• ベストアンサー

MP3プレーヤー 電源はどちらがおすすめですか?

表記の件ですが、MP3プレーヤーを買おうかと検討中です。 フラッシュメモリータイプの512MBくらいで探しているのですが電源は内蔵バッテリー型と乾電池型とどちらが便利ですか? それぞれコストメリット/デメリットとか便利さとかに差があるように思います。 あるいは実際に使っているかたの意見として 「そんなの小さな差でしかないよ」とかって意見もいただけたらうれしいかなと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jisupeke
  • ベストアンサー率35% (14/40)
回答No.1

使い方次第だとは思いますが、毎日帰って充電するのでしたら内蔵バッテリでいいと思います。コストも抑えれますし。ただ出先や旅行等でも充電器を持っていかないといけないなどのマイナス面もあります。電源が切れたらその場では聞けなくなりますが、乾電池ならどこでも入手可能です。最近では充電式の電池もいろいろありますのでそれを活用するのも手だと思います。 ただ乾電池式ではどうしても電池スペースを確保する分、デザインがいまいちです(私の感覚では) よって私が持っているデジタルオーディオプレーヤーは全て内蔵バッテリ式です。軽くて小さいためこのメリットの方が十分おおきいと思います。

tyourei-T
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 車生活中心の地方都市在住ですので使うシチュエーションは限られてます。 おそらく毎日使うということはないかと。 要はバッテリー切れのデメリットとデザインの良し悪しと重さの3点ということですね。 持続時間とか違うかと思ってました。 参考になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • HAK_JF
  • ベストアンサー率46% (248/535)
回答No.5

毎日家に帰る事ができる環境、もしくは電源調達が簡単な環境。 携帯性重視、デザイン重視。 この場合は内蔵充電池型がおすすめです。 欠点としては、電源が無いところで充電が切れたらそれまで。 また、内蔵充電池を自力で交換できるモデルは非常に少なく、内蔵充電池の寿命がきたならメーカー送りになることです。 --------- 旅行などでの使用がメイン、とにかく長時間再生。 この場合は電池式をおすすめします。 電池式の場合の電池は、サンヨーの新型ニッケル水素充電池「エネループ」が最良の選択だと思われます。 ニッケル水素充電池はアルカリ電池やオキシライド電池よりも持続力がありますし、エネループは今までのニッケル水素充電池の欠点を全て解消しています。 しかし残念ながらデジタルプレイヤーに多い単四型は今月発売予定でまだ店頭にならんでいません。 このタイプの欠点は、どうしても電池を入れるスペースが大きい上に形も決まっているため分厚くなり、デザインの自由度も低めなところです。

tyourei-T
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 結局勢いでその日のうちにヤフオクで買ってしまいました。 ビンボなもんで安いやつを探していたら乾電池式に落ち着きました。 電池式が安いというよりも 安いやつを買ったらたまたま電池式だったってことですけどね。 512MB FMも聞けて録音もできて送料・手数料込み6000円でしたから安かったんだろうとは思います。 え!?聞いてませんて? まあまあまあまあ。 アドバイスありがとうございました。

tyourei-T
質問者

補足

みなさまご回答ありがとうございました。 充電式に傾きつつ勢いで買ったプレーヤーが電池式だったわけですが 使ってみた換装としては まあどちらでもよかったのかな といったところです。 まだ2.3日しか使ってないんですけどね。 予備の電池をどうするかとか実用面で考えることが出てくると思います。 また何かご質問させていただいたときには アドバイスよろしくお願いします。 ポイントは先着順とさせていただきます。 ありがとうございました。

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.4

確実に毎日使うなら内蔵型(充電型)。 時々しか使わないなら乾電池をおすすめします。 理由は 充電池の欠点として 寿命がある(約500回) 充電時間が必要 ということ以外に、 使わないと放電してしまい、しかもこの場合 一番電池へのダメージが大きい (500回もたなくなる) という問題があります 乾電池は電池の購入、入れ替えが面倒なのと 必ず大きくなってしまうというのが欠点ですね。 見かけは確実に悪くなります。 ですから、毎日使い、充電池も数年後に交換する 気持ちがあるのでしたら内蔵型、 時々しか使わず、電池の状態を気にしたくないのなら 乾電池 ということだと思います。

tyourei-T
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 結局勢いでその日のうちにヤフオクで買ってしまいました。 ビンボなもんで安いやつを探していたら乾電池式に落ち着きました。 電池式が安いというよりも 安いやつを買ったらたまたま電池式だったってことですけどね。 512MB FMも聞けて録音もできて送料・手数料込み6000円でしたから安かったんだろうとは思います。 え!?聞いてませんて? まあまあまあまあ。 アドバイスありがとうございました。

回答No.3

はじめまして VICTORのXA-MP101を使っています。 電源は単4乾電池で、充電式の電池を使用しています。メリットは旅行とかでも充電済みの電池を持っていけば、かさばる充電器が要らない点、デメリットは電池の入れ替えの手間くらいかな?内臓バッテリーについては劣化による交換修理というデメリットが有る。とにかく外出先でバッテリー切れはつらいですから。あとバッテリーのスタミナが長いタイプなら内臓でもいいかも。

参考URL:
http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/product/dap/xa-mp101_51/
tyourei-T
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 結局勢いでその日のうちにヤフオクで買ってしまいました。 ビンボなもんで安いやつを探していたら乾電池式に落ち着きました。 電池式が安いというよりも 安いやつを買ったらたまたま電池式だったってことですけどね。 512MB FMも聞けて録音もできて送料・手数料込み6000円でしたから安かったんだろうとは思います。 え!?聞いてませんて? まあまあまあまあ。 アドバイスありがとうございました。

  • erista
  • ベストアンサー率51% (54/105)
回答No.2

メリットとデメリットを思いつくままにあげて見たいと思います。 内蔵型 メリット ○ランニングコストは結局安くつく。 ○乾電池型にくらべ小型、軽量のモデルが多い。 デメリット ●充電池の多くは500回程度の充電回数で性能が低下するので、その際は多くの機種でメーカーで交換してもらうことになるが、数千円から一万円くらいの交換費の場合、その時点での最新機種を購入するほうが費用的にいいかもしれないです。 ●外出時に充電が切れる可能性がある。 乾電池型 メリット ○電池が切れても購入すればすぐに使える。(録音などが主の場合は特に必要かもしれません)  あるいは充電器と複数の充電池を買えば、残りバッテリーをあまりきにしなくていい。 ○メーカーに充電池の交換を依頼しなくて済む。(長ーく使うなら、結局安いかも?) デメリット ●充電池にくらべ高くつく、充電式の乾電池を買えばよくなるが、初期投資費用はかかる。 わたしは内蔵のほうが好みですが、友人は記者をやっていて録音に使うということで乾電池型を購入しました。人の使用目的次第だと思います。

tyourei-T
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 NO.1さんにお答えしたように基本的に車生活者(=カーオーディオ中心)ですので使用頻度は1回/数日くらいかと思います。 ですので500回も充電できればかなりもちますね。 連続再生時間等に違いがないようでしたら内蔵型のほうが良いような気がしてきました。 ありがとうございます。