• ベストアンサー

縁を切りたい人と共通の友人

先日、http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1853571 で相談させて頂き 問題の子たちだけではなく、共通の友人たちともフェードアウトしようと決心したところです。 その矢先に、共通の友人のうちの一人から、「来月はみんなで飲み会だね!楽しみ!」と連絡が入りました。 私はその飲み会の話は聞いていないので、きっと幹事の子が私を除いて企画したのだと思います。 卒業旅行も卒業式後の食事会も理由をつけて行かなかったので、 私が嫌がっているということを考慮してくれたのか 付き合いが悪いわたしのことを切ろうとしているのかの、どちらかだと思います。 私が知らないところで彼女たちが食事会をしようが、旅行をしようが全然気にならないのですが 今回メールをくれた友人は、今回集まるメンバーの中では一番親しく 彼女が最も「みんなで一緒にいたい」という考え方のため、 やはり問題の子を切るのなら、彼女に理解してもらうか、はっきり切るかのどちらかだと思います。 今後も彼女とは付き合いたいと思う気持ちを抑えるのに苦労したのに これからも今回のようなメールが来たりと考えると、やるせない気持ちになります。 彼女のメールに対し、どのようなアクションを取ったら良いのか、アドバイスを頂けたらと思います。 私が今のところ考えているものは、以下のようなことです。 1.電話をして、 「問題の子たちとは切れたつもり、でもあなたとはこれまでどおり友達でいたい。 飲み会には行かないが、これは私の我侭なので皆で楽しんできて。 申し訳ないが、今後も集まりには行けない」ということを丁寧に伝える。 2.メールで 「付き合い悪いから誘われなかったみたい。ごめんね~ でも私A子さんたちのこと嫌いになっちゃったから、これからも行かないつもりなの。 我侭言ってごめんね」ということを、明るい調子で伝える。 3.アクション無し

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nebel
  • ベストアンサー率37% (117/308)
回答No.6

前回のも読ませていただきました 今回の共通の友達は、前回のA~Cの三人とは異なる人で、A~C全員と縁を切りたいということでいいのかな? でも、共通の友達と縁を切るのは忍びないところがあると。 今回の共通の友達がどういう人かにもよるかなぁと思います 話しが分かる人(常識のある人)であるのか? 自分としては今後どうしたいのか? 話しが分かる人であるか、今後もできれば付き合っていきたい人であるなら、合ったこと、思ったことを話し、どうしても自分の価値観に合わないので、三人とは付き合いたくない旨を伝えてみる。 それでそういう面をもしも知らなければ、多少は何か言われるかもしれません。 でも、本当に分かってくれる人は、質問者さんを思った言動を取ってくれるでしょう。 逆に質問者さんを責めたり、質問者さんを切るような態度をとるようであれば、A~Cと同じような価値観を少なからず持っているといえるでしょう。 そうなれば、仮に今後も付き合ったとしても同じような状況に陥るのは目に見えています。 もし私が質問者さんの立場であれば、ですが。 A~Cを攻撃するような言い方はしないで、価値観としてどうしても合わないという点をもって説明する1でしょうか。 腹を割って親身に相談、説明したときの相手の対応が悪ければ、やはり心から信頼には値しないでしょう。 逆に親身になってくれれば、本当の友達を得たと思いますので、その方を大事にしてください 2は中途半端だとおもいます。 善意で仲を取り持とうとするかもしれません。 それは質問者さんも望むところではないと思います 3は、最終的には仕方ないかなとおもいますし、そこまで精神的に追い詰められているなら仕方ないとおもいます。 ただ、別に何の落ち度もない友人に対してずっと無視してフェードアウトするのであれば、友人に対する仕打ちとしてはいかがでしょう。 メールが届かなかったことにするなど、今回の件だけアクションなしということであれば、それはまぁアリかなぁと。 私は、他人に対して礼がないとかそういうことで責めるのであれば、 自分も礼を失することのないようにしたいなと思っています。 そのために、場合によっては共通の友人とやりとりが発生するかもしれません。 ただ、自分としては、やるべきことをやって、それでダメだったほうが、礼を失することよりもマシなだけで。後者のほうが後々、後味の悪い思いをするので。 (このへんは人それぞれだし、どれだけ追い詰められているかもあるかとおもいます) まぁ、極端にいえば、最悪その友人とも縁が切れることを覚悟しているが、できれば今後も本当に付き合っていきたいと思うのであれば、腹を割って相談してからでも遅くないかなと その当たりの度合い次第ではないでしょうか

nonby
質問者

お礼

ご回答、大変参考にさせて頂きました。 問題の子たちに対し、あなたたちの常識は理解できない、ずうずうしい!と言う私自身が 全く落ち度のない友人に対して無視をしたり…ということをしてしまえば、私自身が常識の無い人になってしまいますね。 彼女には何の落ち度もないので、私ができる範囲で精一杯努力をしなければいけないと思いました。 気付かせて下さりありがとうございます。 友人には電話をしました。 「こんなことが短い期間で立て続けにあったものだから、価値観があまりに違うなと感じてしまった。 価値観の違いを認め合えたら一番良いのだろうけど、私にはできそうもない。」 という方向で説明をしたところ、私の気持ちを理解してもらうことができました。 はっきりさせることができ、友人にも理解してもらえ安心しました。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • Leonora
  • ベストアンサー率49% (204/410)
回答No.7

こんにちは。 前回の質問拝見しました。 一見今回のご友人は、その非常識な人達と(あえて友人とは呼びません)違うと質問者様は 思われているかもしれませんが、私に言わせれば、五十歩百歩に感じました。 詳しい事情は知らなくても、少し流れや空気を読めば、質問者様の状況はおぼろげでも わかると思いますし、わかっているのにそういうメールをよこす、そのご友人も別の意味で 鈍い人だと思いました。 そのような方が他の回答者の方のおっしゃるようにうまく質問者様の気持ちを汲んで くださるといいのですけど、なんだかとても見当違いな鈍い返事が返ってきそうな気がします。 (ご不快に思われたらごめんなさいね) 前置きが長いのですが私だったらもうすっぱり「3」でなかったことにします。 私なら、一時的に辛いと思いますが、これ以上悩みたくないのでキッパリ切ります。 参考にはならないとは思いますが、正直に思ったことを書き込んでみました。

nonby
質問者

お礼

Leonoraさんが感じていらっしゃることを、私も少なからず感じておりました…。 はっきり言わなかったにせよ、私からは沢山サインを出していたつもりなのですが 電話で聞いたところ、そんなことには全く気付かなかったと言われてしまいました。 これは自分勝手で我侭な考えですが サインに気付いて欲しかった、気付いて私の気持ちを汲んで欲しかった、 あわよくば、問題の子たちを諌めて欲しかった、とは思います。 でも、はっきり口に出すことも必要、ということを学べ、良かったと思います。 私も、よほど嫌いな相手か好意のある相手ではないと、それほどよく見ていないと思うのです。 不快だなんてとんでもないです。 理解はしてもらえましたが、最後に「今度遊びに行くね」と言って住所を聞かれました。 彼女からしたら「仲良くしようね」という気遣いなのかもしれませんが、 一連のことはお泊まりマナーからはじまったことなので、家に人を呼びたくなく、断ってしまいました。 良い子なのですが、回答者様の仰るとおりの部分も少なからずあるかもしれませんね。 モヤモヤした気持ちをうまくまとめて下さったようなアドバイス、ありがとうございました。

回答No.5

3.アクション無し

nonby
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.4

こんにちわ。 この中だったら、1かな~と思います。 ワタシは、その彼女と同じ立場だったことがありますが、 両方から悪口を聞き、板ばさみ状態で嫌~な思い出があります。 その彼女とだけ友達関係を続けて行きたい。と思うなら・・ 「A子たちとは縁を切った!」とハッキリ言わず、やんわり相談ぽい話し方の方が彼女自身も困らないと思います。 その彼女自身はこれからもA子サンたちとも関係を続けていくと思うので 板ばさみにならないよう気をつけてあげて欲しいです。 「嫌い」ではなく「価値観の違い」という感じで、考えていた事を伝えたらいかがですか? きっと理解してくれると思います。

nonby
質問者

お礼

説明不足で申し訳ございませんでした。 相談をしても、「Cはそういう子だからさ。ここはあなたが大人になって許してあげて」という感じで Bさんの駐車場事件の時などは「信じられない…。私、もうBさんは無理」などと言いましたが その後も今回のようなアクションがある、という背景でした。 >「A子たちとは縁を切った!」とハッキリ言わず やんわりがダメならハッキリだ!という気持ちでしたが、おっしゃるとおり彼女に迷惑がかかっては申し訳ないので、 やんわりとした言い方で説得できるよう、考えようと思います。 板ばさみに関しては、「私とABC子、どっちを取るかはっきりして!」とは思っておりませんし これからも彼女とABCさんが仲良くいられるのなら、それはそれで良いと思います。ABCさんと仲の良い彼女のことを嫌だとは全く思いません。 ただ、話題に彼女たちの話が出てきたり、同じ食事会の席に呼ぶのはやめて欲しい、という気持ちが伝わればと思います。 ご経験からの回答、ありがとうございました。

  • unsigned
  • ベストアンサー率13% (5/38)
回答No.3

質問者さんと同様の状況になった事があります. 僕の場合,共通の友人とはフェードアウトせずに 絶縁した事情を説明してこちらに引き込みました. ちゃんと説明すれば,その後は気を使って 無理に復縁を勧めてくる事も無いと思います. よって僕は,1をオススメします. それでもしつこく復縁を勧めるようでしたら, そこでフェードアウトでよろしいのではないでしょうか?

nonby
質問者

お礼

ご経験からの回答、ありがとうございます。 私も、「もう復縁は無理」ということをきちんと説明しようと思います。 >こちらに引き込む<というのはどういうことなのかわかりませんが、 説明してだめならフェードアウトの方向でいこうと思います。 ありがとうございました。

  • donna13
  • ベストアンサー率19% (335/1753)
回答No.2

こんにちは 前回の質問でも回答させていただきました 内容は1でだいたい良いと思いますが、電話ではなく直接会って話した方が更に良いと思います 誘ってきたお友達は皆での飲み会を楽しみにしているのですから、A・B・C子さんの事を悪く思っていないのですよね? それでしたら質問者さんと3人との溝はあまり強調しない方が得策だと思えます それを全面に打ち出してしまうと、今後その共通の友人さんが何かを企画した時に「どっちを誘えばいいんだろう」と悩む要因を作ってしまいます もちろん共通の友人さんも3人の行状を知っているのならストレートに話した方が良いですが...

nonby
質問者

お礼

前回から引き続きありがとうございます。 直接会うということは考えておりませんでした。そのほうが断然良いと思います。 ただ、私と彼女の時間の都合と距離の関係で、やはり電話で軽く説明をし、理解してもらえたら後日ということにしようと思います。 理解をしてもらえなかった場合に、「ここはあなたが大人になって」などと説得されて泥沼になってしまうのが、直接ですと少し怖いのです。 私と問題の子たちとの溝ですが、私が愚痴を漏らしていた相手が彼女であり 彼女も「え、それはちょっとおかしいよ」と言ってくれていたので、彼女たちの行状を大まかには理解してくれていると思います。 ただ、彼女とCさんは親友とも言えるくらい仲が良いことと、私がBさんを切った後、BさんはCさんにべったりだったので >どっちを誘えば ということになるかもしれません。 そちらのフォローもしつつ、電話したいと思います。 ありがとうございました。

  • pocopeco
  • ベストアンサー率19% (139/697)
回答No.1

その子と友達でいたいなら、理解してもらえそうなら1でしょう。 2だと、その子とも切れそうですね。自分も嫌われた気がするし。 3 切るつもりならよいですが、この先連絡くれなくなるかも。また誘われてめんどくさくなるかも。 私は、微妙な友達からの誘いは用事などで毎回断ったので、今では誘いもきません。親しい子にはまさに1のように説明し、わかってもらって、今でも友達です。

nonby
質問者

お礼

理解してもらえそうか、というところが一番心配でした。 3が一番手抜きで楽ですが、嫌なことを後回しにする手だなと思います。 また誘われたり同じようなメールが来るのは嫌なので やはり1にしようと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A