• ベストアンサー

健康保険証が無いのですがどうすれば

19才、男です。 9月末に会社を退職して、今は無職の状態なのですが 健康保険証がありません。 これがないと病院で診察してもらった際などに割引されずに 結構な金額を払わなければいけないのですよね? どのような手続きをすればよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

日本は国民皆保険となっていますので、必ず何らかの保険に入り保険料を払う義務があります。 退職後の選択としては、 1.任意継続する。 2.国民健康保険に入る。 3.ご家族の扶養に入る。 と3つあります。 自己負担はいずれも3割です。 1.は退職後20日以内に手続きしなければなりません。9月末退職とのことですのでもう選択することはできません。 2.の国民健康保険料は昨年の収入によって市町村によって決定されます。 保険料徴収の期限が2年なので無保険期間を遡って保険料の請求がされるかもしれません。 3.だと保険料の負担はありません。ご家族の入っている保険者(社会保険事務所、組合)に扶養の条件を確認の上、手続きなさってください。

rich_dad
質問者

お礼

みなさん丁寧にありがとうございました。 参考にさせていただきます(^^)

その他の回答 (3)

noname#210211
noname#210211
回答No.3

>これがないと病院で診察してもらった際などに割引されずに結構な金額を払わなければいけないのですよね? 保険診療でない、つまり自由診療は保険診療でいう10割負担ではありません。字のごとく自由なので保険診療からいえばいくらでも取れるのです。国民皆保険なので必ず何かしらの保険に加入してください。 会社を辞めて健康保険の被保険者でなくなった証明書を健康保険で発行してもらいご自分がお住まいの役所の国民健康保険課で加入手続きをしてください。もちろん今まで支払っていなかった保険料もきちんと請求されます。 もし収入が130万円未満ならば親御さんの健康保険に加入すること(被扶養者)が可能だと思います。ただしたとえ被扶養者として認定を受けても前職での資格を失ってから日が経っているので資格を有するのは申請してからのものですから被扶養者でなかった期間の国民健康保険料に加入していなければなりませんので将来何かあったときに請求される可能性はあると思います。

回答No.2

各役所(市役所・区役所・町役場など)に国民健康保険の窓口があります。 昨年度の源泉徴収書と印鑑・身分証明できるもの(免許証)を持って行きましょう。 社会保険と同じ30%負担で治療を受けれますよ。無ければ100%ですから。 昨年度の年収で徴収金額が決まります。行く前に前以て電話で問い合わせする方が ベストでしょうね。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

>これがないと病院で診察してもらった際などに割引されずに結構な金額を払わなければいけないのですよね? 相当に高いです。 保険適用外は自由診療になるので平均すると大体治療費自体が2倍前後で全額自己負担ですから、保険治療の6倍強程度の金額になります。 基本的に日本は全員健康保険加入が義務です。ご質問のように会社の健康保険に加入できない場合には、役所に言って国民健康保険に加入します。役所で手続き下さい。そのときに会社を辞めたときの離職票などありましたらお持ち下さい。会社を辞めた時点に遡って加入しなければなりません。

関連するQ&A