• ベストアンサー

欝はうつるの?

ギャグではないのですが、欝の人のそばにいる人は 欝になりやすいと聞きました。本当なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#14975
noname#14975
回答No.4

わたしも鬱の人のそばにいたことがあって同じ事を心配したことがありました。でも今ははっきり分かります。鬱がうつる人は、もとからうつ的傾向を持っている人に限られます。心が健康な人は他人との感情にしっかりしたラインを引くことができるのでまずうつることはないです。うつるというより、「もっていかれる」という表現のほうが正しいです。うつの因子が触発されるんです。人の感情に共感し易い人とかは他人の感情に持っていかれることありますよね。うつでも同じことが起こるわけです。(心が)健康な人はまずうつりません。

sky315
質問者

お礼

なるほど!要するに最終的には自分の気の持ちようですよね!なんとかなる、常にプラス思考で!というとこでしょうか?時には挫折したとしても人生に挫折なんてきりがないくらいありますもんね!ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • 9855
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.3

同じことをかかりつけの心療内科の医師にきいたことがあります。 「それじゃあ毎日患者に接している私も鬱になっているよ」 という回答を得ました。 私の家族も鬱になってないし、友達も健康です。

sky315
質問者

お礼

なるほど!自分次第ということですね。確かに誘発はされやすくなるかも知れないですが、最後は自分がどう思うかですよね。ありがとうございます

  • 0KG00
  • ベストアンサー率36% (334/913)
回答No.2

たとえばうつ病患者の家族などは接しているうちにショック・ストレスなどからうつに掛かりやすいですし、医師も感染する事があるといわれています。いわゆる細菌が空気感染するのではなく、あくまでも心理的に感染する事はあるそうです。

sky315
質問者

お礼

そうですか、確かに周りもどんよりした気分になりがちですよね。ありがとうございます。参考になりました。

  • nekodon339
  • ベストアンサー率28% (315/1087)
回答No.1

病気としては空気伝染などの伝染は無いと思いますが 同じ環境内で自分に置き換えて考えてしまうと 自分自身も憂うつになるかと思います。 これが (うつ病)とは違う問題です。 それと、私は介護研修などもしましたが 元気を与える側が必要なのです。 同じ病人同士で介護し合うより、どんな病気でも 元気を与え得る人が介護しないと治りませんよ

sky315
質問者

お礼

なるほどですね、やはりポジティブに考えないといけないのですね。ありがとうございました!

関連するQ&A