• ベストアンサー

指を鳴らす方法。

TVとかでたまに見るんですが、「それだ!!」って言う時とかに、よく親指と人差し指を重ねて、弾いて「パチン」って鳴らす人がいます。恥ずかしいですが、私は真似しても音がでないんです。何故か、ただ親指と人差し指を弾くだけみたいなのに音が全くでないんですよね。何かコツみたいなモノがあれば教えてほしいのですが。下らない質問でスミマセン。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet122
  • ベストアンサー率32% (157/479)
回答No.3

私は指を「パチン」と鳴らすのが得意なので(変な特技ですみません)回答させていただきました。 質問者様は親指と人差し指とおっしゃったので一応今両方やってみたんですが、 親指と中指のほうが5倍くらいの音が出ました。 よければ一度親指と中指でもやってみてください。 どちらかというと左手のほうがやりやすいかもしれません。(私は右利きですが左手のほうが「パチン」と大きい音が鳴ります) やり方はまず始めに 親指と中指をしっかりくっつけます(手できつねみたいな形を作る感じ(ただし薬指は親指にくっつけてはいけません)) そのまま中指に力を入れてください。 思いっきり力を入れながら、中指を親指にこすり合わせてください。(腕をひねって勢いとつけるといい音が出ます) 鳴らした後中指が薬指の上に少し重なるといい感じです。 分かりづらい説明ですみません。

その他の回答 (4)

  • Profia
  • ベストアンサー率34% (16/47)
回答No.5

一応、両手で「指パッチン」できます(笑) 「指パッチン」で検索してみたけど、なかなかツボを得た答えはみつかりませんね。。 もちろん、親指と中指を「ギュッ!」と合わせて曲げた薬指のところに当たって鳴るってのは先の方々と同じなのですが。。。 手の形を良く観察してみると、ワタシの場合は薬指と小指で「第1関節(指先からひとつめの関節)は伸ばして、親指の付け根のところで空洞を作る感じで握る」ってところでしょうか・・・ どうも、その空洞がポイントのようです。 頑張ってみてください。

  • patofu
  • ベストアンサー率23% (137/591)
回答No.4

このパチンというのは、中指の腹で親指の付け根をたたく音です。 まず、人差し指をたたんでおきます。テレビみたいに人差し指を伸ばしていてはダメです。 伸びているのは中指と親指だけの状態を作ります。 そこから、中指に力を入れていきます。親指は特に意識しません。 指同士の摩擦力を超えた力が中指に入った時に勢いよくたたきつけられて、音が鳴ります。 手を洗って、しっかり拭いてからチャレンジしてみてください。

  • Elim03
  • ベストアンサー率23% (146/632)
回答No.2

 訓練あるのみ。

  • zato
  • ベストアンサー率60% (2090/3478)
回答No.1

子供の頃にひたすら練習しました・・・ おかげで結構大きい音が出せます。 コツは・・・うーん。(笑) 親指の根本に薬指を添えていますよね? 要は中指を弾いて薬指と親指の根本の所に「当てている」んです。 当たった時に音がしています。 ですので、そこにしっかり当たるように、薬指はずれないように固定します。 勢いがあれば薬指無しでも音はします。 でも薬指が無いと小さい音です。 あの特徴的な大きな音は固定された薬指のおかげでしょう。 あと、さらさらで乾いている指だとすべってしまってうまく弾けません。 ほんのすこし湿っている方がならしやすいですね。

関連するQ&A