- 締切済み
いつか見た映画
子どもの頃か、いつか見た映画で、恐らくヨーロッパの映画だと思うんですが(アメリカではなかったと思います)、短編のオムニバス形式の映画で、名前が思い出せないので、知ってる方いたら教えて下さい。 覚えている内容ですが、ひとつは光の点がいろんな動きをしてそれぞれの虫を表現するもので、例えば「蛍」とか表題が文字で現れて、光の点が明滅して蛍を表したり、あとは蝿とかもあったと思います。音とかもついていて、上手く表現されているなと感心した記憶があります。ふたつめは、子どもの目と大人の目線の高さで、おなじ映像が横スクロールで展開するお話で、大人の目線ではよくわからないことが子ども目線で明かされるという内容で面白かったという記憶があります。 漠とした記憶ですが、面白かった記憶があるのでもう一度見てみたいなと思っているのですが、知ってる方いたら教えて下さい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- miyanowaki
- ベストアンサー率45% (338/737)
この種のジャンルで国内で放送 される作品は アカデミー賞でいうと ドキュメンタリー短編賞、短編実写賞、 短編アニメ賞 (特に後2者)にノミネートされている ような気がするので一度、おおよその年代の 上記各賞をお調べすることをお勧め致します。 http://www.allcinema.net/prog/award_top.php?num_a=1 つまみ食い程度に調べてみたところ 原題からして 1981年度 ドキュメンタリー短編賞を受賞した 「CLOSE HARMONY」 や 1979年度 短編アニメ賞を受賞した 「SPECIAL DELIVERY」 や 1972年度 ドキュメンタリー短編賞を受賞した 「THIS TINY WORLD」 等、なんかも僅かながら可能性はありそうです。 またチェコスロヴァキア出身の ヤン・シュワンクマイエル監督作品の 「シュワンクマイエルの不思議な世界(1967~1989)」 http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=10680 http://osaka.cool.ne.jp/m-fellows/long_kanso/Wondreland_Svankmajer.html またオーストラリア出身の ジェーン・カンピオン監督作品の 「ジェーン・カンピオン短編集(1982~1984)」 http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=9536 なんかも可能性は低いとはいえ調べてみる 価値はありそうです。 何れにせよ、 ドキュメンタリー実写か、 (粘土細工でアニメーション効果を生み出す) いわゆる「パペット・クレイ・アニメ」 か等、より詳細な情報が分かれば 発見確率が上昇すると思いますよ。
補足
ご協力ありがとうございます。 提供頂いた情報の中で確認させていただきましたが、少なくともシュワンクマイエルではなさそうです。その他はちょっと情報が不十分というか、自分の記憶と整合させることができませんでした。 「虫」のヤツは、アニメといったらアニメなんですが、なんなんでしょうか?CG?なのかなぁ。どうなのかわかりません。とりあえず、黒のバックに光の点だけが映されて、それが虫の羽音とかといっしょにいろんな動きをしたり、明滅をしたりしてさまざまな虫を表現するんです。 「子どもの目線」のヤツは実写です。白黒っぽかったような気もしますが、不確かなので断言できません。オムニバスでしたが、アニメとかパペッととかクレイアニメみたいなんではありませんでした。 私が見たのはかなり前で、10年は前だと思うんですが、衛星放送でやってたんです。民放ではなかったと思います。また、情報あればお願いします。