- 締切済み
紅白歌合戦について
紅白歌合戦にでる歌手の選考基準がよくわかりません。 その年にCDが売れてでる人とかわかります。しかし、そう売れてないのにでれるのはおかしいと思います。 例えば去年、和田アキ子さんはm-floとコラボしたからでれたと感じます。確かに歌唱力はありますが個人の実績からでは疑問です。若手でもモーニング娘も謎です。 確かに今までの実績から言えば、当然出演してもおかしくない方もおられます。 なんか大物歌手の方は出れて当然という感じがします。数年前の曲を歌ってばかりと思います。 スキウタは全く反映されてない?選考は不透明すぎませんか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- o24hit
- ベストアンサー率50% (1340/2646)
こんにちは。 >紅白歌合戦にでる歌手の選考基準がよくわかりません。 分からないと思いますよ。審査が必要なコンクールではありませんから、そもそも「選考基準」なんてないと思います。 例えば、「レコード大賞」でしたら出場に有無に関わらず、受賞対象にすると思いますが(実際は、賞を受けてくれそうな人を選ぶとは思いますが)、紅白歌合戦の場合は、出てくれる人を選ばないとどうしようもないわけです。 つまり、「色々な年代の人がそれぞれに納得する人で、出てくれる人を選ぶ」のが、基準と言えば基準なんでしょうね。 紅白歌合戦の今のステータスからすれば、出演者の選考に疑問を持つこと自体が意味がないような気がします。「受賞」を目的とした番組でしたら、選考基準に疑問を持たれることは意味があるとは思いますが。
- akkiii922
- ベストアンサー率57% (102/177)
基本的にその年にヒット曲を出した歌手が出場しますが、最近は紅白に出ることがカッコ悪いとまで言われ、出演依頼を拒否する歌手が多く、またCD売り上げを優先すると演歌勢が不利となり、高年齢層の視聴率が低くなる恐れがある為、芸能プロダクションに一定の枠で出場を制限するなど、苦肉の策を繰り返し調整しているため 2005年は戦後60周年の締めくくりの大会として「名曲紅白」形式で開かれ、それにふさわしいものにするために視聴者アンケートとして「スキウタ」を実施 結局アンケート結果があまり反映されていない例年通りの代わり映えのない出場歌手選考となりました 背景にはアンケート結果の上位陣の辞退や組織票を投じられた歌手が出場する事に対する懸念などがあったようです 参考まで
- バグース(@bagus3)
- ベストアンサー率29% (1973/6719)
あなたの気持ちはよくわかります。 私もなぜこの歌手がという人が 何人もいます。 でも紅白に出場した歌手が日本で 最も優れた歌手たちというわけではなく、 紅白を特別な番組とする見方は 時代とともに弱くなってきているでしょう。 選考基準はCDの売り上げ、人気、NHKへの貢献度 などいろいろあるでしょうが、選考の根拠を 明らかにする義務はないでしょう。 レコード大賞にしても、他の番組でも映画でも 出場者をどうやって決めたかは関係者しか 知りません。 いづれにしても、議論を持ちかけるような 質問は禁止されています。