• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Berry Linux初心者です。。。初期設定などについて)

Berry Linux初心者のための初期設定とドライブマウントについて

このQ&Aのポイント
  • Berry Linuxを初めて使用する初心者の方に向けて、初期設定とドライブマウントの方法を解説します。
  • Windows用のドライブをLinux上にマウントする際に、HPFS/NTFSは問題なくできますが、95 FAT32のマウント方法がわかりません。
  • また、ノートPC(XP)を親機から無線LANで接続する場合の設定についてもわかりやすく説明しています。初心者向けの手順が公開されているサイトや本についてもお教えします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ozawabanntarouさん始めまして。 kamuycikapと申します。 Windows用のドライブをLinux上にマウントする設定は参考URLを参照 する事で出来るのではないかと思います。 ozawabanntarouさんはLinuxの初心者でしょうか? それともBerryLinuxの初心者なのでしょうか? Linuxを利用しようとするときに、必ず必要になるのがShellコマンド です。 BerryLinuxではBShellが採用されています。 Linuxでの質問をする場合は下記のことに注意してください。 そうすれば、もっと沢山の識者の方からの情報を得る事が出来るはずです。 1.利用しているLinuxのバージョン  世の中には沢山の種類のLinuxが存在します。 2.実行したコマンド  質問内容では、NTFSマウントを行ったときのコマンド 3.失敗するコマンドと画面への表示結果  自分がキーボードに入力したアルファベットと実行結果。 上記は必須です^^ また、無線LAN等にかぎらず、何かしらの外部機器をLinuxで利用しようと 考える場合は、その機器がLinuxに対応しているかどうかが問題になりま す。 今回の質問内容ですと、無線LANが対象となるようですが、気にする所は チップセットです。 幸い、沢山のチップセットが最近ではLinuxに対応しておりますので 利用できるのではないかと考えられます。 Linuxを利用する上で、避けて通れないのはテキストファイルの編集作業 です。 Windowsのようにグラフィカルな画面でボタンをポチポチ押しながら進める 作業もあるのですが、エディタを開いて設定ファイルを編集する作業にな ります。 ※エディタをご存知でしょうか?LinuxではEmacsやviが有名です。 私はLinuxを触り始めた頃失敗ばかりで、設定ファイルを間違えて頻繁に Linuxの再インストールを行っておりました^^; BerryLinuxはCD起動できるLinuxなので失敗を恐れることなく、いろんな ファイルを変更してみて、その挙動を楽しんでください。 Linuxの楽しみは、自分が設定した内容や変更した内容が、目で見える状 態で確認できる事です。 参考までに、Linuxで遊ぶときに必ず必要になるのはBshell(ビーシェル) の入門書です。 本屋さんに行って、お気に入りのBshellの本を購入する事をお勧めします。 <参考URL> http://park15.wakwak.com/~unixlife/linux/win-fstab.html http://www.itmedia.co.jp/help/tips/linux/l0047.html http://japan.internet.com/linuxtoday/20050218/5.html 新しい質問とうありましたら、お気軽にどうぞ^^

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A