- ベストアンサー
バベシアの詳細を教えてください。
推定生後3ヶ月の捨て子ちゃん子犬(雑種、女の子)についての質問です。捨て子ちゃんなので飼育環境等は分かりません。 保護した方が病院に連れて行き、健康診断を受け、バベシアと診断されたそうです。この子の保護主曰く、完治したので二度とバベシアにはなりません、とのことでした。私の手元に再保護し、里親さんを探す予定ですが、きちんと把握しておかないと里親さんにもご迷惑が掛かりますのでどなたか教えてください。 私の認識では無症状キャリアになる場合もあると思っていたのですが、保護後、数日の短期間(2回の治療)で完治するものですか?また、二度とバベシアにはならないとは本当でしょうか?抗体ができるのですか?完治していた場合、再度ダニによる感染があっても発症しないのでしょうか。また、保菌動物になった場合、他の子にうつす可能性はありますよね???喧嘩(噛み)でうつすのでしょうか。。。この他、注意点などございましたらご教授頂けましたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。 こちらの手元に保護後、再度診察は受ける予定です。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うちの犬がバベシアにかかり、現在治療から3か月、再発せずに元気にやっております。 その後ワンちゃんはどうですか? もう調べたかもしれませんが素人なりに私の知ってることを書きますね。 まず血液検査ですが、その場でできる検査もありますが、経験豊富な獣医さんでないと診断を間違ったり、バベシア原虫が少ないと見落としたりするときもあります。 私のときはその場で検査、多分バベシアという診断で治療開始と同時に専門機関に検査以来→確定という流れでした。 バベシアは完治できることもあるようですが、完治宣言がずいぶん早い気がしますね。 私が聞いたところによると、バベシアは最後の注射を打ってから最低でも3~4か月再発なしに過ごして初めて完治、またはそれに近い状態になるようです。(血液の入れ替わりの期間に関係しているらしい) バベシアに関してはいろいろと説があって、私もどれが本当なのかよくわかりません。 一度かかって治癒するとバベシアに対する抗体ができると聞いた事があります。 また、治癒後3~4か月以上で完治、その後のバベシア発症は、再発ではなく新たにダニによって感染したものだという説もあります。 治癒しても完治しないのでいつか再発する危険があるという説もあります。 ninaninaさんのワンちゃんは本当にバベシアだったのでしょうか? 専門機関に検査依頼した診断結果でないなら間違いの可能性もあります。 かかってなかったらそれはそれで良い事だし、本当に完治したならそれにこした事はありませんが。 一度獣医さんに事情を説明して血液検査をしてもらってもいいかもしれません。 専門の機関に依頼する検査は2種類あり、一つは料金は忘れましたが有料、もう一つは無料です。 長くなりました。お役に立てれば良いのですが。
その他の回答 (6)
- zzzz9990
- ベストアンサー率100% (2/2)
連投失礼します。 ご存じかもしれませんが最終注射後3週間~4週間目が一番再発の危険性が高いそうです。 暖かくして体力が落ちないように注意してあげて下さいね。 ninaninaさんのような良い人に保護されてワンちゃんは幸せですね。 >zzzz9990さんのワンが再発されませんよう、心より願っております。 ありがとうございます。まだ心配な日は続きますががんばります。 そちらのワンちゃんもこのまま無事回復できますようお祈りいたします。
お礼
ご親切にありがとうございます。その時期を越えてから本格的に里親さん探しをする予定です。ハイ、しっかりストーブの前で温まりながらお眠りです。しっかり回復できるよう、環境だけは整えてあげたいと思います。ご丁寧にありがとうございました。
- osakazaiju
- ベストアンサー率15% (2/13)
そこまでは、分からない。バベシアの経験は、 ないから。血液採取といっても、病気によっては、 細かく精密になると思うし。 あっちょっと待って。以前他の方のワンコの時に、何の気なしに ネットサーフィンしていたら、見つかった所があるので、そこを 見てみたらどうかな? 「犬のバベシア」と検索したら、詳しく書いたサイトが出てきたので、 検索して見て下さい。
お礼
何度もお手数をお掛けいたしました。 ありがとうございました。
- osakazaiju
- ベストアンサー率15% (2/13)
追加コメント。私も本当に疑問です。下手すれば その様に命がなくなる危険もある病気です。お薬に ついていけないという事もある位。そのバベシアの検査 も結構大変みたいですし。咬み傷と言うより、バベシアは、 ダニが運び屋になるから、ダニを徹底駆除する事で、 他犬に感染させると言う事は、少ないにしても治療も本当に 大変みたいですし、難治性だと言う事を考えたら、本当にバベシアで、 その時は、駆除できても血液の中の成分を破壊する、つまりその中に 潜む原虫類と聞いています。又若犬であれば、完治する事もあるとは、聞いていますが確かに。
お礼
回答ありがとうございます。 バベシアの検査は通常の血液採取による検査と聞いておりますが、大変なのですか???もしよろしかったらどのように大変か教えてください。里親さんへの説明が不可欠になってくると思いますのでよろしくお願いいたします。
- haha-kaka
- ベストアンサー率22% (25/113)
ご存知の通りバベシアは犬を苦しめます。 何より完治が難しく、また治療に際しても強い薬を使用しますので、生後間もない幼犬がその治療に耐えられたというのは疑問です。 それに治療費も少なくないのですが、本当にバベシアだったのでしょうか? さて、本当にバベシアだった場合、体内から完全にバベシア原虫の排除は難しいとされていますので、無症状キャリアになる可能性は大いにありますし、これからも免疫力の低下が心配されます。 つまり里親さんにも医療費等の面で大きな負担がかかる可能性があるということです。 最後に感染ですが、ご心配されてる喧嘩などによる咬傷ではうつらず、ダニの吸血活動を通じての感染になりますので、ダニを駆除する薬剤の通年使用で他の犬への感染は防げるようです。
お礼
回答ありがとうございます。私も不安が残りますし、不信感も正直拭えません。保護した方には治療証明をお願いしました。バベシアだそうです。他犬への感染がないことは安心いたしました。免疫低下の点などを踏まえて診察に行きます。ありがとうございました。
- osakazaiju
- ベストアンサー率15% (2/13)
無症状キャリアと言うとどうか分かりませんが、私が以前行っていたサイトで、やはり「口の中が最近白く、元気はあるが気になる。もう少し様子を見ようかと思っている」と言う方がいて、その方に私は、その症状は、余りよくない、そのまま放置しておくと、更に悪くなるだけだ、直ぐに診察を受けろ、と言って、受診を薦め、行かれたら、何とバベシア。当初、自然治癒方法でと獣医師は、考えたみたいですが、しかしバベシアを殺滅する注射を、打つ事になり、三回連続接種したら、体力がついていけなかったと言う事で、可哀想な結果になったと言う報告がありました。又、この病気は、老齢時期に入ってからの発症となると、生涯に渡り、付き合う事になると、やはり読んだ事があります。ただ、小さい時期に発症した場合は、完治も望めると言う様な事も。が、再発を繰り返す事も可也ある、と言う事なので、やはり治療は、何度も何度も受ける事になると思います。キャリア個体もいるかも知れませんが、相当にたちの悪い寄生虫のようですから、キャリアで済むより症状が出る事の方が、多いと思いますよ。やはり、ダニの徹底駆除、定期的予防が必要ですよね。そう、バベシアは、ダニを運び屋に使う、と言う事ですから。
お礼
ご回答、ありがとうございました。 バベシア治療は安全域が狭いようですね。。。 あまりに安易に完治しました、との報告で不安です。早急にこちらで保護して再度獣医さんに行きます。 ありがとうございました。
- neo_R
- ベストアンサー率40% (4/10)
ペットショップ店員ですが、お店では前例が無かったので 調べてみました。参考になるといいのですが・・。 http://www.cavalier.x0.com/page/wanko9.html http://www.arkbark.net/family/illness/babesiosis.html どうやら完治が難しいようですね。 サンスポットや、獣医さんでもらうフロントラインなどで再発は防ぐことができそうですが・・・。 頑張ってくださいね^^
お礼
早速のご回答、ありがとうございました。 HPの紹介もありがとうございます。 頑張ってシアワセにしてあげたいと思います。
お礼
ご回答、ありがとうございます。大変参考にさせていただきました。こちらなりに調べられることは頑張ってみたのですが、完治、再発などの詳細がどうしても分かりませんでしたので助かりました。捨て犬ちゃんだったのですが、拾い主は早く里親さんに出したくて完治、と言ったようです。獣医さんに診断書を頂きました。病気を隠して里親さんに出すことは信頼問題にかかわるので絶対にしません。最終の注射からまだ3週間足らずです。元気で症状は落ち着いてはおりますが、今後も検査に通い、状態観察をしていきます。詳細を教えていただけて本当に感謝いたします。ありがとうございました。zzzz9990さんのワンが再発されませんよう、心より願っております。