- ベストアンサー
医療福祉関係の仕事について質問です
私は今、学校で医療情報関係について学んでいます。 しかし、このまま就職する事に不安を感じていました。 そんなとき、病院でメディカルソーシャルワーカーさんと接する機会が増えました。 お話をすればする程、素敵なお仕事だなぁと感じています。 今まで医療情報、具体的に言えば診療情報管理について勉強していましたが、福祉関係のお仕事に興味を持っています。 しかし、ヘルパーさんのように、直接介護をするような仕事がいいと思っているわけでもありません。 どちらかというと、福祉関係の職業でも、管理をするようなそんな仕事があれば…と考えるようになりました。 ソーシャルワーカーさんはとても素敵なお仕事ですが、私は人の話を聞くのは得意でないように思っています。 しかし、これから増えるであろう介護について、お手伝いできるような仕事はないものでしょうか? 上手く説明はできませんが…。 私の性格は機転がきく方がと思います。あと企画したり、考える事が好きです。気は長い方ではなく、話は聞くよりする方が好きだと思います…。 こんな私でも、できるようなお仕事、また向いてそうなお仕事ってあるのでしょうか? 就職についても真剣に悩み初めています。もし方向転換できるなら今だと思うので、アドバイスがあれば下さい。 方向転換といっても、今の勉強をしつつ、通信教育等になると思うのですが…。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
社会福祉士の資格を目指してみるのはどうでしょうか? 管理をする仕事をご希望であれば,有利になると思います。 「機転がきく。企画したり、考える事が好き」 とのことなので,向いているのではないでしょうか。 介護以外にも,高齢者・障害者の施設でレクリエーションを企画したり,社会福祉協議会でボランティア講座を企画する等の仕事があります。 人の話を聞くのが不得意でも,「嫌い」というわけではないのならおそらく大丈夫です。 私は福祉系の4年制大学に通っていますが,現役のSWでもある先生から面接の仕方や相手の話をよく聞くコツなどを教えてもらえます。 福祉の仕事につかないにしてもためになることばかりですし,おすすめです。 日本福祉大,佛教大,NHK学園などに通信教育課程がありますので,興味がおありでしたら一度調べてみてください。
その他の回答 (1)
- oorr22
- ベストアンサー率28% (8/28)
施設の職員というより、福祉民間企業に社員として勤めてみたらどうでしょうか? 高齢者福祉事業をおこなっている民間企業はたくさん出てきましたし、企画などが好きならば最適なのでは。
お礼
ありがとうございます。 まずは講習を受けるだけでとれる、介護・福祉用具のアドバイザーの資格をとってみようかと…。 企業というのは想像してなかったです。 ありがとうございました!
お礼
具体的なものを提示して下さり、ありがとうございます。 調べて参考にしてみます。 ありがとうございました!