- ベストアンサー
ご祝儀はいくら?
明後日、高校時代の友人が結婚します。彼女とは、高校を出てから、1回くらいしか会っておらず(お互い地元を離れていたため)、年賀状のお付き合いという感じでした。そして、昨年の春、私が結婚した際に久々に再会し、今度は彼女の結婚式に行く事になりました。スタイルはクラブハウスウェディングだそうです。 実は、友達の結婚式に行くのが生まれて初めてなので、ご祝儀をいくらくらいにしたら良いか迷ってます。私自身のときは、7000円の会費制のパーティーのみだったので、ご祝儀は特にもらってなくて、参考になりません。 ちなみに、私は旦那のおかげで生活出来なくなる事はないものの、基本的に財布が別で、それに社会人1年目なので、もしこれから友人の結婚式が頻繁に行われるようだと、経済的に厳しいな、と正直感じてます・・・。 皆さんなら、いくらにしますか? (ちなみに、私は25歳、女、既婚、社会人1年目です。)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
3万円が妥当な金額だと思いますが、私が質問者様の立場なら2万円にします。 20代で金銭的に厳しければ2万円も有りだと思います。 しかもご自分の時も実質的なパーティー代を頂いていたわけだし(実質的と言っても7000円以上かかっているのはわかっています)、一般的に披露宴やレストランウェディングなどで一人分の実質金額は2万円相当でしょう。 パーティーと同じで、食事代や引き出物などの費用です。 2万円だと、友達に対しての「お祝い金」はほとんど含まれませんが、質問者様の時のことを引き合いに考えてもやはり2万円で良いのではないでしょうか。
その他の回答 (4)
普通は3万円のケースですよね。 でも、幼馴染の女ばかりのグループで、結婚話が出る前から話し合っていて、 これから先長く付合うから2万円づつにすることになっていました。 働いていますがアルバイトなので、同僚の友人にも実費のみ2万円のご祝儀でOKにしようということになってます。 お祝い金が含まれないのは仕方ないとは思いませんが、お互い様と割り切れる間柄であれば、 実費のみ2万円が丁度いいのじゃないかと思います。 ご友人は質問者様の会費制のパーティにご出席とのことですので、2万円で妥当だと考えてくれるんじゃないかと思いますし。 私の周りは24才と28才に結婚式ラッシュがありましたねぇ。 出費がきついなぁ...と、若い時にはぶっちぎりたい気持ちにもなりましたが、 お祝い事はお互い様だし、お祝い出来るのは嬉しい事なので、 結局全部出席して参りました。 質問者様も丁度、結婚ラッシュの頃になると思いますが、 自分のときは7,000円だったのに...と考えると重くなりそうですね(^^;
お礼
ありがとうございます。 お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。 結婚式、無事に行って参りました。 私は、お祝い事が大好きなので、撮った写真を編集して、プレゼントをしようかと考え中です。 ちなみに、自分のときは7000円だったという事はあまり気にしてませんよ。ただ、だから参考にならなくて困ってる、っていうぐらいで。 ありがとうございました。
- mappy0213
- ベストアンサー率26% (1706/6353)
皆さんおっしゃるとおり友人知人は3万が相場ですねぇ 親しければ仲間内で+プレゼントなんてのもありですけど 質問者様の年齢上これからこのような機会が増えると思いますが お友達同士で相談をされても良いのでは? もし一人だけと言うなら2~3で良いと思います ただし偶数枚数(2万とか4万)の場合は 1枚を5千円札に換えて奇数枚数にしましょうね!! 偶数は割り切れるのでタブーですので
お礼
ありがとうございます。 一緒に行く友人にも相談をしました。二次会の会費も結構かかるので、2万という結論に至りました。 もちろん、割り切れない枚数にしますよ!
- p-p
- ベストアンサー率35% (1977/5635)
30代男です 友人、知人の 祝儀の相場は3万円です (あくまで気持ちなので 経済的に厳しければ2万円でもいいと思いますよ あまりに低いのは相手も料理や引き出物の費用もあるので・・避けた方がよいかも) もし 1万円以上 だせないとか 思うなら・・ 欠席にして 1万円祝儀のみ渡すか お祝いの品を差し上げるのが良いかと思います
お礼
回答ありがとうございます。 出せないというわけではないので、欠席という選択肢はないのですが、お金が理由で欠席という自体に陥る可能性のある、このご祝儀のしきたりって、本末転倒になりかねいので(本来、その人が来る事、会える事に意味があると思ってるので)、どうも好きになれません。(だから、私のときは安めの会費制にしたんです。お金が理由で行きたくないなぁと思われたくないですし。) と、愚痴っても仕方ないですね。 参考になりました。ありがとうございました。
- sachi218
- ベストアンサー率16% (545/3288)
地域の差もあると思いますが、2~3万 というところでしょうか。 会費制の金額からすると、そんなに物価が 高い地域でもなさそうだし、親密度から 考えてみても、2万くらいでいいかなと。
お礼
回答ありがとうございます。 えっ?地域によって、差があるのですか? ちなみに私の7000円の会費というのは東京の広尾でした。物価が安い地域ではないと思いますが。友人は池袋です。
お礼
回答ありがとうございます。 何だか2万円がちょうどいいようですね。 そもそも、「お祝い金」が含まれないのは、「お返し」という習慣が存在する時点で仕方ない気もしますし。(豪華な式ほどご祝儀もたくさん払われ、お返しも豪華になる気がするので・・・) 参考になりました。ありがとうございました。