- ベストアンサー
教えてください!MOマークに?
こんにちは。いつもお世話になっています。 日曜日から家のMacの調子が悪く、起動すると「MOマークに?」がでるのでNortonで起動して 修復するとHDもデスクトップ上に表れ、やれやれ何とか直ったかな?と思ってなおかつスピードディスクにかけて起動するとまだ?マークが出て起動できません。 Nortonから立ち上げるとHDは普通に画面上にでているし、何度NortonかけてもHDに問題なしといわれるのに起動できなくて途方にくれてます。 とりあえず最悪HDは初期化してもいいのですが、中のいろいろなデータはどうしても消したくありません。 外付けHDにコピーしたくてもHDを読みこまないし、会社のようにネットワークにつながっていないので どうやったらデータをとりだせるかもわかりません。 どなたかこういう症状(MOマークに?)の対処方法やこうなった場合のデータの救出方法どちらでも なにかおわかりになられる方がいましたら教えてください。 切実にお願いいたします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
新規インストールについては、下のページを参考にして下さい。 「新規」と書いてあって、本当に初期化されてしまわないのか、とびくびくしなから実行した昔を思い出しました(^^;;
その他の回答 (8)
ファームウエアに依ってファイアーHDのサポートが可能に成ります。 してないとOS上ではどんなHDか不明ですので『初期化しますか?』の 表示が出ると解釈しました。 サポートしている周辺機器でしたらノートンで起動している状態 でマウントされます。 データを『吸い上げる』ソフトとしてはデータレスキュー等が有ります。
お礼
2回も回答して頂きありがとうございます。 >ファームウエアに依ってファイアーHDのサポートが可能に成ります。 具体的にそれでどうしたらよいかわからなかったので、 とりあえずひとつ外付けを空にして初期化してみましたら なんとかマウントされ無事データを救出することができました。 それからマックのHDも初期化できましたので 取り替えずにすみそうです。 本当いろいろお騒がせしました。 この場を借りて質問に答えてくださった皆様に お礼をいいたいです。 ありがとうございました。
MOマークに?で無くてFDマークに?です。 ノートンから起動出来るならばその状態でコピーは可能ですので、 外付けに退避して下さい。 その後HDをフォーマットして元に戻せばOKと思いますが、 最悪HDを交換する必要が有るかも。 ノートンは基本として修正したディレクトリーを『追加』として 処理する様です。 そうすると何時かは空いているディレクトリーが無くなって 破綻する場合が有りそうです。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 >MOマークに?で無くてFDマークに?です。 ごめんなさい。勘違いです。 >ノートンから起動出来るならばその状態でコピーは可能ですので、 外付けに退避して下さい。 外付けをつけると下記の方にも書きましたが、 初期化しますか?とでるんですが、 どうしたらいいんでしょうか? >ノートンは基本として修正したディレクトリーを『追加』として 処理する様です。 そうすると何時かは空いているディレクトリーが無くなって 破綻する場合が有りそうです。 そうなんですか。最悪HDは壊れても中のデータが 救出できればと思っております。 ご回答ありがとうございました。
- cockerel
- ベストアンサー率46% (253/548)
No2です。 今、ほかの書き込みを見てわかりました。起動ディスクが見つかないときの表示ですね。 「MOマーク」という表現にとらわれてしまいました(むかしのMacはフロッピー起動でした)。 書き込みは無視してください(すでに対象外でしょうが)。 失礼いたしました。 >どうやったらデータをとりだせるかもわかりません。 Nortonで起動できているのであれば、その状態で外付けのHDにデータをコピーできるような気がします。 (再び外したら、ごめんなさい**2)
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 >書き込みは無視してください(すでに対象外でしょうが)。 失礼いたしました。 いえいえ。こちらこそフロッピーをMOだなんて困惑させて 失礼いたしました。すいませんでした。 >Nortonで起動できているのであれば、その状態で外付けのHDにデータをコピーできる 外付けって普通ノートンにしろシステムCDから立ち上げた時は 普通に読み込むものなんですか? それともシステムがないと読み込みできないものなんですか? そこら辺がよくわからないのですが…。 ご回答ありがとうございました。
- papageno
- ベストアンサー率50% (156/308)
MOマークに...と書かれたところに時代の流れを感じてしまいますね(^^;; フロッピーのアイコンに?が点滅しているとしたら、それは起動のためのシステムが見つかりません、という事です。ノートンがかけられるという事は、HD自体は認識されているという事ですよね。 まず、No.1の方が仰るように起動ディスクの指定をしてみて下さい。どうですか?これで直ればよいのですが、うまくいかない場合システムが壊れている事が考えられます。もしかして、用途不明の書類を捨てたりなさいませんでしたか? その場合、No.4の方が仰るように外付けのHDから起動するのが一番安全だと思います。 外付けがFireWireでない場合でも、内蔵HD内の書類を保ったままでシステムの再インストールができるはずです。付属のマニュアルをよく読んでみて下さい(確か新規インストールで、旧いシステムとは別に新しいシステムがインストールされたと思いますが、最近OS9を扱ってないのでちょっと自信がありません)。大切なのは、初期化をしてしまわないように。データが全部消えてしまいます。 こういうときのためにトラブルシューティング用の書籍を1冊手元においておくといいかも知れません。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 >MOマークに.. フロッピーマークでしたか。(恥)すみません。 どっちか迷ったのですが、今さらフロッピーではないだろうと 思ってしまいました。この事でいろんな人を困惑させてしまいました。 申し訳ないです。 昨日起動ディスクを選び直して駄目だった後にOS9.1のCD-ROMですが システムを再インストールしましたが、それも駄目でした。 >(確か新規インストールで、旧いシステムとは別に新しいシステムがインストールされたと思いますが~ 私のやり方が間違っているのかもしれませんが、旧いシステムとは別に新しいシステムではなく上に上書きという感じでした。それしか選べなかったのですが旧いシステムとは別に新しいシステムというやり方もあるのでしょうか?? 外付けHDはFireWireなんですが、下記の方のお礼にも書いたような 事がわかりません。もしおわかりになられたら教えてください。 とりあえず外付けに会社でシステムを入れて家で試してみようと思います。 ご回答ありがとうございました。
- harawo
- ベストアンサー率58% (3742/6450)
外付けハードディスクはFireWire接続ですか? (それともSCSI?) USB接続でなければ、起動ディスクにすることができますから、そちらにシステムをインストールしてください。そして外付けハードディスクから起動して、内蔵ハードディスクがデスクトップにマウントされるか試してください。 マウントされれば、必要なファイルのコピーが可能でしょう。 マウントされなければ、DiskWarrior、DataRescueといったソフトウェアを使ってデータ救出を試みてください。 > Nortonから立ち上げるとHDは普通に画面上にでているし、何度NortonかけてもHDに問題なしといわれるのに起動できなくて途方にくれてます。 ノートン・ユーティリティを過信してはいけません。 天気予報をたとえにします。天気予報の的中率は、80%とか90%とかいわれています。じっさいそのくらいの確率なのでしょう。しかし実感とは異なる数値でもあります。それは、雨が降るのか降らないのか微妙な天気に限定して的中率を調べてみると、はるかに下がってしまうからです。だれが空を見ても今日は晴れだろうという日の予報も、天気予報の的中率にカウントされ、その結果が80%、90%なのです。 ノートン・ユーティリティはいい加減なソフトウェアか?嘘ばかりつくソフトウェアか?そうではありません。が、しかし、緊急性が高い局面で、どれだけ適切な判断をするかというと、天気予報よりも信頼性に欠けると多くのユーザが感じているはずです。 わたしもかつてMac OS 8くらいの頃のノートン・ユーティリティのユーザでした。そのあといちどもバージョンアップすることはもちろん、使用したことは久しくありません。 内蔵ハードディスクは、よくて初期化すればまた使えるようになるかもしれませんが、交換をせざるをえないケースも念頭に置いてください。
お礼
どうもお礼が遅くなり申し訳ありません。 とりあえずは起動ディクスを指定しても無理でしたので 外付けHDに移したいと思っております。 >外付けハードディスクはFireWire接続ですか? そうです。が接続の仕方がわからないのですが…。 外付けを接続すると 「このディスクは読み込めません。初期化しますか?」 と出るのですが初期化するとデスクトップ上に外付けが表れるのでしょうか?というか外付けって初期化しないと表れないものなのでしょうか? とりあえず外付けを2台持っていますので、1台を空にして初期化して みようとおもっています。 後もうひとつ分からない事があって… 外付けを読み込めたらシステムをインストールしようと思いますが 外付け(LogitecのLHD-PBH40FU2)の説明書を読むと Power Mac G4(PCI Graphics)はこの外付けを起動ディスクにする 事ができないそうなのです。 後Power Mac G4(AGP Graphics)はパソコン本体のファームウェアのバージョンを「2.4」にする必要があるそうなんですが、 まず自分のパソコンがどっちなのかどちらでもないのかもわからないし、 ファームウェアって???? 質問してまたお礼で質問ってすみませんが、もしおわかりになられたら 教えて頂きたいのですが…。 >ノートン・ユーティリティを過信してはいけません。 そうですね。それはわかっているのですが、どうもそれ以外の方法を 知らなくて…。No.4さんはもしトラブルの時はどうされているんですか? 自分で問題を理解して直されるんですか? >内蔵ハードディスクは、よくて初期化すればまた使えるようになるかもしれませんが、交換をせざるをえないケースも念頭に置いてください。 はい。覚悟しています。ただ中のデータだけがどうしても 救出したいのです。(旅行の写真等々。) ご回答ありがとうございました。
- cheryl255
- ベストアンサー率23% (15/63)
起動ディスクに、OS9.2.2以外が選択されているのではないでしょうか。 おそらくMOが。 で、MacはMOにはシステムフォルダがないので、起動できずに、「?」起動できmせん。と言っているでは? なので、tetsutetsu7さんのいわれている、アップルメニュー→コントロールパネル→起動ディスク でいけるように思いますが。いかがでしょうか。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 No.1の方のお礼に書かせていただきましたが、 起動ディスクを選び直しても駄目でした。 とりあえずの対策は外付けHDになんとか移さなければと思っております。 ご回答ありがとうございました。
- cockerel
- ベストアンサー率46% (253/548)
非常にうろ覚えですが、YANOの内蔵を使用していたころ、FWBのハードディスクツールキットでフォーマットし、アイコンをYANOのものに統一していましたが、たまにアイコンがヘンになったような記憶があります。しかしながら、「外付けHDにコピーしたくてもHDを読みこまないし」ということから、それとは異なるように感じられます。 1. MOを挿入した後、command+E(だったと思います:もしかするとY)を行うと、MOが排出されてシャドウが残ります(MOどうしコピーするときに使用する方法)。それとは異なりますか? 2. 「MOマークに?」はHDなのでしょうか?開くことはできますか? 3. 「HDを読みこまないし」は、外付けのHDのことですか? 具体的に、システムの構成や周辺機器等を書いて頂くと、このような想像から少し抜け出せるような気がします。
- tetsutetsu7
- ベストアンサー率39% (74/186)
もしかして起動ディスクの事ですか? OSがなにかわかりませんが、OS9以前ならアップルメニュー→コントロールパネル→起動ディスク OSX以降なら、システム環境設定→起動ディスク ノートンを使っているのでおそらくOS9だと思いますので、ノートンから起動してそれから起動ディスクから選んで再起動してください
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 なんせ今会社でしかOK Waveにこれないもので…。 アップルメニュー→コントロールパネル→起動ディスク を昨日家に帰って早速やってみましたが、駄目でした。 とりあえずは、外付けHDになんとか移さなければと思っております。 ご回答ありがとうございました。
補足
どうも申し訳ありませんでした。 あまりに急いで仕事の合間にトピを立てたので OSとか使用環境を明記せずお騒がせしました。答えようがないですよね。 Macの機種はG4で参考になるかわかりませんが、 DVDは読めないけどCDは焼けるやつです。 (詳しくないのでこんな風にしかわかりません) OSはMac OS 9.2.2です。 こんな感じですが、わかりますでしょうか?
お礼
2回も回答して頂きありがとうございます。 >「新規」と書いてあって、本当に初期化されてしまわないのか、とびくびく そうなんですよ。大丈夫とはいっても今でもビクビクもんです。 詳しいURLまで教えて頂きありがとうございました。 一応うちのマックはNo.8の方のお礼にも書かせて頂いたように なんとか復活しました。(^^; ありがとうございました。