- 締切済み
喧嘩した友人と共通の友人から年賀状がこなくなった
こんにちは。人間関係の相談です。 去年ある友人と喧嘩したのですが その友人と同じグループの友人からも年賀状が来なくなりました。 いきさつがありまして(長いので読み飛ばしてくださってもいいです) 友人Aと共通の趣味の、手芸でイベント参加をしていました。(作ったもので出店、販売) 当方の仕事が変わって、なかなか手芸をしている時間がなくなり、 うまくフェードアウトしようとしていたのですが、 なかなか空気を読んでくれず、離れようとしているのに比例してメールをたくさん送ってきました。 とあるイベント参加時(11月)に、「用事があっていけない。ごめんね」と伝えたところ 「共通の友人Bを誘ったからね」と連絡がありました。 なんとなくそれを聞いて、「…で?(だからお前も来いということ?)」と思い、 「用事があるから行けない。」と再度伝えました。 それから正月になり、友人Bに年賀状を送ったところ、毎年送ってきてくれるのですが 返ってきません。 友人Aから何か話を聞いて、Bも私に対して何か思うところがあり、 挨拶を返さないのか、 他に理由がありそうか(Bは去年結婚しました) 皆さんはどう思われますか。 また、Bに連絡を取ってみようと思いますが、そんなことしない方がいいでしょうか。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ponta1971
- ベストアンサー率30% (361/1191)
No.2です。 補足を読みました。 他の方への補足やお礼にも言えることですが、回答する側は質問文を読んで回答しています。 なので、当然回答内容は質問文から分かる範囲になり、後から補足などでAさんがいかに悪いかと言うことを書かれても、こちらは超能力者でもないのでそんなことは当然知りえません。 数学の問題みたいに明確な解答があるものなら答えは一つですが、この質問のように人間の感情などが関わってくるものだと当然否定的な回等も付いてきます。 それを覚悟しておかないと、「なんで私が悪いのよ!」ってなって不愉快な思いをするだけですよ。 補足の中で、Aさんがいかに悪いかと言うことを書いていますが、こちらとしては実際のところは当然分かりません。 例えば、フェードアウトしようとしたけどメールが増えたという件について。 理由が分からないから心配したのでは?と言う回答に理由が分からなければ聞けばいいとのことですが、聞いたら聞いたで無神経だとか配慮が足りないということになるのではないですか? Bさんから返事がこない件も、Aさんが実際に悪口を言ったのかどうかは分かりません。 もしかしたら質問者さんの返信メールがここの補足の内容みたいにキツイものになっていたのかもしれません。(実際は違っても、文字だけの分冷たい印象やキツイ印象にはなりやすいはずです) そういったメールをBさんが見たのかもしれません。 これも、Bさんに直接聞かなければ真実は分かりませんが、聞けば印象が悪くなると思います。 また、Aさんと質問者さんのどちらの言い分を信じるかについても、普段の親密度が影響します。 グループの付き合いで、Aさんとの付き合いは親密で質問者さんはフェードアウトしようと疎遠になっていたならAさんの方が信じられやすいでしょう。 どうしても気になってしょうがないなら、精神衛生上よろしくないので、そのグループの付き合い自体を辞めてしまうのが一番いいと思いますよ。
- plokij75
- ベストアンサー率45% (716/1567)
#3です。「この回答へのお礼」と「この回答への補足」を読みました。 グループで交際していると、何かの切っ掛けで仲間割れする事は良くある事でしょう。 その切っ掛けに、明らかな原因がある場合もありますが、得てして原因がはっきりしない場合が多いのではないでしょうか。 友情も、恋愛の愛情と同じで、人の感情ですから、何かの切っ掛けで熱くなったり、急激に冷めて仕舞う事はありますよね。 で、原因は何故か何故かと追及して行くと、人間関係の原因はその人が好きか嫌いかに行きつく事が多いでしょう。 何故好きなのか嫌いなのかは、人の感情ですから、第三者が追及しても本当のところは分からないでしょう。 でも、Aさんの場合は、彼女が一生懸命になって、貴女を誘っても彼女の期待とは違って、貴女はフェードアウトしたいと思っているのを察知すれば、貴女の事を嫌いになる事は考えられると思います。 そして、彼女が、Bさんに、彼女の側の事情や感情を話せば、Bさんも、彼女と同じように貴女を嫌いになる事もあるでしょう。 邪推かも知れませんが。。。 人間関係の中で飛び交う話は、真実の事ばかりではなく、噂話程度の事がありますよね。 人によっては、噂話でもすっかり信じてしまう人もいますので、Bさんのような態度を取ることもあり得ますね。 Bさんと友人関係を続けたいと思うのであれば、彼女の誤解を解くように話して見るのも良いのではないでしょうか。 話をするのは、タイミング見計らっての方が良いように思いますが。。。 でも、友人関係を気にして使うエネルギーは、貴女は既婚者のようですから、ご主人のために使った方が良いのではないですか。。。 余計なお節介ですが。。。
お礼
旦那さんの両親も私に友人がいないと感じているらしく、あまり心配させたくないと思ってはきましたが、所詮人の心のない人間が普通のひとのまねをするのなんて無理だったのでしょう。私は一生懸命やりました。やってダメだったのだからもうあきらめてもいいように思います。旦那さんの両親からあきれられて別れることになるんじゃないのかと心配だったのですが、そうなるならそれが流れなんだと思います。 身の丈に合わせた生き方をしたいとおもいます。私のような人間に友人を作るのは無理だったのだと思います。 ご回答ありがとうございました。
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
文面からは、友達と感じられないのよ。それを嫌々そうにつきあって、ここで文句言うのがヒトとしてどうかなという根本的な部分が筋が通らないんだな。同僚ならわかるが、友達にそんな感覚を持ったことがないのでね。
お礼
なにか質問したことと別の回答が返ってきたように思え、やや腑に落ちませんでした。 ただ、私の文章を読んで感じたことを書いてくださったのだろうと思います。 おそらく私は私が思う以上に、親密さを理解していないんでしょうね。 友人のことで悩むのもこれで最後だと思います。 回答ありがとうございました。
補足
>文面からは、友達と感じられないのよ。 旦那さんからも「本当に友達なの?」と聞かれました。親密さってなんでしょうか?困ったときには助け合うのが親密さの一つだと思っていたので、商品提供という形で協力していたのですが…商品が少ないと「今回商品少なかったもんねw」などと笑いながら言います。 >それを嫌々そうにつきあって 最初からいやいやだったわけではなりません。最近目も当てられなくなってきました。 >ここで文句言うのがヒトとしてどうかなという根本的な部分が筋が通らないんだな。 他で言うところもあまりないので書いてしまいましたが、普段からこういうように接していたわけではないです。本人に言ったらよかったのでしょうか。言葉を取り繕っても言っている内容は同じです。 >友達にそんな感覚を持ったことがないのでね。 その子はイベント参加を副業にし、本業は不定期の仕事をしています。ただ、副業にあまり時間をかけるより、本業をしっかり腰を据えて食べていけるようになった方がよいと思っています。彼女は体調が悪いのですが、悪いなりにできることはあるのではないかと思っています。(私も障害持ちですし、会社にも体調が悪くて手術をうけたり、定期的に投薬を受けている方もいます。)それを副業という名前でごまかしているように思うのです。(副業といっても、月に2~3万あればかなりいい方であり、遠出して出店したのに数千円で帰ってくることもしばしばです。) >同僚ならわかるが 友人でありますが、出店で店を経営していこう、副業として収入を得よう、と考えている以上、ビジネスパートナーではないのでしょうか(相手はそう思っていないようですが)(なら商品へのダメ出しももう少し考えてもらいたい)。 手芸の製作が、趣味なのか、副収入なのか、何かよくわからないところにおいている気がするのです。その為に本業が途絶えていても本人は気にならないのではないでしょうか。とすると、私が手伝っていると思っていることは一体何なのか、よくわからなくなってくるのです。 彼女の将来も、支えているお母さんも心配なのですが、自分の将来も危うい中、人に手を貸している場合でなく、それを上手く伝えたかったのですが、相手にそいういった経験がなかったためか上手く伝わらなかったように思います。 だからといって関係ない周囲の人まで巻き込む必要があるでしょうか。きちんとした友人ならそうならないよう人に話すのでは?根本的に筋が通らないのは、toshipeeさんからすれば私のことかもしれませんが、長年付き合った私の感覚では、Aさんのことだと感じています。筋を通さない相手に、ネット上の、相手に直接関係ないところでまで筋を通す必要はない。 Bさんからしてもtoshipeeさんからみたように映っているとするならば、やはり意図的に年賀状を無視しているのでしょうね。
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
君が喧嘩というからには、無神経なAにむかついたということでしょ?ただ、理由を言わずにフェードアウトってのは、その後の顛末から考えても、行動が高校生。くだらん気を揉んでいるだけとしか周りには思えないだろう。年賀状は返しを求めるものではないしね。 ただ、俺は友人AB側の方が筋が通っていると思うよ。いやがられてこなくなったと考えても当然でもいいね。
お礼
年賀状は返しを期待するものではない というのが回答でよかったでしょうか。 個人的にはそれはやや失礼ではないかと思うんですが、 かならず返さなくてはいけない義務があるわけでも法律があるわけでもないでしょうから、それはそうでしょうね。 回答ありがとうございました。
補足
>理由を言わずにフェードアウト 理由は何度か言ったのですが何故か伝わっていないようですね。なんででしょうね…直接「もう商品としてたくさん作るのは無理かな」とも言ったし、「時間がかけられなくなってきて作品が荒くなってしまい、こういうものを納入するのは悪いからもうやめようと思う。ごめんね」とメールでもいいました(何度も謝罪をいれてメールしていました)。読んでないのでしょうか? >ただ、俺は友人AB側の方が筋が通っていると思うよ。いやがられてこなくなったと考えても当然でもいいね。 これは何故そう思うのですか? >無神経なAにむかついたということでしょ? 別の話ですが、イベント参加を断る出来事の前にも、納入した商品に対して「あの商品、出来がやばかったから近くのCAFEに商品として並べるのやめておいたわ、ごめんね」というメールがAから来ました(CAFEに納入する云々の話など聞いていないので、特に報告不要なのですが)。 その後のイベントに出店時に「あの商品出品してもいい?」と聞いてきました。(何故私に聞く?やばい商品なら置かない方がいいのでは?なんで出品したいと思うの?あと忙しいんだろうな~とかは思わないの?)その度にこちらは、「ごめんね」「悪いね」と添えて返事していましたよ。それでも伝わりませんか?自分は座らないぬいぐるみを売っているのに、売り上げ目標もないのに、提供時間も気にせずもたもたとラッピング(袋に入れてシールをはるだけですが)しているのに、さらに何種類も包装用の袋を用意して「ん~、今のはこっちの袋の方がよかったと思うよ」などと言ってくるし(こちらは休日返上で出店の手伝いに行っているわけですが。)、薄い布地で大きなバッグ作るのに(強度は?)、しまうときはあっという間のお店のディスプレイを毎回1時間もかけて悩むし(何回も出店してるならどう並べたら売れるかわかるんじゃないのか)、どうして急に人にはクオリティを求めるのか?あと本業がんばってお母さんを安心させてあげなきゃいけないんじゃないの?君今月収入いくらだったの?こんなお店屋さんごっこしてないで勉強して資格でもとらんか! 疑問だからけで付き合っているのに疲れました。 私は今年契約がきれるので次の面接に向けて試験勉強等をしているのですが、そんなことはお構いなしの傍若無人さでしたよ。ちなみに家で家事の手伝いもしていないようですが、それなら手芸をやっている時間もありあまるでしょうな。
たかが年賀状で悩む意味がわかりません。 そんなつながりより、 あなたの目の前の人との関係を大事にしたらどうですか? ぼくは年賀状など、一通も書きません。
お礼
文章から察するに男性でみえると思いますが うちの旦那さんにも同じこと言われました… (結婚式に出席してくれた親族にも出そうとしませんでしたよ。) ただ年始の挨拶はきちんとしておきたいと少しは思っているのと、それくらいしか繋がりを確認する公然とした理由づけのあるやりとりが無いので、自分の中ではウェイトがやや重いのです。 目の前の人との関係にも目を向けてみたいと思います。 ありがとうございました。
- plokij75
- ベストアンサー率45% (716/1567)
Bさんに連絡を取るのは、もう少し様子を見てからの方が良いのではないですか。 Bさんから、年賀状が来ない理由は。。。 1.貴女が感じているように、Aさんからの話に影響されている。 2.新婚なので、年末年始は何か(両実家回りや家事等)と忙しく、年賀状の返信が滞っている。 等々、何らかの事情があるのでしょう。 腑に落ちない気持ちや如何しているのか心配な気持ちも分かりますが、年賀状を出してから、未だ1か月も経っていないのですから、貴女の方から連絡が入ると、 1.年賀の返信を要求された。 2.意図的に年賀状を返信していないのに、察しが悪い。 3.しつこく追っ掛け回されているように感じる。 等々と思われる事もあるかも知れません。 年賀状の返信を出さないという事を含めて、相手の言動(言う事する事)を率直に受け入れるかどうかは、その人の器量や度量に関わってくるのだと思います。 ですから、Aさんのように狭量にならない方が良いでしょう。 貴女は、すきりっと、堂々としていた方が、長い目で見れば、好感が持たれると思います。 Bさんへの連絡は、もう少し時間が経ってから、様子伺いをされた方が良いのではないかと思います。
お礼
>Bさんへの連絡は、もう少し時間が経ってから、様子伺いをされた方が良いのではないかと思います。 そうしてみようという方向に気持ちが向いていますが、ほかのことがよくわからなくなりました。どうしてそんなに私ばかりが悪くなるのか?友達だからそれなりに手伝っていたのに、どうしてこういう結果で終わらなくてはいけないのか?さらにそれを周りに広げる必要がAさんにはあったのか?さっぱりわかりません。
補足
いくつかご意見をもらって(なぜか男性からのレスが多いようですが)、傍から見ると私に非があるようですから、1、2あたりの組み合わせなのかもしれません。わかりませんが… なんでなのかよくわかりません。困った思いをしていたのも私、困ったことの原因も私、だけど私には原因がわからない。私が悪いことなら全部謝ったのに、それでも私が悪いと人に言いふらされ、それの原因も私。一体なぜでしょうか。私が発達障害だから?ほかの人にはこの問題が理解できるのでしょうか?
- ponta1971
- ベストアンサー率30% (361/1191)
質問文を読む限り、喧嘩してると思っているのは質問者さんだけのような気が・・・。 まぁ、文面に書いてないだけで喧嘩のやり取りがあったのかもしれませんが・・・。 >当方の仕事が変わって、なかなか手芸をしている時間がなくなり、 うまくフェードアウトしようとしていたのですが、 なかなか空気を読んでくれず、離れようとしているのに比例してメールをたくさん送ってきました。 うまくしていると思っていたのは質問者さんだけだったということですね。 仕事が変わって手芸をする時間が取れなくなったなら、それを説明すればよかったのでは? 理由も分からず連絡が少なくなってきたからAさんは心配してくれただけなのではなかったのでしょうか? >とあるイベント参加時(11月)に、「用事があっていけない。ごめんね」と伝えたところ 「共通の友人Bを誘ったからね」と連絡がありました。 なんとなくそれを聞いて、「…で?(だからお前も来いということ?)」と思い、 「用事があるから行けない。」と再度伝えました。 質問者さんが行けないと言ってきたので、Bさんを誘ったから気にしないでねということだったのでは? 素直に「ごめんね、Bさんにもよろしく伝えてね。」でよかったところをそっけない(見ようによっては悪意のある)返事が返ってきたので気を悪くしたのでしょう。 当然、そのイベントのときにBさんともそのやり取りで話をしてると思いますよ。 上にも書きましたが、手芸に時間が取れないだけならそれを説明すればいいだけですし、実際はAさんと縁を切りたいのであれば、最悪、そのグループの人との縁も切れてしまうこともしょうがないのではないでしょうか。
お礼
二度投稿してくださってありがとうございます。 なるべく穏便に、と図っていたのにこのありさまです。私にはやはり友人はいなかったし、無理だったのだと思います。 お力をお貸しくださり、ありがとうございました。
補足
手芸に時間が取れないことはこれまでにも数回言ってきたので伝わっていると思っているのですが… また相手は体調が悪くアルバイト的な仕事を続けていますが、こちらはフルタイムで働いているのでその辺りはわかってもらえていると思います。また、試験勉強等で時間を割いていることはブログ等にも書いています。あまりこちらのことには興味がなかったのでしょうか。 >理由も分からず連絡が少なくなってきたからAさんは心配してくれただけなのではなかったのでしょうか? 理由がわからないなら聞けばいいのでは。何故聞かない。それから理由はわかろうと思えばわかったはずです。フルタイムで働いたことがないから想像できなかったのでしょうか。 >質問者さんが行けないと言ってきたので、Bさんを誘ったから気にしないでねということだったのでは? とのことですが、これまでにも用事があって断った時にはそういった連絡があったことはありません。今回だけ何故。 >質問文を読む限り、喧嘩してると思っているのは質問者さんだけのような気が・・・。 こう思うのは何故ですか? >当然、そのイベントのときにBさんともそのやり取りで話をしてると思いますよ。 その結果が年賀状無視であるのかどうかが気になっていますが、そうだ、ということだとしたら、Aさんは私の悪口をBさんにも一方的な視点から伝えたということになり、ますます印象が悪いです。
待つか、もしくは、別にメールかハガキで寒中見舞いを出してみてはどうでしょうか。 もしくは食事に誘うか。 Bもいろいろが忙しいのかもしれませんし、Aも何か思うところがあるのかもしれません。 疑うよりも、信じたほうが気が楽なので、そう思うほうがいいと思います。
お礼
信じてみようとも思ったのですが、皆様のご意見をざっと見る限り、私の邪推と同じことを感じる方が多いように思うので、ちょっと無理な気がします。 ありがとうございました。
お礼
いろいろ書きましたが、私が友人になろうとしていた人たちは私の友人ではなかったと思います。年賀状もきっと枚数稼ぎ、結婚式の祝いも自分が祝ってほしかっただけでしょう(私の時には何も送ってきませんでしたしね) くだらない時間を過ごしたと思ってそのグループとは縁を切ろうと思います。相手にも悪いことをしました。私のような人間、利用する以外に付き合い方などなかったでしょう。 ご回答ありがとうございました。
補足
>後から補足などでAさんがいかに悪いかと言うことを書かれても、こちらは超能力者でもないのでそんなことは当然知りえません。 Bさんに対する行動を今後どのようにしていったらよいのか、という相談に対し、「お前が悪いからあきらめろ」という風な回答が多かったように感じます。 「私が悪いか、Aさんが悪いか?」と聞くつもりの説明文ではありませんでしたので、私が悪いというならもう少し説明を聞いてほしいと思ったのです。 当然知りえない背景があることをご存じのはずなのに、私が悪いとわかるのは皆さんなぜなのでしょうか?当初の質問とはどんどんとずれてきていますが、どうして質問した内容とは違うことを答える方が多いのでしょうか? 気に入らない回答はスルーした方がいいということでしょうか? >数学の問題みたいに明確な解答があるものなら答えは一つですが、この質問のように人間の感情などが関わってくるものだと当然否定的な回等も付いてきます。 それを覚悟しておかないと、「なんで私が悪いのよ!」ってなって不愉快な思いをするだけですよ。 否定的かつ知りえない情報を考慮に入れない回答をつけたとしたら、質問者からおかしなレスがつくのも仕方がないのではないでしょうか。回答する方もその辺りは覚悟しているのでしょうから特に問題ないのでは? >Aさんと質問者さんのどちらの言い分を信じるかについても、普段の親密度が影響します。 Aさんとは10年ほどの付き合いがあり、あいだ5年ほど活動に協力したり、楽しみを一緒にしてきたりしました。BさんとはAさんより早く知り合い、親しくしていましたが、なかなか会うことがなくなり、7,8年会っていないと思います(Aさんも同じ) 私の中では接触の回数からしてもAさんはBさんより私と親しいはずですが、どのように親切にしても、相手のことを考えた行動をとっても、好かれるように力になってみても、私がBさんよりも好かれることはおそらくなかったと考えています。なぜなら馬鹿にして利用しているだけだから。Bさんも同じく、接触が多かろうが少なかろうが、私のことなど最下位の友人くらいに思っていたでしょう。 今回のことは、Aさんへの貢献度、親密さを示す態度等を無視して、感情で行動した、Aさんの卑劣かつ非人間的態度が起こしたことだと考えています。これだけ力を出して協力していたのに、一度イベントを断っただけでグループから追いやるような言動を仲間内に放つなんて、私にとっては人外です。 それが人間の感情、これが自然のなりゆきというなら、これから私がどのように相手に好きになってもらおうと努力することもおそらくすべて無駄でしょうね。 この質問によせられた回答のうち、いくつかはこういった事実を私に示してくれました。 私がAさんの友人であろうと努力してきたことも、感情という言葉ですべて一蹴です。要するにみんな私のことが嫌いなんです。どんなに力を貸そうが、相手を思いやろうが関係なかったんですよ。 人間の感情なんて糞です。 定型発達者の人間の感情なんて、理解するに値しませんね。努力する人の心のうちなどまるで無視なのだから。