きなものは、フロイトの言う「セックス」でもなく、アドラーの言う「劣等感」でもなく、「憎しみ」です。そして、「憎しみ」で動いてしまう者は、後悔もします。そんな自分から抜け出すために、必死に生きてます。
お礼
>人を動かすもっとも大きなものは >「憎しみ」です なるほど。そうだったんですか。ちょっと興味を感じるので詳しく教えて欲しいです。わかりやすいHPなどありませんか。 >「憎しみ」で動いてしまう者は、後悔もします。 そういえば。そうです。ますます詳しく教えて欲しいです。 >そんな自分から抜け出すために、必死に生きてます。 ある意味いい線を探し当てていますね。私はまだそこに及びません。 どのようにしてそれを知りましたか?可能であるならば....。
- galluda
- ベストアンサー率35% (440/1242)
がると申します。 多分、自分の原動力は「他人」ですね。 人が何かを自分に期待してくれる、その力になりたい。そうしてその感謝を受けたい。多分それが原動力のような気がします。 でもまぁ。今一番の原動力は好きな人、でしょうか(苦笑 その人にふさわしい自分でありたい。その人に「ああ自分が好きになっただけのことはある」と思ってもらいたい、そんなところが、原動力の根っこになっているように思います。
お礼
おおおっ。 少し見てないうちに回答が増えてるゾ! >原動力は「他人」 叶える自分という立場ですね。そして見返りを期待しない。 >原動力は好きな人 これはあるでしょうね。最初のお答えに通じてますね。 ありがとう。galludaさま。
- noddythecat
- ベストアンサー率11% (5/44)
アンケートに答えるのは自分が何を考えているのか振り返るいい機会ですね。 こういう質問、嫌いじゃないです(笑)。 私の原動力…もしかしたら『意地』って奴かも。 だとしたらあまり威張れたものじゃないですね(苦笑)。 大事な人を意地でも笑わせたい!とか 英会話を意地でも上達させたい!とか 一人前に意地でもなりたい!とか。 なんとかして楽しく生きてやるんだぁ!って日々思ってますもん。
お礼
>こういう質問、嫌いじゃないです(笑)。 ちょっと嬉しかったです。 >私の原動力…もしかしたら『意地』って奴かも。 だとしたらあまり威張れたものじゃないですね(苦笑)。 うまいなあ。 >大事な人を意地でも笑わせたい!とか 英会話を意地でも上達させたい!とか 一人前に意地でもなりたい!とか。 なりたい自分に対しての自分なりの期限未限定のノルマという感に感じました。 つねに、前向きに自分を成長させる目標を掲げていますね。向上心が素晴らしい事と思います。 有り難うございます。
- nekodon339
- ベストアンサー率28% (315/1087)
(あなたを動かしている原動力な心は何ですか?) これは現在の社会性、個人でも大きく変わって来ますよ? こんな質問する人は多かれ(愛する物が無いからでしょ?) 私自身、偉そうな事もいえないのですが ☆原動力は無い! 明日食べるために、働くだけです! (上記は現在の自分の有様ですが、もちろん家族もできれば変わるかも知れません)
お礼
>明日食べるために、働くだけです! 生きるためということ。ですね。
先祖から受け継いだ「魂」ってやつでしょうか。 あるのか、ないのか、それとも秋の蚊のようにいつのまにか消えるのか。 だた、どういう訳か、24才の春インドネシアのマラッカ海峡の白い 砂浜で突如そう思った、って事は覚えています。 なんでかなぁ?
お礼
「魂」 心を支えるものでしょうか。
- syoui
- ベストアンサー率8% (7/81)
19歳男性。 もうすぐ退職してしまいますが聞いてください。 俺の原動力は「東京」です。 聞いた方は?と思うかもしれません。 俺の夢のひとつに東京での独居があります。 東京に住むまでは絶対死ねない! あとは趣味があるから。
お礼
必ず実現します。 そう思っていれば。
- 1
- 2
お礼
>未来と言わず今すぐ生活できなくなるという恐怖 >突き動かされるように仕事に行ってます 働く事。それは人として生きていく事のいつの時代にも普遍な流れ。主義主張社会がどうあろうとも。農耕をし狩をし、ただその意味を変えずに形が変わっただけのもの。人を利用したりして生きてはならない。また人を利用する輩と共に生きてはいけない。何故ならそれは、人としての本当の生き方ではないから。一人一人が生きている事に気が付いたならば、その不自然さと、足の裏が滑っている事に気が付くはず。新たな進歩が見えるはず。 あなたは毎日仕事に行っているからわかるはず。仕事をしている人間の中にもわかってない奴がいっぱいいる。憂いえる世の中。