• ベストアンサー

自分がうまいと信じ込んでいる

はじめまして。 私の弟がミニバスケットボールチームに所属しているのですが(一応キャプテン 下手なんです。 クラブで一番練習していない子よりもフリースローの入る数などが少ないんです。 それなのに本人はその日はたまたま。とか朝に弱いなど言い訳してすごしてるんです。 家でも腹筋などはたまにさぼったりしているのに自分は結構やっているっていう感じで・・・。 自分はうまいのに入らない。練習しているのにうまくならない。っていう風に考えているようなんです。 あきらかに練習不足なんですが。。。。 なんども注意しようとしたんですが絶対に「おれの気持ちは誰にもわかってくれない」といって部屋に行ってしまうんです。 もともと正義感がつよくて負けず嫌いな性格なんですが。。汗 こんな私の弟ももう少しで小学生卒業です その前になんとかこの性格、考え方を直してバスケが上手にさせてあげたいんです。 対処法などないでしょうか?? 教えて下さい!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuu789
  • ベストアンサー率26% (9/34)
回答No.1

自分はバスケではなくサッカーをしていました。 下手に助言をしない方がいいと思います。 小学生ならかえってムキになるだけだと思います。 おそらく中学生になり、バスケ部に入れば自分で気付くはずですよ。まだ自覚できないだけです。また小学生だったら回りも遊び感覚ということが多いですし。 スポーツというものは基本的に何か壁に突き当たったら自分で悩んで、悩んで解決して成長するものです。 どうして、越えられない壁に突き当たったならその時はおそらく弟さんから助言を求めてくると思います。 その時を待ちましょう

riho_heart
質問者

お礼

そうですか。 下手に声をかけるのは間違いだったんですね。。 ありがとうございました。 かなりすっきりしました。

その他の回答 (3)

  • wind-moon
  • ベストアンサー率65% (62/95)
回答No.4

はじめまして。 バスケはしたことないですが、スポーツをやってたので一応。 バスケが好きであれば、当然中学でもバスケ部に入るはずですよね? やっぱり小学校から中学校、中学校から高校っていうのはレベルの差がハッキリしてますし、中学は成長期で体の能力が上がる時期です。今まで通りさぼり調子だと必ず差は出てきます。 負けず嫌いなら自然とやる気が出てくると思いますよ。同級生と競い合って。 あと今はやっぱり6年生でキャプテンという事で、一番上手くないとダメだとか思い込んでるんじゃないでしょうか? 年下の方が上手いっていうのはまだ認めたくない時期でしょうし、中学に入って自分の立場が一番下になって、年上で上手い人がいると憧れて頑張る気になると思いますよ。その人からアドバイスを受ければその通りにすると思いますし。 入学する中学校は決まってるでしょうし、連絡をとって早くから練習に参加するのも手段の一つかと。

riho_heart
質問者

お礼

たまに中学校に練習に参加させてもらっているようです。 それで刺激をうけたのか最近はちょっとだけ積極的になってきました。 多分、中学校の部活に入ってきた時点で多分そうとう遅れをとると思うので それでうまくなればなぁと思ってます。 回答ありがとうございました。

回答No.3

はじめまして。 う~ん、言って直るものでもないでしょう。 結局は本人がどう考えているのかってことですから。 上手い人にガツンとやられてみないと判らないと思いますよ。

riho_heart
質問者

お礼

私もそう思うのですが 周りのうまい人たちと弟は仲がいいしやさしい方ばかりなんです。 恵まれてるなぁと思うのですが。。汗 一番それが効きますよね。。

回答No.2

こんにちは。 本当に上手くなりたいのであれば練習するんじゃないでしょうかね?ですから弟さんは負けず嫌いなのではなく、負けを認められないもしくは認めたくないのでは? 大体からして、たくさん練習している人は自分で「練習たくさんしてます」みたいな素振りは見せないと思いますし・・・ >なんども注意しようとしたんですが絶対に「おれの気持ちは誰にもわかってくれない」といって部屋に行ってしまうんです。 特にこのことからも口で勝てないからその場から逃げてるだけのような気がしますよね。 どの道人の言葉に耳を傾けない人は何やっても上手くなりませんよね。 >家でも腹筋などはたまにさぼったりしているのに とありますが、年齢から考えても筋トレするよりもボールを触っていたほうがいいと思いますよ。 よくバスケットはメンタルなスポーツと言いますが、失礼ながらriho_heartさんのお話を聴いていると弟さんにはまだ「上手くなろう」と言う気が無いような気がするんですよね。 ただ、年頃も年頃なんで難しい時期ではありますよね。恥ずかしながら実は私も弟さんと一緒の性格でして人の話に耳を傾けないんです(笑) ですから初めは全然上達しなかったんですよね。 まぁ、私は弟さんよりも大分年食ってますけど。。 私個人の意見としては、NO1さんとは逆で本当にうまくならせたいならうっとうしいと思われるくらい言ったほうがいいんじゃないでしょうか? 自分で気がつくためには他人からはっきりと欠点を言われたほうが身に染みると思いますし。少々無責任な言い方をすれば最後まで自分で気がつかない人間というのもいますからね。初めは反発しても後々耳を傾けるようになると思いますよ。 riho_heartさんがバスケ経験者なのか良く分かりませんが、一緒にやってあげることで練習の機会を増やしてあげるとかすると面白いんじゃないでしょうか? 長文・雑文失礼致しました。

riho_heart
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は人に言われたことをすぐに真に受けてしまう弟の逆なんで よくわからないんですけど、そのようにいったほうがよいのでしょうか?? 私はバスケはやってないです。好きなんですが。。。 こんど一緒にやってみます。 親も最近気にしてきだしたのでまずは親のやり方を見ておくことにします。 ありがとうございました★

関連するQ&A